パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

Bar 指のつけ根

 

おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

寒い春

いよいよ4月に入って、名実つともに春が来たと思いきや風が吹き肌寒い。学校会社等は新年度を迎える。
一昨年度から国中新型コロナ対策で経済は停滞し明るい話はまったくない。第7波も取りざたされている。用心用心。
妻も危ない東京から島原に疎開している。スーパーでの買い物、特に魚類に関して、これ何?どうして食べるの?とうるさい限り。いちいちスーパーに付いて行ってる始末。
これも新型コロナの余波だろうか。
田屋敷酒散人 2022/04/01(Fri) 11:03 No.69

是非

拝見させていただきます。たのしみです。
田屋敷酒散人 2022/03/31(Thu) 20:16 No.68

無題

シン掲示板おめでとうございます。
友人がBSにでるというのでここに掲示させてください。
4月1日午後10時からBSプレミアム
『未だ在らず』
京都の円山公園で日本料理をされている方です。
在雲の折には親しく付き合わさせていただきました。
未在では何度かご馳走になったのですが唯一のマイナス点と言えば老齢の私には品数量共に多いことだけです(笑)
チャイカップ 2022/03/31(Thu) 18:26 No.67

小津的

体調不全の私を気づかって妻が東京より島原に来て一週間。互いに70才超え妻との日々はあの小津監督の映画のよう。妻は黙々と家事をやり一日をを過ごす。
女性も社会へとかもっと働き甲斐をとか一切云わない。
聞くと46年だよと云う。夫婦の期間だ。50年も淡々と過ぎるのだろう。
田屋敷酒散人 2022/03/31(Thu) 10:38 No.66

新しいこと

まつをさん、新掲示板おめでとうございます。

長崎への高速バス乗車券の10枚綴りがこの2年で全く減っておりません。そろそろ使いたいものです。

私はコロナ禍で新しいことを始めました。
国内外で生きる人間と動物との繋がりをパステルで描いています。
明日4月1日から30日まで、武雄市図書館で展示を行います。お近くを通られる際はお立ち寄りいただければ幸いです。
告知失礼いたしました。 
あめこんこ 2022/03/31(Thu) 09:36 No.65

いいぞ島原市

29日の新型コロナの長崎県内新規感染者数275人
長崎市82人 佐世保市58人 諫早市31人
島原市2人
いいぞ島原市
田屋敷酒散人 2022/03/30(Wed) 10:05 No.63

やはりマスクは有効、ただし・・・

コロナウィルスに関する根本的な認識の転換が行われましたので、情報提供しておきます。

国立感染研究所が、コロナウィルスの感染形式にエアロゾル(唾液飛沫から水分が蒸発し、ウィルス等が残った直径5ミクロン以下の微小粒子)によるものがあり得ると、やっと認めたのです。そうなると、ソーシャルディスタンスと呼ばれる2メートルの距離は安全圏ではなくなり、水分が飛んで軽量化した微粒子は、最長3時間程度、空気中を漂う可能性があるということになります。

オミクロン株が主な感染源となって以来、三密と言えない環境での感染や、その多数例が追跡や関連付けが不能となっている事実と、やっと整合性のある説明が出来るようになったということです。

一方、マスクについて非常に明確なデータが出ています。ポリウレタン製(柔らかくてよく伸び、顔にフィットしやすい)は、着用しやすいが目が粗いと言われ、その有効性が疑問視されていましたが、やはりほとんどザル状態ということがデータから判明。一方、古式ゆかしいと思われた布マスクが意外にも善戦。不織布サージカルマスクとほとんど変わらない有効性を叩き出しています。

ただし、ここには盲点があって、不織布使い捨てマスクにはある「鼻ワイヤ」が布マスクにはないのです。そこで、真に同等の性能を布マスクに持たせようと思えば、鼻の高さ考慮し、ずれずに十分覆える深さと幅のある設計が必要ですし(アベチャンマスクは論外ですね)、出来れば立体縫製のなされた布マスクであれば更に良し、です。

