パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

S i t e ま つ を


2022年3月

 

2022_03_31

三原庭園

心やさしい方々


ジルと散歩。ジルは三原庭園のtricoやGivernyのスタッフさんからかわいがっていただき、ゆっくりとさせていただきました。 産休中のスタッフさんが抱きかかえてこられた赤ちゃんヒロくんを囲み和やかな午後の日差し。

すっかり春ですね


三原庭園の春は耽美的なうつくしさ。深い呼吸の中で時がいつの間にか過ぎ去っていきます。しあわせな一時ってこんなのを言うんじゃないかな。

 

2022_03_30

ワークデスクを切る

切る


これは昨日の作業。長すぎる天板を切断してるところです。70mm短くカット。

通路確保


で、こうなりました。リビングダイニングから和室への通路確保成功。冷暖房時期に締めた引き戸を、少しだけ開けて出入りするスペースをつくった作業でした。

広くって便利なんだけどね


和室にはやたら長いワークデスクを置いてまして、DIYでつくった二つのボックスに長い板を乗せたもの。広くって便利。村上春樹さんちのデスクも天板をのっけたスタイルだったな。


 

2022_03_29

道ノ尾温泉でフロイスを読む

道ノ尾温泉


長崎市北部に道ノ尾温泉というシブめの日帰り温泉があります。

昨日は朝9時半の開店と同時に入って湯に浸り、持ち込んだ本を読書三昧。

フロイスの『ヨーロッパ文化と日本文化』

ルイス・フロイスはイエズス会の宣教師。1532年31歳で現在の長崎県横瀬浦に上陸。以来1597年まで、戦国時代から安土桃山時代までの35年間を日本に留まって布教と記録を行い、長崎で65歳の生涯を終えた人物です。

彼が書いた『ヨーロッパ文化と日本文化』を湯に浸かりながら読む。片手で本を支え湯の中で読み、上がって休憩室で読む。二度見ならぬ、二度読みする記述に溢れていました。当時の日本を描写した史料。いくつかピックアップします。

  • われわれは散歩を、大きな保養で健康によく、気晴らしになるものと考えている。日本人は全然散歩をしない。むしろそれを不思議がり、それを仕事のためであり、悔俊のためであると考えている。

  • ヨーロッパでは夫が前、妻が後になって歩く。日本では夫が後、妻が前を歩く。

  • ヨーロッパでは未婚の女性の最高の栄誉と貴さは、貞操であり、またその純潔が犯されない貞潔さである。日本の女性は処女の純潔を少しも重んじない。それを欠いても、名誉も失わなければ、結婚もできる。

  • ヨーロッパでは修道女の隠棲および隔離は厳重であり、厳格である。日本では比丘尼の僧院はほとんど淫売婦の街になっている。

  • われわれの教師は、子供たちに教義や貴い、正しい行儀作法を教える。坊主は彼らに弾奏や唱歌、遊戯、撃剣などを教え、また彼らと忌わしい行為をする。
    ※ 仏僧が忌わしいおこないをするというのは男色を指している。この風習は当時、衆道とも呼ばれ、ひろくおこなわれていた。(訳注者による)

  • われわれの間ではデウスに対して清貧の誓いをたて、世俗の富貴から遠ざかる。坊主らは檀那を食い物にし、あらゆる手段を講じて自ら富み栄えることを計る。

  • ヨーロッパ人の肉体は繊弱なので、治癒が非常に遅い。日本人の肉体は頑健なので重傷、骨折、膿瘍および災厄からも、〔われわれ〕以上に見事に、しかも一層速かに快復する。

  •  

    2022_03_28

    本を買う

    メディアの凋落

    テレビの凋落って激しいですね。薄っぺらいにもほどがある。本でも読も。

    束買い


    BOOKOFF Onlineで取り寄せ。今回もこんな感じで束買いの中古本です。これだけで4,000円ぐらい。みんな状態はきれい。

    • 『ヨーロッパ文化と日本文化』ルイス・フロイス (¥550)
    • 『アンダーグラウンド』村上春樹 (¥350)
    • 『始源のもどき ジャパネスキゼーション』磯崎新 (¥2,250)
    • 『最新図解 花木・庭木100剪定のコツ 見るだけでわかる』船越亮二 (¥500)
    • 『Casa BRUTUS 2015/11 模様替え』 (¥300)

