パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

Bar 指のつけ根

 

おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

ありがとう

訪問先のアドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
田屋敷酒散人 2022/06/13(Mon) 11:49 No.220

お孫さんのために

散人さん、お孫さんがいらしたら案内されるといいポイント。
・バイオパーク
・ハウステンボス
・口之津のイルカウォッチング
まつを 2022/06/13(Mon) 08:45 No.219

ありがとう

しんのじさん、ありがとうございます。妻も島原に来てくれてます。
娘も浜松から24日には来るそうです。ばらばらに住んでる親子が、久しぶりに一緒に過ごせます。病気も恵那ものと思ってます。
孫に会えるぞ、精一杯の我儘を教えようじゃないか。
田屋敷酒散人 2022/06/12(Sun) 09:46 No.218

散人さん、お帰りなさいm(__)m!

散人さん、お務めご苦労様でしたm(__)m!
直に薫陶を賜る機会を楽しみにしておきます。

豆腐、いいですね。実はあまりこだわって買ったりしていませんが、国産丸大豆で造られたのは香りが良いですね。このところ、島根のしじみ醤油を少しかけ、柚子胡椒をちょんとのせた冷奴が良い感じ。
しんのじ 2022/06/11(Sat) 14:00 No.217

Re:[215]

お知らせありがとうございます。
まつを 2022/06/10(Fri) 10:39 No.216

安達豆腐店

お店は新大工、製造所は矢の平にあります。
長崎にいたころはザル豆腐をよく食べていました。
じだらく 2022/06/10(Fri) 08:59 No.215

Re:[213]

これはいいものを知りました。
まつを 2022/06/10(Fri) 07:59 No.214

八杯豆腐

https://www.youtube.com/watch?v=W-JLfSZCFnQ

胡麻油をタラリとかけると更に美味い
キタノ 2022/06/10(Fri) 07:49 No.213

朗報

散人さん、明日無事退院、帰宅です。よかったよかった。
まつを 2022/06/09(Thu) 20:11 No.212

ホヤ

https://www.youtube.com/watch?v=GBFBKKPEYxk

こんな生物、初めて食った人「偉い」言い古された言い回しだが。
キタノ 2022/06/09(Thu) 07:50 No.211

しんのじさん

遅くなりましたが、私は「あたおか」です。超あたおかの、小松美生ちゃんも大好きです。

好きと言えば、民放の通販番組も大好きです、理由は、いつ終わるんだと言うぐらい長ったらしい途中CMがないから。
キタノ 2022/06/08(Wed) 16:48 No.210

お恥ずかしい限り(-。-;

10年前から同じような事を言ってたんですね🥵
決して自賛するつもりはありませんが 大きく謬言する事も無いと思っています(笑)グローバリズムの名の下にダボス会議で掲げられた「グレート・リセット」こそは旧言したペンタゴン報告書即ち
ネオコン(Neoconservatism=ネオコンサバティズム.=武力介入を重視する新米保守主義)の本性であり世界制覇の夢であったろうと思われます そう言う意味では 旧言のリーマンショックもやはりウォールストリートに仕組まれた左傾民主党アメリカの企みと考えざるをえません
バイデン大統領はウクライナ資源(石油・天然ガス)の大資本家となっており 彼の有名なバカ息子もまたウクライナ天然ガス大企業の社長かつ重役に収まっていることは すでに米市民の大半が承知の事でありますが 勿論本来ロシアの資源そのものです 例によってNHKはじめ日本のメディアは寡黙のまま何も語りません
まつをさんご指摘の「キーマン」ダボス会議のクラウス・シュワブ教授こそはビクトリアヌーランドを通じてゼレンスキーに繋がる高名なアメリカ左傾のユダヤ財閥子飼いの学者なのです
ウクライナ型オリガルヒはすでにこの男に掌握されていると言います※粗略ですが老人の戯言とご容赦下さい(笑)
捨老 2022/06/08(Wed) 14:59 No.209

