2001年5月
ココロねっこ運動立ち上げ
2001年5月、「ココロねっこ運動」が発表される直前の掲示板ログを記します。
当時、1997年の神戸連続児童殺傷事件、2000年の西鉄バスジャック事件と少年による凶悪犯罪が発生。「キレる17歳」と言われ社会問題化しており、当サイト掲示板では長期にわたりこのテーマについて熱心に論議され、大人の在り方に問題が焦点化されていきました。
2001年4月、私が転勤。その前後、当サイト掲示板で交わされた論議が、長崎県の県民運動「ココロねっこ運動」原案の胎盤になりました。もちらん実施にあたっては県の専門的構築により豊かにかたちづくられ、そして県民の皆様によって大きく展開していただきました。感謝しても感謝しきれません。
4月、転勤時に提案した企画書(一部)。
zeezeee…… 投稿者:まつを 投稿日: 5月15日(火)08時31分37秒
うーい。
きつい。
それいけ,やれいけ
投稿者:大閑道人 投稿日: 5月16日(水)06時35分59秒
↑ そうだろうなぁぁぁぁ――
シャカシャカ 投稿者:まつを 投稿日: 5月16日(水)12時31分48秒
ども、まつをです。
大閑道人さん、お言葉有り難うございます。
ちょっとお疲れモードです。わはは。
ココロねっこ運動の仕込みをしてます。
”従来の仕事に加え”このキャンペーンを打つのは一仕事です。
おまけに私が組織内での動き方が、入ったばかりで要領を得てないことも一因でしょう。
とはいいつつ、大閑道人さんたちにおっしゃっていただいた「子供達を育てるためには、大人達がしっかりしなければいけない」という風を吹かせるべく、仕込みをしてます。
ココロねっこ ステッカーコピー 投稿者:まつを 投稿日: 5月16日(水)15時22分53秒
ココロねっこ運動で、手のひら大のステッカーも作成しようと考えています。
ロゴを入れてその下にコピーを。
そのコピーをいくつか考えてみました。
皆さん方の御意見をいただければ幸いです。
①
ココロねっこ
のばす大地
今 大人の生き方が問われている
②
根はやさしい子なのなら
よりよく育てる大人の社会
③
大人が正せば 子どもも伸びる
ココロねっこコピー 投稿者:じだらく 投稿日: 5月16日(水)19時03分26秒
お久しぶりです。じだらくです。
前に大閑さんが言われてた「子供は親の言うことを聞かないが親のするとおりに行動する」
ってのがいいなあと思ってますです。よく会話の中に入れるのですが皆,納得してくれます。
ココロねっこのコピー 投稿者:あたし 投稿日: 5月16日(水)20時31分56秒
大閑さんの言葉。ホント、ホント、その通りですね。私も納得。でも、コピーにするには長いような気も・・
ありがとうございます 投稿者:まつを 投稿日: 5月17日(木)05時51分31秒
コピーへのご意見,有り難うございます。
次に考慮しているポイントをあげてみます。
1.ロゴに「ココロねっこ」という文字が入っていますので,これを生かしたい。できればこの文字から続けて読める文にしたい。
2.目に飛び込んでくるようにしたい。長すぎてはいけない。
3.端的に行動基準を示せないか。
4.子どもが読んでも大丈夫なものでありたい。
5.直球でありたい。
投稿者:チャイカップ 投稿日: 5月17日(木)06時25分08秒
ところで、マスター、時々しかこのbarは覗かなかったので
教えてください。「ココロねっこ」キャンペーンって
具体的になんなのですか?
ココロねっこ運動 投稿者:まつを 投稿日: 5月17日(木)12時25分02秒
●ココロねっこ運動とは?
子どもたちの心の根っこを育てるために,
大地である私たち大人社会を見直す県民運動です。
●運動の背景は?