    買えなかった本

    中古本はいい。歳月によって吟味され、評判が立ってます。今回人気があって、BOOKOFF Onlineでは入手できなかった本はこんな感じ。人気あるんですね。
    • 『雨の日はソファで散歩』種村季弘
    • 『新装版 もの食う話』文藝春秋編
    • 『海からの贈りもの』アン・モロウ・リンドバーグ
    • 『見る測る建築』遠藤勝勤
    • 『天才 勝新太郎』春日太一

    ものすごく評判がいいけれど、高額なため手が出なかった本がこれ↓。幾人もの方が絶賛してます。でも中古本で¥15,479。


    • 『百味菜々』横山夫紀子 秋元茂。

    人気がある本は値上がりします

    いい内容で、絶版になってる本は値上がりしてます。下はプライベートキャンプ場をつくっていく際に影響を与えた本ですが、だいたい値上がりしてるか、値崩れしてません。


    『ハンドメイド・ハウス―自分たちで家を建てるために』藤門弘。

    いくらだったかなあ? A4のそんなに分厚くない本ですが、今では¥4,500。家作りのための本もいくつも読みましたが、「この本に一番最初に出会っておきたかったな」という本。分かりやすい入門用の本。本の復刊も決まったようで、めでたしです。


    『小屋の力―マイクロ・アーキテクチャー』仙波喜代子,今井今朝春編纂。

    これもいくらだったかなあ? 今では¥4,000。分厚いムックです。このムックが好きな人とは友達になれます。いろんなところにあるボロ小屋の写真もたくさん掲載されています。私が「美しい」といいながら読んでいる光景を、家人は不思議なものをみるように眺めてました。


    『パーマカルチャー 自給自立の農的暮らしに定価』 パーマカルチャーセンタージャパン。

    定価¥2,860が中古価格¥2,450。すばらしい実用書。環境問題に多少興味がある人なら、「そんな考え方を形にすると、こんなんなります」とかたちで見せてくれる本。私の風の回し方などに影響を与えています。


     

    2022_03_27

    旭亭と職人

    緑萌えだす


    島原 旭亭。 緑が鮮やかに再生し始めていました。芽吹く植物。心癒されます。

    職人のこだわり頭


    旭亭の欄間は組子細工。亡き父がデザインしたもので、松尾家の松の葉をモチーフにしています。

    旭亭を建てる際、大工さんに「冷暖房のためにこの欄間にガラスをはめ込んでください」とお願いしたのですが、なかなか首を縦に振ってくれませんでした。職人あるあるです。 「欄間というのはこういうものだ」「襖はこうあるべきだ」。職人の世界ではこれに外れるものは鼻で笑われます。手ごわいんです。

    老舗店の若い経営者がぶつかるのがこれ。工場長に新経営者の新しい企画が潰され、結果店舗はゆるやかに水没していきます。ガンバレ若き経営者。

    ということで旭亭の欄間は、設計士と一緒になって大工さんを説得し、ガラスをはめるに至りました。

    旭亭で私の意見が通らなかったのはあと二つありまして、一つが襖、一つが庭です。これはオーナーが母になってましたので、私がいない間に高齢の母の許諾をとって作り手たちが進めてしまいました(笑)。

    襖はフルオープンスタイルにしたかったんです。縁側に戸袋をつくり隣室とリビングをフルオープンにしたかったんですが、設計士と意見が合わず没。

    庭は庭木が植樹しているスペース以外、つまり庭砂を敷いているスペースは石を敷き詰めてほしいと、母と意見も一致していたのですが没。職人のこだわり頭は手ごわいんです。


     