全国的な蔓防のリセットにより、全国の感染数は1.5倍に増えました。エアロゾル感染も少なからず関連していると僕は考えています。今からマスクが蒸し蒸しとして少々つらい季節がやって来ますが、弱者に感染させ、生命の危機に曝させないために、「有効なマスク」の着用はますます重要と考えられますので、頑張って着けましょう。

https://corona.go.jp/prevention/pdf/advisory_houkoku_20211001.pdf

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%A0%94%E3%81%8C%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%82%BE%E3%83%AB%E6%84%9F%E6%9F%93%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%82%8B-%E9%A3%9B%E6%B2%AB-%E6%8E%A5%E8%A7%A6%E3%81%AE%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%E3%81%8B%E3%82%89%E4%B8%80%E8%BB%A2/ar-AAVC4uj?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=58a0656ace404712b007a54785e51843

しんのじ 2022/03/29(Tue) 22:24 No.62

加担するな

管理栄養士が云うには、今回のウクライナ騒乱で小麦粉、肉、麺類、パン類、油等の値上がりが止まらないそうだ。
入院患者200名は一日三食、職員200名の内100名は昼ごはんは有料で病院食をしている。仕入れ担当の栄養士は頭をかかえている。
自給率の低い日本は紛争加担するとたちまち食料に困るのだ。
テレビで威勢のいいことを云っている似非(エセ)文化人は理解していない。
田屋敷酒散人 2022/03/29(Tue) 12:55 No.61

勉強

になります。捨兄、まだまだご意見を開陳してください。
田屋敷酒散人 2022/03/29(Tue) 11:00 No.60

Re:失礼しました

しんのじさん お久しぶりです
ボクとしても決して戦争を容認するつもりはありませんでしたが
誤解を招くような表現で大変失礼しました

>ウクライナって、ロシア連邦の
 富や豊かさの粋と言うか象徴の
 ような地域なので、ロシア側は
 ここを西側にもっていかれるの
 ではないかと言う恐怖心・・・

人々の大いなる誤解と問題はこのあたりにあると思います
東欧周辺諸国有数の最貧国と言われたウクライナが いつの間に独立の政治力と国資をもつに至ったのか ソ連最大の原発や貯蔵原油はどの時点で購入されたものなのか また軍備はどのように確保されたのか等々 単純な疑問でさえ明らかにされてはいませんが 手短かに述べたいと思います

ご承知のこととは思いますが
発端はソ連崩壊後のエリツィン政権に遡ります エリツィンがソ連国資を自分の身内(仲間)に分け与え 雨後の筍さながら財閥を林立させたことは記憶に新しいことと思います ところがこのヤクザ財閥どもが エリツィン薨去に乗じて莫大なルーブルともども国外に逃げ込んだのです その重主国が 未だロシア国法制も未成熟なウクライナだったわけですが ソ連崩壊以前からアラブやアフリカなどの戦争で荒稼ぎに手慣れていたヤクザ財閥どもが ウクライナの独立によって文字通りルーブルのロンダリング国家を形成したわけです
黒金融の最たる国の独立でしたが
表立っては口にし難い闇金とはいへ フランスはじめEU欧州諸国がこれを無視するわけもなく
勿論米国も同じでしたが トランプの拒否感は バイデン民主党と言えどもやすやすと覆すことも出来ず 煮えきれない現状となっているようです

エリツィン系ヤクザ財閥の黒金融文化はEU諸国蔓延しているようで マク・マフィアと言う呼び名を流行らせたようです マクドナルドのような支店網を持つマフィアの意味だそうで 契約の不履行は即殺人を伴うもので まさにテロリスト組織そのもののようです

多くの誤解はプーチンをソ連共産主義に固執する懐古者と勘違いしてるかのような言説が目立つことです 目下のところ彼は独裁的専制者にちがいないのでしょうが 戦略の不徹底など すくなくとも侵略者ではなく 盗まれた国資とロシア故国を取り戻そうとしている国首にしか見えません むしろ経済至上主義のグローバリストと共産主義の残裔を結びつけようとしているものこそウクライナの真の姿のように見えますが如何でしょうか 不完全な僻見を長々とすみませんでした ご容赦ください m(__)m
捨老 2022/03/28(Mon) 15:20 No.59