全国的な青少年による凶悪犯罪が発生していること。
つまり昨年このBARで話していたことが、県民運動としてたちあらわそうとしているんです。
みなさあ~ん 投稿者:黒糖庵 投稿日: 5月17日(木)19時13分24秒
まつを氏は大変疲れていらっしゃいます。
昨日、今日と目の当たりにしました。もうフラフラでした。
ココロねっこキャンペーンの準備でテンテコマイのようです。
みなさんエールを送りましょう。
ココロねっこのコピー 投稿者:大閑道人 投稿日: 5月17日(木)20時40分33秒
親からまねる
ココロねっこ!
・・・むむむ。
>4.子どもが読んでも大丈夫なものでありたい。
>5.直球でありたい。
には、はずれるなぁ。
子供は、親からまねる、が、先ずは、親からココロねっこを知り、お手本をまねなければ・・・
ううむ、やっぱり変化球だった・・・
ココロねっこコピー2 投稿者:じだらく 投稿日: 5月18日(金)06時52分01秒
(1)ココロねっこつなげよう。
(2)ココロねっこ育てよう。
(3)ココロねっこ感謝しよう。
(4)ココロねっこ動かそう。
(5)ココロねっこ動いてみよう。
なんて考えてみました。
3「タ」で企画 投稿者:大閑道人 投稿日: 5月18日(金)07時31分07秒
タのしくて、タめになって、そのうえ、タだ!(楽しくて、為になって、その上、ただ!)
こうでなければ、人は集まらないし、そして、行動しない・・・(タダ、がネック)
ありがとうございます 投稿者:まつを 投稿日: 5月18日(金)19時12分52秒
皆さんの書き込み、痛み入ります。
じだらくさん、
「ココロねっこ つなげよう」
いいですねえ。端的だあ。そうなんですよね。そうだったんですよね。つながりゃよかったんだ。みんなが携帯空間にはいっちゃってるから、まずいんだったんですよね。
大閑道人さん
3「タ」で企画 → すこんと心に入りました。
さてココロねっこ
いよいよ来週の火曜日に記者発表の予定。
つなぐ 投稿者:大閑道人 投稿日: 5月19日(土)06時17分09秒
朝日新聞(5月19日)より、
霊長類の研究から――集団で学ぶ「子育て」
「ココロねっこ つなげよう」
は、時宜にかなっていると思います。
人材は、人財 投稿者:大閑道人 投稿日: 5月19日(土)07時25分19秒
資源小国の日本が、明治開国以来、経済成長できたのは人材育成の賜物だった、という朝日新聞の投稿論説。
趣旨は、日本型雇用慣行を守れ!ということだが、同様に、資源小国どころか、国家なしの民族(だったことになっている)ユダヤ人も、人材育成=教育→知的生産と職人芸に力点を置いている(今でも!)。
さて、教育改革後の日本、産業的なビジョンは?人材育成のビジョンは?
長文ですみません 投稿者:黒糖庵 投稿日: 5月20日(日)22時09分46秒
みなさんもきっと同じようにあきれてると思いますが、いわゆる「近頃の若いモンときたら」と思わずいいたくなるあの「ところかまわずすわりこむ若者」のことです。ちょっと昔はヤンキーとよばれる暴走族ふうのドロップアウト兄ちゃん姉ちゃんたちが夜中じゅうコンビニの前で輪になってサンダルはいてしゃがみこんでいたものですが、近頃は、普通の女子高生が昼間っから街中で銀行やデパートの入り口に制服のまんま胡座かいて、一心不乱に携帯のメールを打ってる。街にでれば必ず見かけます。先日など路面電車の車内で、座席が空いているにもかかわらず、制服のまま床に胡座かいて大騒ぎしている修学旅行の女子高生を妻が見たそうです。どうやら全国的にこんな中高生が増えているようで、中高生だけでなく、社会人にも電車内で平気で化粧をしたり、大声で携帯で話をしていたりで、まわりの大人があからさまに迷惑な顔をしても全く気づかない。