    2022_03_26

    google map が更新されてました

    まだ1か月経たないと思いますが、私の部屋の窓から見える空で、ヘリコプターが行ったり来たりしてました。 なにやってるんだろうと思ってたら昨夜判明。google map が長崎市及びその近辺地域のデータを更新してます。

    3D化

    航空写真モードにしてみると、3D化されてます。昨日は見はまってしまいました。3Dで見ると知ってた地形も認識が変わります。


    そんな中、廃墟化した屋敷を森の中に見かけました。プールが放置され荒廃していることが分かります。いろんな事情があったのだろうと拝察します。


     

    2022_03_25

    デザイナー城谷耕生さん

    急逝した世界的デザイナー


    今日の長崎新聞に城谷耕生さんの記事が掲載されています。

    2020年12月に52歳で急逝した本県を代表するプロダクトデザイナーで、故郷雲仙市小浜町の刈水地区で地域活性化に取り組んだ城谷耕生氏の功績を解き明かすトークイベント「耕す。デザイナー城谷耕生の仕事」が26,27両日、東京港区六本木のアクシスギャラリーで開かれる。トークの様子はインスタグラムでライブ配信する。

    長崎県は大変な才能を失いました。世界的なデザイナーでした。彼が故郷に帰り活躍しだしたころ、地元行政に彼の存在を紹介したことがあったのですが、ご存じなかったのには驚きました。灯台下暮らしです。 その後、城谷さんは刈水庵をオープン。そこを拠点に彼を慕う若き才能が移住しました。

    インタビューさせていただいてました

    城谷さんにインタビューをさせていただいたことがあり、また私たちのオフ会にも参加していただいてました。 貴重な音源です。この中で彼はこう語っています。ぜひ城谷さんの声をお聴きください。
      「多く売るために形を作ることはやるべきじゃない。それは社会悪です」 「もうこれ以上必要じゃないほどモノはそろっているのに、必要じゃないものの消費で経済を回そうとするのは間違いです」 「モノを大切に使う。美しいモノは大切にされるという力を持ちます」 「美は個人的な価値観じゃない。人類的基軸があります」 「美しいかたちを作るためにデザインをするべきじゃない」 「社会のシステムをデザインしたいんです」 「労働し生きていくシステムを、自分でコントロールできるようにしなくちゃいけませんね」 「海外から年に30人ぐらいの来客です」 「雲仙の過疎村を再生するシステムを考えていきたいと思ってます」


     

    2022_03_24

    前線


    昨日ふと空を見上げるとこんな状態でした。

    「あ、前線だ……」

    気象予報士の知人が昔教えてくれたことがありました。
    「これは冷たい空気と暖かい空気の境目ね。寒気団と暖気団が出会うところでは、2つの気団はすぐには混ざらずこんな風に境界がクッキリ見えるんだ」
    「空気なんだからさ、均一に混ざりあわないの?」
    「地球の大きさからみると、大気の層って私たちが思っているより薄い。薄い膜みたいなものが地球を被っているって感じ。だからなかなか混ざり合わないんだ」

    対立しあう人間の心みたいです。
    たとえ軍事力でロシアが制圧したとしても、ウクライナそして世界に拡散したロシアへの憎悪は、歴史上長く払拭されることなく対立する前線を残し続けることでしょう。


     

    2022_03_23

    万能ニラ塩


    わが家のネコの額ガーデンにニラが青々と茂ってきました。摘んできたばかりのやつ、ライブ感あるね。ニラって多年草のハーブで手間のかからぬ果報者。栽培はほったらかしとくだけ。

    早速、万能ニラ塩っていう薬味をつくっておきましょう。スープは速攻できます。炒め物用としてもストックできます。

    材料

      ニラ 1束(100g)
      日本酒 100mL
      塩 小さじ1
      鶏ガラスープの素 小さじ1
      ごま油 小さじ1
      白ごま 小さじ1