サイトバックアップにこんな会話がありました。

資本主義。 投稿者:田屋敷酒散人 投稿日:2010年 4月24日(土)13時12分12秒。
ロックフェラー財団は今やあらゆる分野でモンスター企業を保持している、●●●である。(●は編者による)
本当にアメリカ離れするには共産国がなくなった今、イスラム国と手を握るしかない。が時期早尚であることは分かっている。
国家とは暴力が基本にあり(防衛にしろ)、これを日米安保条約の基に積極的暴力を放棄した日本には外交における発言は残念ながら無視される。
敵に対する一番の脅威は兵士が「死んだら天国へ行ける」と思い込んでる「死人軍団」である。そうさせるには「宗教」または天皇制のような現人神が機関として必要である。
第二次世界大戦時、多数の文化人が「戦争賛美」に狂奔した。文化人というのは暴力に対して極度に恐れる。であるから昔も今も「平和」を唱える。「平和」に命を懸けたりしない。その点でいえば、敵地で(イスラエル)もの申した「村上春樹」は立派だった。
市民運動さえも。普段賛同してる人も、いざ行動を呼びかけると、「いろいろ 私も 立場がありまして」としり込みする。矮小な「自分だけ良ければいい的平和主義者」でこの国は溢れ返っている。4、500万円(世界でもまだまだ高いほう)貰って身売りしている人々が多い。
ちょとそれるが、公務員の給与が高すぎると「嫉妬」で、怨嗟の声を挙げる人々(マスコミも含めて)がいるが、これまでなぜ野放しにしていたのか?連綿と自分達が支持してきたじゃないか(政官財癒着)を。
北朝鮮がテポドンを発射したとき「自分達も持つ場合もある」と発言した故中川大臣は、そうなると困る米国の手先の官僚と新聞記者(○売女性記者)の罠にはめられ失脚し、非業の死をとげた。
アメリカ国債を買い続けた小泉竹中政権時、これを批判した経済学者植草某は「ハレンチ罪」でひっかかり未だに名誉回復できない。日本政府は他国を謀略する頼もしさはないが、自国民は簡単に罠にはめる。「身も心」もあのおぞましい●●●に売り果たしている輩が多い。


握手へた 投稿者:焚き火 投稿日:2010年 4月24日(土)10時43分39秒
テーブルの上で笑顔で握手。その下で、靴で蹴り合う外交上手になって欲しい^^。
イタリアの女性は、日本人男性を好むらしいが 奥手で付き合う切欠がつかめないのが悩みと、イタリア在住の、日本人女性が”つぶやいていた”


と 言うことらしい(笑) 投稿者:捨老 投稿日:2010年 4月24日(土)10時26分29秒
少々神がかり気味の(笑)アウレリオ・ペッチェイ博士が設立したローマ・クラブが発したものは、以後100年の資源枯渇や環境悪化にたいする単なる警告であり契機にすぎなかった。これを過剰なニードストーリーに盛り上げるのはアメリカ流商法のやり口らしいが(笑)。
以後、残存資源の研究が本格化し、資源探査が活発化したのも事実。これが第一次オイルショックの誘因となったと評する者もいることもまた事実である。ところが逐次発表される研究成果は資源探査の限界とともに化石燃料の埋蔵限界を、現実のものとして21世紀に突入するに至った。
ローマ・クラブが世紀のターニングポイントを示唆した功績は認めざるを得ない。勿論ロッテルダムのピーター・オデル教授のような楽観説もある。彼が提起するように なぜ推計埋蔵量が増えるかと言えば、それは絶え間ない経済と技術革新の組み合わせによること大で、IEA(国際エネルギー機関) はこのプロセスを以下のように説明する。「埋蔵量は絶えず、価格変動や技術進歩 新発見にあわせて改訂されます、こうした改訂はすべて埋蔵量を増やす方向に動きます」と…。しかしこれによって埋蔵限界が白紙になることはない。
世界は石油依存の世紀と決別すべく胎動をはじめている。もはや問題は資源埋蔵量の問題ではなくポスト産業構造体制(支配体制)の掌握の問題なのだ。当然ロックフェラーも石油にのみ膠着しているわけではない(笑)。
一説によると、尖閣諸島周辺の埋蔵量限界を日本政府は承知の上で旧態熱力依存度の高い中国に、恩を着せる形の共同事業に踏み切ったともいう。しばらくのお付き合いということらしい(笑)。