そういえばこの2・3年車道を横に広がって歩きながら、後ろに車が来ているのは気がついているのに、避けようとしないというか、避けることなど思いもつかないといった顔で平気で歩く若者が急に増えたのはなぜだろうとずっと不思議に思っていたのです。それで、今日本屋さんで立ち読みしていたら「なるほど!」と思う文章を見つけました。立ち読みなのではじめのほうだけざっとしか見てませんが、簡単にいうと「彼らは恥ずかしいことが平気なのではなく、恥ずかしいことが理解できない『脳の機能障害』なのだ。脳医学(?)的に見ると日本人は西洋人と比べると身体的な発達が未熟なまま成人するモンゴロイドなので、脳の発達も生まれてからのしつけや教育によってはじめて一人前になっていく人種らしく、日本人は日本人にふさわしい環境で育てないと人間として発達すべき脳の部分(特に前頭連合野なのだそうだ)に障害が起こり、恥ずかしいとか、人に迷惑をかけるとか、社会生活とかの概念を理解することができない脳になってしまう。」のだそうです。それで今の若者のそういった現象は、価値観の違いだとか、世相の反映だとかで片づけられるものではない根深い、深刻な問題だというのです。人を殺す経験をしてみたいと本当に殺す少年、説教されたからといって親を焼き殺す少女、障害を持った同級生をいじめ抜いて殺し、なんの反省すらすることができない少年、そして特に理由はないけど死んでみようと思って本当に死ぬ少女。彼らは決して特殊なこどもではなく、今の日本のだれもがなりつつある、環境によってもたらされた脳機能障害なのかもしれません。「日本人が日本人として生きていくことのできる環境を大人がつくろう」ココロねっこ運動は今の大人にとって本当に必要なことなんだと思いました。長文失礼しました。
こんばんは 投稿者:まつを 投稿日: 5月20日(日)23時22分50秒
黒糖庵さん
青少年の脳障害の件はですね,実は国家的な取り組みで調べられていたとおもいます。
あの17歳の事件が起きてからしばらくして,性格の問題だ何だ,社会環境の問題といった視点と同時に,脳の形,機能と言いますか,外科的なアプローチからも調べられ始められていたと思います。つまり国家も「この子たち,今までとは違うんじゃないか?」と疑り始めているのです。その中には添加物だとか,性ホルモンだとか,そんなものも疑られているらしいですよ。
記者発表! 投稿者:大閑道人 投稿日: 5月21日(月)18時57分50秒
いよいよ、あす!ココロねっこ
ふう、一息 投稿者:まつを 投稿日: 5月21日(月)21時44分17秒
この時刻ですが職場から書き込みです。
はい、明日が記者発表。今その準備をしています。
記者発表によって、すぐにニュースになることはないでしょう。
実際のオープニングの時の仕込みの意味合いがあります。
皆様方の前に立ち現れるのは、
5月31日、長崎新聞の全面広告からデビューになると思います。
ココロねっこ 投稿者:まつを 投稿日: 5月22日(火)22時31分38秒
記者会見,無事終了。
さあ,先へ。
「ココロねっこ運動」が表に出ました 投稿者:まつを 投稿日: 5月23日(水)06時46分43秒
先ほど郵便ポストに新聞を取りに行って「おつ」
本日の長崎新聞トップニュースが「ココロねっこ運動」でした。
記事はつぎのとおり
大人が手本を示して
子どもの心育てよう
来月から「ココロねっこ運動」
県教委など官民一体で
県教委などは6月1日から,官民一体で子どもの成長を支える活動に取り組む県民運動「ココロねっこ運動」をスタートさせる。大人が社会で手本を示し,子どもの健やかな心を育てる青少年健全育成事業。11月30日までの6ヶ月間,家庭や学校の支援活動,子どもの周りにある有害環境の改善などを目指す。
子どもの心育てよう
来月から「ココロねっこ運動」
県教委など官民一体で