    レシピ


    1. ニラを細かく切って保存容器に入れる。
    2. ごまとごま油を加える。
    3. 日本酒を小鍋に入れ煮立てアルコールをとばす。
    4. 塩と鶏ガラスープの素を加えて溶かしたら、火をとめてそのまま冷ます。
    5. 冷めたら1のニラにこれをまわしかけ、混ぜ合わせたらニラ塩のできあがり。
    6. 保存のときは密閉して冷蔵庫に入れる。

    スープにするには

    大さじ山盛り1ほどをカップに入れて、熱湯150mLを注ぐだけです。
    炊きたてのご飯や、湯豆腐に乗っけて食べるのも絶品。

    ニラの薬効

    マルチビタミン野菜と言われるほどで、βーカロテンもたっぷり。
    1. 目を乾燥から守り視力を調整
    2. 老化防止やシミ防止
    3. 疲労回復


     

    2022_03_22

    三原ジャズ

    楽しんできました。

    爽快な演奏


    3.21 14:30開場 15:00開演
    会場 三原庭園 ダイニングGiverny

    violin 河本洋平
    9歳よリヴァイオリンをはじめ、セカンドアルバム『lNGRAM』がタワーレコードより全国リリースし、オリコンチャートにも登場。TUTAYAセールスにおいてもK-NEXTを受賞する。スターバックスコーヒー長崎とのタイアップライブ『スタバJazz』などを手掛け、2018年大型ファッションショー『長崎コレクション2018』の総合演出を務める。同年、葉加瀬太郎氏が校長を務める葉加瀬アカデミーの認定コーチ資格を取得。

    Piano 阿野裕行
    阿野ミュージックハウス主宰。屈指のジャズピアニストとして演奏活動の傍ら後進の指導にも積極的にあたる。長崎居留地合唱団のメンバーとしても活動しており、音楽を通して長崎の文化発展・継承にも携わっている。

    爽快で手慣れた演奏。休日の午後に味わいのある彩りを添えてもらった一時でした。

    河本洋平さん


    演奏後、少しだけバイオリニストの河本さんとお話しすることができました。こちらの専務もお務めで、知的で感性豊かな方。世界一演奏の難しいバイオリンという楽器を弾きこなされている方ですからね。

    twitterでみると、かつてバンド ZEAL OF SOLISTEN のリーダーを務めてらしたと気付きました。このバンド大好きでした。当時キーボードを務めていた得田諭志さんにインタビューしたこともありました。懐かしい。

    コラージュパネル

    演奏会後にハイボールをオーダーしながら、上の写真にも写り込んでいる世界の有名人のコラージュパネルに目が行きました。「おもしろいなあ……」とか見てたんですが、名前が出てこない人物が。「えっと、これは『ティファニーで朝食を』の名場面で……」と名前が出てこない。ア・イ・ウ・エ……と頭文字をイメージして行ってやっとオードリー・ヘプバーンが出てくる始末。いかんいかん。で、大人気もなく脳トレにはまりました(笑)。

    店内には石原和幸さんの華々しい業績を物語る数々のコレクションが展示され楽しい空間になっていますし、窓から坂の街を見晴らす風景も気持ちのいいもので楽しめますよ。

     コラージュパネル A WONDERFUL WORLD

    中央列左から、ジミー・ヘンドリクス、マイケル・ジャクソン、プリンス、キング牧師、レーガン、マルコム・X、ブリジット・バルドー、モハメド・アリ、ゴルバチョフ、アインシュタイン、毛沢東、ヨハネ・パウロ2世?、オバマ、プレスリー、チャーチル、ショーン・コネリー?、ジョン・レノン、フレディー・マーキュリー、ミック・ジャガー、スティーブ・マックイーン、デヴィッド・ボウイ
    一段下左から、ジャクリーン、ケネディ、ダイアナ、サッチャー、ピカソ、ウォーホル、マザー・テレサ、ガンジー、ゲバラ、スターリン、ダリ
    最前列左から、ジェームズ・ディーン、ヘプバーン、モンロー、エリザベス・テイラー
    最上段左から、マイルス・デイビス、マンデラ、エリザベス女王、レイ・チャールズ、ブルース・リー、ジョージ・マイケル?


