パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

Bar 指のつけ根

 

おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

帰国報告

グッドマンです。先週の日曜日にオランダより帰国しました。
ロシアによるウクライナ侵攻の影響で帰国便が直前に変更になるなど,不安定な情勢の中でのフライトとなりました。
今回はロシア上空を飛べないために,アムステルダムから一度パリに飛び,それからオーストリア→ブルガリア→ジョージア→カザフスタン→モンゴル→中国の上空を飛び,日本に戻るというルートでした。
オランダの家を出発し,長崎に帰り着くまでトータルで32時間(検疫を含む)もかかり,さすがに疲れました。時差ボケもまだ完全にとれていない状態です。
今は家の整理など,環境を整えているところです。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
グッドマン 2022/03/20(Sun) 00:05 No.35

情報社会は盤石じゃない

●偽メール・偽サイト犯人をなぜ逮捕できない
偽メール・偽サイト被害が相変わらず報告されてますね。フィッシング詐欺っていうやつです。
こんなことするヤツ、逮捕すりゃいいのに。そう思うでしょう? だいたいが海外でやってるんで、悪党を逮捕できない状態なんですと。

●情報漏洩
国の機密データの漏洩、日本年金機構の情報漏洩、ベネッセ個人情報の漏洩など公から民間までダダ洩れ状態。
正直な話、情報社会って私たちが信用してるほどには基板は盤石じゃないってことだよね。やれやれ。

情報漏洩 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%BC%8F%E6%B4%A9
まつを 2022/03/19(Sat) 04:16 No.34

Re:[32]

ねえ。そう推察されますよね。
日本って戦後77年経とうとしてますが、131か所の米軍基地が張り付いたまま。戦後は終わってません。
まつを 2022/03/18(Fri) 01:31 No.33

・・・ということですよね

まつをさん、スピーチライターの件でモロに出ましたね。米以外では考えにくい。スピーチライターは、実はわかっていて日本に余計なプレッシャーをかけたいのなら、その意図は何なのでしょうかね。
あるいは、もし米でなければ・・・?

米はジャベリンなる、素人が適当に打っても戦車を破壊出来るといわれる対戦車砲をまたたくさん供与したみたいですね。戦闘機の件ではポーランドからの申し出に尻込みしたけど、ロシアの悪名高い特殊部隊 スペツナズの連中を殲滅したのは、米の警備会社所属の隊員だったとどこかに出ていました。デカいブツは出さないでも、結構戦争にテコ入れしているのだと痛感します。
しんのじ 2022/03/17(Thu) 18:39 No.32

スピーチライターはどこの人物か

御常連はお気づきだろうが、かつて私は危機の渦中にある組織をバックアップし援助する仕事をしていたことがある。
危機の只中に入る組織に、スピーチ原稿は書けない。外部にいる者が原案を書き渡し、当事者がそれに筆を入れる。
世の中はそういう風に出来ている。
原案を書きゼレンスキーに渡している人物は……。
まつを 2022/03/17(Thu) 17:52 No.31

お金は取られる

2014年安倍政権はウクライナに最大1500億円の経済支援を約束した。
お金をやった上えにいいようには云われない、人が良すぎる日本と日本人。経済支援はもう止めた方がいい。
田屋敷酒散人 2022/03/17(Thu) 14:42 No.30

「真珠湾攻撃や同時多発テロを思い起こしてほしい」と演説したゼレンスキー

ウクライナ市民が受けている悲惨な状況は許されるべきではないことは論を待たない。
しかし、私はウクライナ政府には懐疑的だ。今回彼の演説でその思いは強くなった。
・ウクライナは世界腐敗度ランキング126位
https://site-matsuwo.com/archives/2022_03/#2022_03_02