県教委などは6月1日から,官民一体で子どもの成長を支える活動に取り組む県民運動「ココロねっこ運動」をスタートさせる。大人が社会で手本を示し,子どもの健やかな心を育てる青少年健全育成事業。11月30日までの6ヶ月間,家庭や学校の支援活動,子どもの周りにある有害環境の改善などを目指す。
-
(以下本文)
子供の成長支える「ココロねっこ運動」 来月から
県教委などは六月一日から、官民一体で子どもの成長を支える活動に取り組む県民運動「ココロねっこ運動」をスタートさせる。大人が社会で手本を示し、子どもの健やかな心を育てる青少年健全育成事業。十一月三十日までの六カ月間、家庭や学校の支援活動、子どもの周りにある有害環境の改善などを目指す。
県内でも少年が犯罪加害者や被害者になったりしているのをはじめ、有害メディア、インターネットの出会い系サイト増加など子どもの生活環境も悪化しているとして、半年間の運動で少年問題防止に向けた県民の意識改革を図る。
これまでは七月の「青少年を非行から守る強調月間」、十一月の「青少年健全育成強調月間」などに伴い、県内の各市町村独自で啓発行事や運動を展開してきた。ココロねっこ運動で全県的に取り組み、事業の効率化や相乗効果を上げる。
同運動には県内市町村教委や各警察署、郵便局、遊技場、コンビニエンスストア関係者などさまざまな行政と民間の組織が協力。期間中は学校やPTA単位のあいさつ運動や子育て講座、ボランティア、地域活動を通じた大人と子どもの交流の活性化、有害図書類自販機の撤去を目指した不買運動などに取り組む。
六月一日午前十時半から長崎市尾上町のJR長崎駅前で、運動のスタートと成功をアピールする式典を開催。八月二十五日は同市内で生徒、PTAの代表が意見交換するフォーラムを開き、現代っ子が抱える問題点の検証と解決策を探る。
「ココロねっこ」は造語で、青少年の心の根底を意味。県教委は「期間中は多くの県民に身近な行事やボランティアなどに参加してもらい、子どもたちが安心できる地域づくりのために力を貸してほしい」としている。
テレビで 投稿者:大閑道人 投稿日: 5月23日(水)07時37分28秒
NHK、午前7時30分、記者会見の模様が放映。
新聞見ました。しかしテレビは・・ 投稿者:じだらく 投稿日: 5月23日(水)07時48分13秒
「ココロねっこ」運動。新聞見ました。
しかしNHK長崎,午前7時30分のニュースは字幕が「ココロネット運動」となっていた。
やれやれ・・分かっているのか県庁記者クラブのNHK記者・・・。
うちの職場では何を取り組むのだろう?
NHKの訂正 投稿者:まつを 投稿日: 5月23日(水)12時34分03秒
じだらくさん、大閑道人さん、有り難うございます。
昼のNHKニュースで、字幕が「ココロネット運動」になっていたと訂正コメントしてもらいました。
メッタニライテンシナクテスイマセン 投稿者:サクランボウ 投稿日: 5月29日(火)22時15分47秒
>ココロねっこ 御意見がきました
ココロねっこ運動の始動開始されましたこと、ココロよりおめでとうございます。
まつお様の「ヤマト言葉とカタカナ表記」の説明は、個人的には大変納得いたしましたし、
とてもクリアーな気持ちになりました。
ペダンティックな臭いにとる人もいるかも知れないですが、そうではなくて、ガガーンとココロに響いて、大きく感銘する方もいらっしゃる、かも知れない。クレーマーにも多種多様。
いっそのこと、こういうクレーマーとのやりとりを、ココロねっこ運動の一隅に置いて、無関心層への巻き餌にしちゃったりして。
僧侶や神主の唱える祈願文は基本的にはカタカナ表記ですものね。神仏への強い願意はカタカナでないと伝わらない。ココロネッコウンドウガ、ミノリアルモノトシテ、セイカイリニオサメラレンコトヲ!