     

    2022_03_21

    ロシア・ウクライナ基礎基本

    ウクライナ市民が受けている悲惨な状況は許されるべきではないことは論を待ちません。平和の大切さと有難さが痛いほど伝わってきます。

    平べったい


    平べったい地域ウクライナ~ポーランド。 そもそもポーランドとは、平たい国・野原という意味の国名。ウクライナ~ポーランドは平たい。ですから地形的に攻めやすくたびたび他国から侵略されてきました。

    フォトジェニックな人々

    そのためもあって歴史的に混血が進んでいます。つまりフォトジェニックな人が多い。

    肥沃な土地

    ソ連崩壊前、アメリカは地上探査衛星ランドサットでソ連の穀倉地帯ウクライナが大変な不作であることを知りました。これも引き金となってアメリカはいっきにソ連崩壊へのコマをすすめました。 それほどウクライナは肥沃な土地。島原半島で言えば土黒(ひじくろ)のような土壌です。

    豊かな大地であったのに、ウクライナの一人当たりの名目GDPが世界118位に留まっている原因には、国政の混乱もあったのだと思われます。民主政治の大切さを知る思いです。

    プーチンの発想にあるかもしれない歴史観

    ロシアのルーツはキエフ

    ドニエプル川中流域に展開した東スラヴ人(ロシア人、ウクライナ人など)が住むロシアでは、9世紀にスウェーデン系ノルマン人がノヴゴロド国、ついでキエフ公国を建国、まもなく先住民に同化してスラヴ化した。10世紀末、ウラディミル1世は周辺諸民族とたたかって領土を広げ、キエフ公国に最盛期をもたらした。彼はギリシア正教に改宗してこれを国教とし、ビザンツ風の専制君主政をまねたので、以後ロシアは西欧とは別の文化圏にはいることになった。

     出典:山川出版社「改訂版詳説世界史B」

    つまり①、ロシアのルーツはキエフ公国であり、その首都はキエフであった。キエフはロシアのルーツなのだとする発想。

    ロシアは東ローマ帝国(ビザンツ帝国)を継ぐ国?

    つまり②、10世紀末にキエフ公国のウラディミル1世は、東ローマ帝国皇帝の妹を妃に迎え、ギリシア正教へ改宗しました。それで今でもロシアはギリシア正教。だからモスクワにはネギ坊主みたいな建物があります。
    さらに15世紀に東ローマ帝国が滅亡時、最後の皇帝の姪御を妃に迎え、跡取り宣言して皇帝(ツァーリ)と名乗りました。
    現在のロシアは正式に東ローマを継いだとは言ってませんが、軍隊にはローマのワシを使用しています。

    欧州共通の家構想

    ソ連解体時の書記長ゴルバチョフの主張には欧州共通の家構想がありました。ヨーロッパの分断状況を克服して、ヨーロッパに一つの共同体をつくるべきだと彼は主張していたのです。プーチンとは真逆の発想です。

    ロシアが経済崩壊すると

    ソ連崩壊以前の1989年には公式レートで1ルーブル207円でした。これが崩壊後の1992年には30銭にまで下落しました。ロシアの国防費は約1,200億円で日本の約40分の1になり、日本にとって脅威だったミンスクやノボロシスクといった空母はディスカウントで売っぱらわれたほどでした。


     

    2022_03_20

    本明川桜づつみでチェアリング

    ルン~♪ 陽気が続き、週初めに じだらくさん、しんのじさんとチェアリングの約束。 「土曜日にチェアリングして、車中泊で気楽にいこう♪ 場所は諫早の本明川桜づつみでどう?」 「OK」

    一転にわかにかき曇り

    え~、人生ままならないと申しますが、約束の前日まで雨。当日小雨。 「現地集合。東屋が空いてたら実施で」 「OK」 ということで現地。小雨が降ってましたが、東屋は空いてをりました。やろう。