【日本はロシアやアルカイダと同じだと演説したゼレンスキー】
ウクライナのゼレンスキー大統領は日本時間3月16日午後10時すぎ、米連邦議会でオンライン演説を行った。
この中で「真珠湾攻撃や同時多発テロを思い起こしてほしい」などと、真珠湾と9・11を同列に訴えた。
日本が無実の市民を空爆したと米議会で言われ、そのスピーチに米議会が拍手。
この映像をCNNが全世界に拡散している。
日本はロシアやアルカイダと同じと外交の場で正式に言われたのだ。
日本の多くのメディアはこの部分をカットして伝えている。

真珠湾攻撃は軍事的な作戦であり、9・11のように民間人をねらったテロではない。

【まず日本は正式抗議だ】
ゼレンスキー大統領は日本の国会での演説を打診してきているという。
違う。まず謝罪からだ。ゼレンスキー大統領に正式抗議しなければ日本政府は全世界にチキンと認識されて終わる。

【これまでのウクライナに関する当サイト記事】
・なぜアメリカはウクライナ開戦したがるのか?
https://site-matsuwo.com/archives/2022_01/#2022_01_28
まつを 2022/03/17(Thu) 11:05 No.29

Re:[27]

しんのじさん、 素晴らしい
まつを 2022/03/16(Wed) 20:31 No.28

水上参加!?ほか

キナ臭いにもほどがあるお話、驚くばかりです。親父殿の早期リタイア程度といった甘々裁定はイヤですね。

さて。八重桜チェアリングのお誘い、まことに有難うございます!幸い、ゆっくり出来そうな日ですので、カヤック持参で早めに現地に向かおうかと思います。

花見会場から2.5キロほど下流にカヤックやボートの乗艇場所があるようなので、そこから2往復ほどすれば10キロほど距離が稼げます。運動療法の必要な体だし(笑)。川の上からご挨拶をしたら出艇地に戻って車に艇を積み、車を上流側に回して陸に合流するというプチ贅沢プラン?を思い描いています(夜は失礼します)。
しんのじ 2022/03/16(Wed) 18:38 No.27

ABCD包囲網を思い出す

【経済制裁の危険性】

対ロシア経済制裁。経済制裁だから熱い戦争に大々的に火が付くことがないだろうと思っている皆さん。それは違います。 高校でABCD包囲網っていうの習いましたよね? 忘れた?

簡単に言うと、第二次世界大戦前、日本がやられた経済封鎖です。やったのはアメリカ、イギリス、中国、オランダ。これらの頭文字をとってABCD包囲網。 「あんなのやられたら、日本はもう戦争して包囲網を破るしかなかった」と主張する人が少なからずいます。

・イギリスの戦史家ベイジル・リデル=ハート:「このような措置は、1931年にさかのぼる議論においても、日本を戦争に追い込むことは必定だった」
・イギリスのJ・F・C・フラー:「経済戦争の宣言であり、実質的な闘争の開始であった」



【経済制裁で追い込まれるロシア】

ロシア経済は疲弊して、通貨ルーブルは暴落し、国債はジャンク級(投機的格付け) に格下げされた。次に予想されるデフォルト(債務不履行)が現実になれば、投資家は巨額の損失を被り、ロシアも資本調達市場からほぼ締め出されることになりかねない。

ロシアのドル建て国債2本の合計1億1700万ドル(約138億円)の利払い期日が16日に到来する。政府の支払い手続きが開始されるはずだが、警告灯が点滅しており、ロシア軍のウクライナ侵攻以降、投資価値の急落を目の当たりにした債券保有者に重大局面が訪れる。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-16/R8RUNUT1UM0W01?cmpid%3D=socialflow-twitter-japan&utm_content=japan&utm_source=twitter&utm_campaign=socialflow-organic&utm_medium=social
まつを 2022/03/16(Wed) 12:17 No.25

サイト内検索

 

ハイセンスでクオリティの高いホームページを、破格の価格でおつくりしています。こんな方に。

  • ホームページは欲しいけれど、高いのは勘弁してほしい。
  • 今のホームページがスマホ対応になっていない。
  • 今のホームページの維持費が月額1,000円を超えている。

    Site まつを

    クリック!

  •  

    - LightBoard -