↑ 投稿者:大閑道人 投稿日: 5月30日(水)07時02分47秒
なるほどぉ~。これも一法だなぁ~。
投稿者:チャイカップ 投稿日: 5月30日(水)08時01分46秒
月より帰ってきました。ハヤカタッショ
やはり、ここのBARはすごいなー。
「興味がない、自分には関心がない 関係ないと思っている 人ほど知ってほしい」
本当にそうですね。その人こそが当事者なのにって。だから、反対の意味で
このクレーマー?の人もお仲間にしなくちゃと思います。
話はちょっと違いますが、先日、臨床心理士の山田幸代さんの講演会が
雲仙にてありまして、聞きにいきました。例のサカキバラ少年の話だったのですが
最後に先生が、末期がんの母親と娘のお話から「子供たちと思い出を作るような
時間を是非作ってほしい。」そうおっしゃっていました。サカキバラ少年には
なかったようです。
有り難うございます 投稿者:まつを 投稿日: 5月30日(水)17時47分09秒
サクランボウさん、ありがたい言葉、嬉しく思います。
今回「心をココロと表記するのは日本人としていかがか」とご意見をくださったのは、80代の方です。
「漢字伝来以前の大和言葉は現在でもカタカナ表記であり、唐心の漢字に対しカタカナで古来からのニュアンスに」というご説明は難しいでしょう。
今回は、詮無いことと、謝らせていただくことにいたします。こうしてBARがありますと、私は皆様方のお力添えをいただけて受けしく思います。ありがたや。
>「子供たちと思い出を作るような時間を是非作ってほしい。」
チャイカップさん、この言葉頂きました。心に響く言葉ですね。
明後日のオープニングセレモニーの挨拶の中でお話しいただければいいですね。
ココロねっこ公式ホームページ 投稿者:まつを 投稿日: 5月30日(水)17時58分17秒
ココロねっこ公式ホームページをアップしました。
長崎県公式サイトの中の一部で、こちらです。
http://www.pref.nagasaki.jp/kyouiku/gakusyu/kokoro/kokoro.htm
明日、長崎新聞に全面広告を出します。
その中でこのurlを記載しており、今日中のアップが必要でした。
この40日ほど土日を除き、私のまわりは嵐のような状態です。企画を実現するにはものすごいエネルギーがいるものだと改めて思います。
【お願い】
皆さん方にお願いしたいことがあります。
貴方、あるいは貴方の知り合いのホームページに、ココロねっこのロゴを張っていただけないでしょうか。さらに出来ればそのロゴから、公式サイトへリンクを張っていただければ嬉しく思います。なにとぞこの運動が成功しますように、皆様方の御支援をよろしくお願いします。
もっといい 私たちのまちを ココロねっこ運動
日産の 投稿者:黒糖庵 投稿日: 5月30日(水)20時57分56秒
テレビコマーシャルで子供がカメラの前で嬉しそうに恥ずかしそうに思い出を語る。
「物より思い出。」(BGMにCCRの『雨を見たかい』だったかな?)