    寒風チェアリング


    う~い、寒いね。私は冬用ダウンで望んだんですが、それでも寒い。 地元の方々が植林された桜はまだ蕾。 暖まろうと、う~、日本酒をあおる。今回はチェアリングなので、簡単なツマミ。

    ↓こんなん張ってありましたよ。

    桜づつみご利用の際の注意事項
    • キャンプなどを行う際は事前に市河川課へ申し出てください(0957-22-1500)。
    • 駐車場以外への車の乗り入れを禁止します。
    • 直火によるたき火は禁止します。
    • 休憩所(あずま屋)内で火を使う行為は禁止します。
    • ゴミはお持ち帰り下さい。
    • 他の利用者に迷惑になる行為はお控え下さい(園路内にテントを張る、奇声をあげる等)。


    じだらくさんは事前届け出をし、東家では火を避け、蓄電池を使ったヒーター使用。ジェントリー。「これ、ネパールに行った時に購入したんですよね。役に立ちます」


    しんのじさん「すばらしい環境ですよね。カヤックを出艇する離岸場所をつくってもらったら、全国的メッカになります。費用はそれほどかかりませんよ」


    やがて風も吹き出し、体感温度はなお一層下がる。時間を確認するとお昼の2時だった。一日で一番気温が上がる時間(笑)。う~、日本酒をあおる。


    そんな厳しい中でも、ぽつりぽつりと集まってくる猛者たち。ブームを実感。

    14時間横になる


    う~、寒い。寝る。

    夕方4時20分ぐらいだったと思う。車の中にもそもそ。軽自動車ですが結構快適です。装備はスリーピングバッグがモンベルの Down Hugger #1 で氷点下でも快適ダウン。キャンピング・マットレスが THERMAREST。キャンプにはまってた頃の名残り。

    結局、14時間横になってました。

    途中、2度トイレ起床。
    7:30。すでに闇。じだらくさんも車中泊で就寝中。このあとじだらくさんは起床し8時半から12時まで焚火を楽しまれた由。しんのじさんは泊なしでご帰宅。
    3:20。極寒の中、静かに語り合う若者たちに感動。みなさん、きちんとしたキャンプ。時折、直火焚火跡を残していくアホウがいますが、奴らはキャンパー全員の敵です。
    この後、横になってスマホで、ネットチェックしたり、TVer見たり、うつらうつらして過ごす。


    6:30。うっすらと外が明るくなって見ると、車内の窓にびっしりと水滴。人間の身体って水分を発散しているんだと改めて認識。


    神々しい朝日。みるみる世界を染め上げていきます。少し散歩。テントがけっこう張ってありました。上下白いジャージの老人がいらっしゃたのであいさつ。あいさつの返しなし。彼の人生を憐れむ。


    Timberland の Waterproof Boots。湿った大地にアウトドアシューズは有効です。


    朝ご飯は、長崎ちゃんぽんのカップ麺とウインナーとおにぎりとコーヒー。チェアリングだから簡単にね。昨日昼間よりも風なく暖かく光満ちた朝。

    おかげさまで、自分の中に溜まっていたオリが解消。時にはこんな非日常を味わわなくっちゃね(笑)。ご一緒していただいた じだらくさん、しんのじさんに感謝します。


     

    2022_03_19

    100%オレンジジュース


    ブレンダーで抽出した100%オレンジジュース。ホームメイド。
    そろそろミカンの季節もおわりですね。

    カクテルにしていただく


    オレンジジュースにアルコールを注ぎ軽くステアして食卓でいただく。

    「どう?」
    「おいしいです」
    「飲みやすいよね。これスクリュー・ドライバーってカクテルね」
    おいしくって飲みやすい。

    このカクテルに付着した「レディキラー」のイメージは強烈で、おいしさを台無しにしてるよね。きちんとして飲むと、こんなにうまくって楽しいカクテルってないんです。

    スクリュー・ドライバーってネーミングも女性が酔って足元がグルングルになるからと思ってる人もいるみたいですが間違い。
    ネーミングの由来は、イランのオイル採掘現場で働いていたアメリカ人がウォッカとオレンジジュースでカクテルを作った時、マドラーがわりにスクリュードライバー(ねじ回し)を使ったことからそう呼ばれるようになったとか言われてます。この説明もホントかな? イスラムの国で? ホントに?