第一次石油ショック前夜~「成長の限界」という論文の正体~ 投稿者:まつを 投稿日:2010年 4月24日(土)08時09分21秒
〔引用〕http://www.financial-j.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=183315
第一次石油ショックは1973年だが、その前年である1972年に「成長の限界」という論文が「ローマ・クラブ」という研究団体から発表された。
それは「人類は、あと20年で地球上の石油を掘りつくす」ことで「文明の終わり」とまで言った、有名な報告書である。
ところで、「ローマ・クラブ」というからには、どこかの学術団体だと思ってしまうが、実態は全く違うようだ。「成長の限界」は、デイヴィット・ロックフェラーがローマの郊外に所有する山荘で、自分の信頼する女性学者に書かせたものにすぎないのだ。
その後の歴史が証明しているように、石油はその後も世界各地でたくさん見つかっている。しかし、デイヴィッドの世論操作により、石油の値段は1バレル140ドル台にまで大高騰し、石油ショックに突入した。
一見科学的と思わせる世論操作により石油の世界価格を跳ね上げ、ロックフェラー石油財閥がボロもうけしたのである。


環境問題 投稿者:捨老 投稿日:2010年 4月23日(金)12時56分4秒
いやァ 何と言いますか、ボクはそれほど突飛なことを言ったつもりはないのですが…(汗)。
だいたいアメリカが京都議定書批准に渋ったころから「はは~、これは時間稼ぎだナ」という感が拭い去れなかったのです。「まだ残りの石油を使い果たすまでは われわれは引き下がれない」ってな感じ。だって、とっくに電気自動車生産可能な時代であるにもかかわらず、ハイブリット車なんて謂わばハンチクな代物にもろ手を挙げて飛びついたのは、ほかならぬアメリカそのものだったのですから。
トリビューン紙によると ゴアさんの「不都合な真実」よりずっと以前のペンタゴン報告書が、あらゆる環境団体や環境研究者の報告書が通常描くよりも、はるかに恐ろしい状況(ハルマゲドンをしのぐと表現している)の衝撃的内容で、「ふたたび、戦争が人間の生活を規定することになるだろう」と結語していたと報じていますから、これはもうアメリカの体制そのものがこのシナリオの仕掛人であることは、火を見るより明らかなことだと思えたわけでしたが。
世間では、環境問題(世論的・良心的)VS 石油執着(アメリカ的・産業体制拘泥)の図式が、あまりにも普遍的様相で思考基底に沈殿しているようで、いつも違和感を抱いていたようなわけです(汗)。その間、ひところ「代替エネルギー」の名で呼ばれた石油外エネルギーにしても、すでにアメリカは世界トップの生産体制を整えており、もはや「代替」とは呼べない状況にあることも事実です。
ペンタゴン報告以降 真摯な環境問題研究者や団体は、環境に対する過剰な警告を慎むようになったとは云われていますが、この方々はなんせ メディアに対してすらも力のない人々で、グリンピースだのシーセパードだのといういかにもいかさま臭い派手な行動の影に隠されてしまう傾向にあるようですから……。
振り返ればリーマンショックも 密かなる体制変換のひこばえ現象だったとは、言えないでしょうか…(汗)。


晦渋 投稿者:代治朗 投稿日:2010年 4月23日(金)09時35分4秒
もこもこの 新緑霞む 春の霧
『真実はいつも 虚偽ほど晦渋ではない』私の語録に加えさせていただきます。
商取引の現場で 虚偽で何度も苦汁を飲まされたことがあるので、身に染みて理解できます。でもそれをストレスと感じず、逆に、楽しんでいられるのは私だけだろうか。
どんな無理難題、試練も、考え抜けば道が開ける


Occam's razor 投稿者:捨老 投稿日:2010年 4月22日(木)18時23分54秒
真実はいつも 虚偽ほど晦渋ではない。単純が健康の源だと信じて いつもそう自らに言い聞かせているが、この「単純」こそが多様な見え方をする錯視の源でもあることはよく承知している。何を隠そうただただストレスが苦手なのだ(笑)。
もうひとつ巨大でトリッキーなシナリオを指摘するとすれば、「宇宙開発」ではないでしょうか(笑)。半世紀をかけて月に住む千年のウサギをたかだか一匹殺し捨てたに過ぎないことを、ボクらは紛れもなく人類の偉業として疑う能わざるをえない現実にある。しかしその間に費やしたカネで貧困国を何ヶ国救う事が出来たろう。否、貧困国を何ヶ国作り出してしまったろうか。室内宙に浮かんで間の抜けた格好の あのVサインを見るために…。これは決して皮肉でもレトリックでもないつもりだ。
まつを 2022/06/08(Wed) 05:18 No.208

Re:[206]