このコマーシャルは見るたびにジンときます。
そのままココロねっこのコマーシャルになりそうです。
多分、私と同世代のひとがつくったんでしょう。
ココロねっこもこんなコマーシャルがつくれたらいいですね。
そういえば最初の頃キャンペーンソングの話が出てましたよね。
是非、実現させたいですね、忌野清志郎で!………だめ?………だめかな?(^^;)
投稿者:サクランボウ 投稿日: 5月30日(水)22時13分36秒
ココロねっこ公式HP、私の管理のHPトップページへ張らせていただいております。
ところで、「三間」っていいですね。間のない人間は間抜けといわれますもんね。
人間という小宇宙も、私たちを包み込む大宇宙も、すべてはこの間の作り出す世界。
換言すれば、間は因縁。多くの条件が寄り集まって、それらの関係性のうちに成り立っている。
関係性、つながり、リンク。おー、なんだか閃いたぞ。生涯課に投稿しようかな。
http://www.try-net.or.jp/~sakuran/index.html
合掌 投稿者:まつを 投稿日: 5月30日(水)22時35分39秒
早速のリンク,痛み入ります。
ココロねっこ,ココロの根っこの問題に深く深くお関わりになられる貴職により魂が注入していただけますことを,願っております。各市町村や学校等様々な機関に次のような実施要項を送付しておりますので,機会がありましたらご指導いただければ幸いです。
それから,三つの間,切にお待ちいたしております。
職場 投稿者:まつを 投稿日: 5月30日(水)22時48分28秒
職場は大変なことになってます。
3階から6階まで廊下中がココロねっこのポスターであふれています。ココロねっこポスタージャックといったところ。
そのポスターが1週間以内にご覧になれなかった地域がありましたら,ご連絡下さい。対応したいと思います。
もちろんリンクします 投稿者:とり 投稿日: 5月31日(木)06時44分07秒
素晴らしい展開になっていますね。最近,Barはチラッと覗くのが精一杯でしたが,ココロねっこの話題は何とか読んでおりました。忙しい忙しいと甘えがちな自分への刺激にもさせていただいております。
と言っておきながら何ですが,リンクはひょっとしたら高総体あけの6月5日になってしまうかもしれません。許してください。なお,本当のトップページは行き先案内の働きしかないので、学童保育と南高山岳部のそれぞれのトップページにはるつもりです。
とりさん,ありがとう。 投稿者:まつを 投稿日: 5月31日(木)07時06分37秒
とりさん,ありがとうございます。
もし,お知り合いの方で,HPをお持ちの方がいらしたら,ロゴ張りの越えかけをしていただければ幸いです。
ところで,今日の長崎新聞についに出てますね。
『ココロねっこ』全面広告(笑)。
ココロが伝わって欲しい。
先ずは第一段階! 投稿者:大閑道人 投稿日: 5月31日(木)07時17分25秒
喜びに溢れるマスターの弾んだ筆致!
でも、これは第一段階。勝って兜の緒を締めよ!! さぁて、具体的な行動を構築する番だぞ!
新しいお客様 投稿者:黒糖庵 投稿日: 5月31日(木)19時55分28秒
明日はいよいよココロねっこのスタートですね。
県庁新館はポスターの貼りすぎじゃありませんか?(@_@)
外に貼りましょう、外に。(^_^)
はい 投稿者:まつを 投稿日: 6月 1日(金)07時01分04秒
>明日はいよいよココロねっこのスタートですね。
はーい。さっきまで黒糖庵さんの若い頃にそっくりなアミュプラザのスタッフと一緒に,長崎駅のカモメ広場で明日の仕込みしてました。ふう。オープニングセレモニー明日10:30から。教育長にオープニングを宣言していただきます。
>県庁新館はポスターの貼りすぎじゃありませんか?(@_@)
でしょう(笑)。あれをポスタージャックと私は呼んでます。
うちの上の趣味なんです。
>外に貼りましょう、外に。(^_^)
張っていただけるところがあったら,張ってもらいます。
どこかご存じの所があったら,教えてください。
オープニングセレモニー 投稿者:まつを 投稿日: 6月 1日(金)17時33分48秒
どうにかココロねっこ・オープニングセレモニーが終わりました。
始まりの終わり。
さあて、というところです。
今日の夕方のニュースで流れるかも。
でも今日は、くんちの小屋いり、高総体とめじろおし。どおかなあ。
祝! 投稿者:黒糖庵 投稿日: 6月 1日(金)20時55分06秒
祝!ココロねっこ運動スタート。
それにしてもなんと早い展開だったことか。
これから一般の人たちにどれだけ広まるかががんばりどころですね。
私はとりあえず息子が通っている幼稚園の先生にこの運動のことを伝えようと思います。
ポスターやチラシは県の方からいってるでしょうから、保護者からこの話が出れば
印象もちがうでしょう。
この後、ココロねっこ運動は長崎県子育て条例によって県民運動として正式に位置づけられました。