失礼しました

先週末はいい気分に酔っぱらい、ダラダラと駄文を失礼しました。後で素面になって自分の書き込みを読むと恥ずかしくなってしまい、1週間ほどここを開けることが出来ませんでした(笑)。
まつをさん、散人さん、ご興味をもっていただき有難うございました。
レスが遅れて大変失礼しました。現在、たくま監督となかお脚本チーフとで鋭意編集中のようです。おそらく最初は市医師会HPに限定公開で解禁されることと思います。所詮、素人ドラマでお恥ずかし限りですが、もしご覧いただける環境となりましたらお知らせいたします。

ちょっと久しぶりにお邪魔すると、やはり戦いの話が出ていますね。捨老さんもお越しだったのですね。ウクライナって、ロシア連邦の富や豊かさの粋というか象徴のような地域なので、ロシア側はここを西側にもっていかれるのではないかという恐怖心をもっていたことはあり得ると思います。ただ、暴力に訴える正当性は一切ないので、米国が主導する西側の焚き付けがあったとはいえ、現時点でロシアを擁護できる余地はないと感じます。ゼレンスキーが要注意人物と感じていれば、せめて(中国の得意な)美人局などソフトな手を使って攻略すればよかったのに(橋〇龍〇郎さんもやられてましたっけ)。暴言失礼しました。
しんのじ 2022/03/27(Sun) 16:54 No.58

Re:[56]

まったく賛同。
私も現職は一種の職人。あたらしいことを取り入れないとやっていけませんよね。現在の前衛が、後の伝統。
頭の固い人が職人になると、どうにもいけません。
まつを 2022/03/27(Sun) 16:14 No.57

新旧

新しいものを取り入れていくのが「職人」
変えようとしないのは「古い職人」
と、わたしは区別しています。

技能・技術だけが必要なときは後者でも構いませんね。
thom 2022/03/27(Sun) 11:02 No.56

削除

ネオナチについての朝日新聞記事を書いた「名無し」さん、ハンドル名でもいいですから書いてください。記事は削除しました。
まつを 2022/03/26(Sat) 06:57 No.55

ゼレンスキーの世論あおり

ゼレンスキーは日本の国会に向けた演説で「ザポリージャの原発は攻撃受けてる」と言った。これが微妙。アメリカのメディアFoxが指摘。
https://twitter.com/littlemayo/status/1506870615529074688
原子炉は、攻撃されていない。発電所敷地内で攻撃があった。最初ウクライナは、原子炉とはっきり言い、近辺の放射能も高くなってると。原子炉そのものの攻撃はない。
今は情報戦、認知戦の只中にある。日本メディアは偽情報でしたとは訂正しない。
まつを 2022/03/25(Fri) 21:42 No.53

ありがとう

ございます、まつをさん。
彼が島原にきたらまた3人で一杯やりましよう。
田屋敷酒散人 2022/03/25(Fri) 11:22 No.52

Re:[50]

> 普賢岳噴火災害民家跡地を発掘している武蔵美教授の大浦一志氏

大浦一志さんのインタビューはこちら。
https://site-matsuwo.com/4.html#ohura
まつを 2022/03/25(Fri) 11:14 No.51

田舎にいても

田舎者になるなかれ。
まつをさんがデザイナーの故城谷耕生氏のはなしを上げていたが、私も彼とは少なからず縁がある。立て直した病院ロビーの椅子を彼にデザインしてもらった。
それと毎年春秋に島原で普賢岳噴火災害民家跡地を発掘している武蔵美教授の大浦一志氏も、長崎県職の田舎者は知らなかった。
まぁ田舎公務員は仕事しないのが本分なのかも知らないがあまりにも酷すぎる。「長崎県の発展を」と口先だけのことを言う。
田舎者になるな。
田屋敷酒散人 2022/03/25(Fri) 10:43 No.50

Re:[48]

> 捨老さん お久しぶりです。
お元気でうれしく思います。
心強いご意見、ありがとうございます。日本人は自分たちの歴史を忘れ、またこれほどメディア先導に軽々に乗っていくものかとあきれているところでした。
まつを 2022/03/25(Fri) 10:07 No.49

ボケ談話

皆さんお元気そうでなによりです
私めも 辛うじて長らえております(笑)