     

    2022_03_18

    ブロッコリー


    ガバッと山積みで売られているブロッコリー。一玉20円。島原は豊かな農産物王国。春は山盛りで緑が輝いています。売店は岩国青果部ダイレックス島原店。とにかく安い。


    ブロッコリースープ。濃厚でとてもおいしい。


    ブロッコリーとエビと卵のサラダ。歯ごたえがあっておいしい。

    この前紹介したバツグンにおいしいソフトクリームにしろ、地産物自体がハイレベルですからノウハウがあれば首都圏の生活よりスタイリッシュでおいしい生活が楽しめます。


     

    2022_03_17

    小屋作り 内部をつくりこむ


    1つバック(笑)。
    DIYでつくった森の中の休暇小屋の、内部をつくりこむ段階。小屋の外側が張れ、完成間近です。小屋づくりのリアルなDIY作業がうかがえますよ。


     

    2022_03_16

    小屋完成


    DIYでつくった森の中の休暇小屋が、完成した時の記録。小屋が出来立てできれいです(笑)。

    ボチボチと復刻版はすすめています。昔の記事はスマホ対応じゃないので作り直さなくちゃいけないんですよね。


     

    2022_03_15

    ホワイトデー

    ホワイトデーに白いソフト


    生涯ナンバーワン。こんなにおいしいソフトクリームを食べたことはない。 とろけるように甘く、なめらかで、香り高い一品。確実に思い出に残るソフトクリーム。

    「新しいお店ができてるらしいよ。いってみようか」と家人を誘い出しました。ホワイトデーに真っ白なソフトクリームを食べよう。

    吉本養蜂場 雲仙はちみつ店

    3月8日にオープンしたばかりのショップ、「吉本養蜂場 雲仙はちみつ店」。 テラス席で巣蜜ソフト(830円 税込)をいただきました。口に含んだとたん広がるパラダイス。濃厚。この価格設定でも、一生モノの思い出ができること間違いなしです。とにかくおいしい。家人も「これはおいしいですね」と。

    地の蜂蜜と、地の牛乳で、こんなにおいしくスタイリッシュなものができる。すばらしい島原半島。


     

    2022_03_14

    日曜日の一日


    3時半に目覚めてベットから起きだす。室温21度。つい最近までデロンギヒーターをつけて20度だったのに。
    ミカンの話をサイトに書く。重い話題は今日はパス。日曜日だしね。

    ジルが隣のリビングダイニングで寂しそうな声を出している。よう、おはよう。ジルは部屋中をジャンプして喜んでくれる。

    電子レンジを8分間にセットしてご飯を炊き、ワカメとトウフと油揚げのみそ汁を1杯分だけつくる。YoutubeでBGMを流す。軽いフュージョン。
    ジルにゴハン。私はココア成分の多いチョコを一欠片食べ、出来立てのゴハンに卵納豆をかけて、みそ汁をいただく。

    日曜日は自宅で


    日曜日はなるべく外出しません。コロナ禍もありますからね。
    昨日からメンテナンスしてたシステムキッチン扉の接着剤が乾いていたので取り付ける。

    twitterを眺める。
    この前設置した掲示板に情報を書き込む。話題は「コロナ自粛生活 もう耐えられない 18~29歳の19%」、「島原鉄道サイクルトレイン運行開始」、「長崎県ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン 再開」。皆さんのお声をいただけたら嬉しいです。