そういえばそうですね。スーツやコートは軍服から派生したものでしたね。
まつを 2022/06/07(Tue) 08:16 No.207

いいのだろう

背広はロンドンのセビロー街で生まれた。
砂漠の軍服からの派生品だったそうだ。
田屋敷酒散人 2022/06/07(Tue) 07:00 No.206

マンガ『マスターキートン』の知識「砂漠ではスーツがいい」は本当か? マジの砂漠にスーツで行ってみる

https://srdk.rakuten.jp/entry/2017/01/31/110000
この実験を読んで驚きました。真夏屋外でTシャツはよろしくないんだね。
まつを 2022/06/07(Tue) 05:15 No.205

国際社会で日本は敵としてマークされ続けている

戦争と選挙が重なると勇ましいこと言えば票が入りやすい。注意せねば。
日本は敗戦国。国連では敵国として定義されていて、未だにその敵国条項は除かれない。
https://site-matsuwo.com/archives/2022_04/#2022_04_03
だからこそ憲法第9条も維持できた。変えたら戻れない。改憲を議論したいのならば平時に冷静に行うべき。
まつを 2022/06/07(Tue) 05:02 No.204

これは大きい

YouTubeに違法アップロードの責任を負わせる判断を裁判所が下す
https://gigazine.net/news/20220603-youtube-pirating-liable/
まつを 2022/06/03(Fri) 23:13 No.203

NHK受信契約

岸田政権「NHK受信契約しない者への割増金導入」法案を国会に提出し審議入り。
まつを 2022/06/03(Fri) 15:29 No.202

Re:[200]

この手のニュースがしばらく続くでしょう。コロナ予備費12兆円のうち9割の使われ方が分からないって問題のガス抜き報道だと、私は思っています。そうこうして結局政府は説明しないんじゃないかな。
まつを 2022/06/02(Thu) 17:57 No.201

世も末

現役の東京国税局職員が持続化給付金2億円を詐取した。
世も末とはこのことだろう。
国民は泥棒に金を預けてるようなもの。美女の傾国なら絵にもなるが、役人がとなると絵にもならない。
五教科だけができる頭デッカチが官僚になり、東大出て給料はこんなもんか、と落胆し公金に手をつけたのだろう。
矜持という言葉は死語になったのか?残念日本。
田屋敷酒散人 2022/06/02(Thu) 13:09 No.200

 

散人さん、捨老さん、お二人の書き込みによるお元気な声を聞けるのが至福の喜びです。
まつを 2022/06/02(Thu) 12:00 No.199

ありがとうございます

この歳(74)になると酒はほどほどにしろという警告でしょう。
妻は東京からやって来て居座ったまま。酒は百薬の長の言葉を頼りにしていたが、妻にとっては百害の長と思えるらしい。
この7月浜松の娘が孫を連れて島原に来る。孫には勝てぬと、元気を取り戻すべく精進してる今日此の頃であります。
田屋敷酒散人 2022/06/02(Thu) 11:44 No.198

お帰りなさーい

散人さん
元気良すぎで病院はお払い箱になったようですね(笑)
何よりです(^^)v

読書と言えば相変わらず苦手ですが 時には 溜まった数冊を同時読み まさに乱読などして(笑)文学を嗜むなどと言うにはほど遠いものの 脳を活性化させるには事足りるのではあるまいかなどと ひとり嘯いてる次第です
そんなふうですので風変わりな蔵書も目立つようなので たまの客などには本棚は見せないことにしています
過日も首を傾げてる知人の手から一冊もぎ取って本棚に戻し 話題を別の方へ振ろうとすると やはり気になるらしく 「…5000年前の男…と言うと歴史に出て来るような話ではなさそうですね…」と 意味不明な片笑いをしてみせるから 仕方なく簡略な説明をしてやると 案の定興味を失したのか それとも名残り惜しいのか 判別不能の表情を残して帰っていきました
おそらく次回の話題にあがることもあるまいと思います(笑)
捨老 2022/06/02(Thu) 08:08 No.197

お帰りなさい(*^o^)/\(^-^*)

散人さん、お帰りなさい!
しんのじ 2022/06/01(Wed) 23:07 No.196

サイト内検索

 

ハイセンスでクオリティの高いホームページを、破格の価格でおつくりしています。こんな方に。

  • ホームページは欲しいけれど、高いのは勘弁してほしい。
  • 今のホームページがスマホ対応になっていない。
  • 今のホームページの維持費が月額1,000円を超えている。

    Site まつを

    クリック!

  •  

    - LightBoard -