まつをさんのお話にあえて
ボケ蛇足を付け加える無礼をお許しください

ウクライナ戦争は 旧態依然とした経済戦争です
日本人はもう忘れたのでしょうか
今のロシアと同じように 連合国側によって経済封鎖され孤立化させられて開戦をやむなくさせられたことを そして東京裁判という追撃戦で息の根を止められたことを
これが今では虚偽史であることを疑う冷静な大人はいません
おそらく天才プーチンは 日本と同じ轍を踏む事はないつもりなのでしょう
ところが ウクライナの報道はどうでしょう
もうマンガ的と言えば漫画家に失礼なほど一方的な演出報道で 同調圧力〜付和雷同の民主主義の俗性弱点を逆撫でするような最も安易で卑劣な方法で世界戦争を煽り立てているのはウクライナ自身といえないでしょうか

ウクライナ国独立が 仕組まれた虚偽史であることは その前史を見れば火を見るよりも明らかです
独立を守るために千万の民が国外へ避難するなどと言う話しは聞いたこともありません
ウクライナ民族とは一体誰を指していうのでしょうか大統領自身がユダヤ人なのです

世界はすでに未知の時代に足を踏み入れているようですね
捨老 2022/03/25(Fri) 09:43 No.48

今日も東京は地震

散人さん 奥様はまだまだこちらにおられたがいいですね。御身大切に。
まつを 2022/03/24(Thu) 18:52 No.46

なぜ成人は18歳に下げられたのか?

日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制の審議がすすめられている。
昨今の動向でこの国の国民が同一方向を見る傾向は高く、社会の同調圧力の高さも驚くほどだ。
第4の権力と言われるマスメディアも同上。憲法改正問題を伝えない。

ふと思う。近年、わが国は成人を18歳と改正した。なぜか不思議だった。
もしかしたら赤紙対象とするためか?
まつを 2022/03/24(Thu) 16:13 No.45

バカか

どことも争わないと決めた日本(押し付けられた?)外交は二股外交や八方美人的外交を要諦とする。殆どの資源を輸入で賄っている。
街の美味しいパン屋さんで小麦粉を調達できなければアウトなのだ。
「資源に乏しい国日本」は中学の時に習った。山東は寝てたのかな。
バカを選ぶのは誰だ?あっ国民だ。
田屋敷酒散人 2022/03/24(Thu) 11:05 No.44

山東議員のあいさつの荒さ

ゼレンスキー演説後に山東昭子参議院議員が正式な挨拶中で「日本国民もこのようなロシアの暴挙は絶対に許せない」と発言。
ギョッとした。外交上、相手国の名を挙げてこのレベルの意思表明は、国会決議した後行うべき重要な表明だ。
宣戦布告的ニュアンスを含んでいることを、平和ボケ議員たちは理解しているのか?
平時ではない状況に近づくにつれ、対応が粗雑になってくることは十分注意しなければならない。
特に日本は長いことこうした事態を離れ、有事対応の手順に疎い。
https://www.youtube.com/watch?v=trz2bLkR8sU

なおゼレンスキーはウクライナにはいない説。ポーランドにいるのではと。写真に写り込んだコンセントの穴が3つはポーランド。
https://twitter.com/morphonios/status/1505245406187462666
この記事はプーチンの侵略に反対を表明する人物による。
ゼレンスキーは国民に最後の一人まで戦うよう指示。ウクライナでは18歳から60歳男子は国外脱出禁止。トランクに隠れたりして試みた人は逮捕されてる。
まつを 2022/03/24(Thu) 07:26 No.43

プーチンは勝利しても憎悪は今後拭えない

今回は情報戦、詳しくは認知戦でもあります。慎重に。
と同時に、プーチンの下のロシアは歴史に語り継がれるほどの殺戮展開が伝えられ、断じて許されるものではありません。
ウクライナ人そして世界に拡散し定着したロシアへの憎悪を、戦後払拭する手立てなどないでしょう。
まつを 2022/03/23(Wed) 11:38 No.42

サイト内検索

 

ハイセンスでクオリティの高いホームページを、破格の価格でおつくりしています。こんな方に。

  • ホームページは欲しいけれど、高いのは勘弁してほしい。
  • 今のホームページがスマホ対応になっていない。
  • 今のホームページの維持費が月額1,000円を超えている。

    Site まつを

    クリック!

  •  

    - LightBoard -