    普段やり残してることって結構ある

    起き出した家人が隣の部屋に入ってくる音がする。しばらくして戸を少し開けて「コーヒー、飲みますか?」。「うん」と私。


    やらなきゃと思ったままやり残してることって山ほどある。その一つ、サイトのtwitterとInstagramのロゴを張り替え作業。各社の利用規約に敬意を評しながらIllustratorで調整。極力シンプルに。出来上がったら300余りのページの修正。このロゴはすべてのページにありますのでね。

    お昼はTV『開運!なんでも鑑定団』を見ながら、山かけそば。その前にチョコを一欠片。

    チェアリングの話がじだらくさんとまとまる。今度の土曜日、場所は諫早の本明川桜づつみ。チェアーと簡単なツマミとジンソーダを持って、うららかな春を浴びに行く。晴れますように。


    冬場、陽当たりのいい場所でそだてていたクイーンパームをテレビ横に移す。

    PageSpeed Insights で自サイトの読み込み時間をチェックして対策。

    「そのバンダナの巻き方、ちょっと……。距離とって歩きたいって感じです」「髪を押さえるためにやってるんだけど。立川談志がやってたやつね」とか会話しながら、家人とジルと一緒に散歩。

    本を読む。早めに風呂を張って、本を読む。

    早くも夜がやってくる

    夕食はナスのトマトグラタンとかで糖質0のビール。「あ、忘れてた」とチョコを一片。


     

    2022_03_13

    最高のミカン


    サイトに書かないことってあります。たとえばこのミカンの販売場所。最高のミカン。

    大きめで、ふくよかで、皮をむくと部屋中にアロマが広がり、フルーティって言葉はこの子のためにあるんじゃないかと思うほど。そのおいしさは、しばしば私に数キロ車をとばし購入させにいかせます。

    人目につかぬとある無人販売所にあるのですが、午前中には売り切れる知る人ぞ知る一品。ですから私のささやかな楽しみを味わい続けるためにサイトには書けないのです。
    そろそろミカンの季節が終わっていきますね。


     

    2022_03_12

    穏やかな日々

    どっち?


    前を走ってた車。ん? どっち? ちなみに所沢ナンバーでした。

    売り切れ間近


    TV番組で、カカオ含有率が高いチョコを5g食前にとれば太らない実験やってました。芸人チャンが3日間の人体実験台になってみたら確かに太らない。お。
    早速、スーパーに出向くとすでに品不足。
    なぜか900g、一日で体重減。ホント?


     

    2022_03_11

    暖かくなりましたね

    降り注ぐ光


    部屋を開け放って、降り注ぐ陽の光を楽しめる季節になってきました。
    アマテラス、ラー、アポロ、インティ……。世界各地で人々が太陽神を崇めてる気持ちが実直に理解できます。
    外も私たちを呼んでるね。行こうか、ジル。

    外も気持ちいい


    相変わらず笑わない犬のジル。初めて会った時の憮然とした面構えも気にいってわが家に迎え入れました。これ、外に出て上機嫌中の顔。シッポをメッチャ振ってます。


     

    2022_03_10

    韓国と日本

    韓国大統領選挙

    大接戦が話題だった大統領選挙。国民の声がハーフ&ハーフですから、国政運営は大変でしょう。わが国との友好関係が強まることを願っています。

    包囲されていた日本大使館、そして軍事境界線

    私が訪韓したのは1992年のこと。10日間の日程でした。
    ソウルの日本大使館に着くとデモ隊も多々ということで緊張の中にあったんですが、夜のパーティでは同席した現地の方が禁じられているはずの日本歌謡曲を十八番で歌う姿が (*_*;。

    北と国境を分かつ非武装地帯も訪れました。
    韓国軍管理下の都羅(トラ)展望台に向かう橋にさしかかると、兵士が車中に乗り込み写真撮影禁止。展望台は全面ガラス張りになってて、軍事境界線はすぐそこ。北朝鮮の宣伝村などが一望できました。

    北が韓国奇襲のために掘ったとされる南侵第3トンネルにも訪れました。このトンネル発見のために掘られた幅2.1m、高さ1.8mの急な坂のトンネルを地下73mまで下る。そこには国家対立の虚無さを象徴するような真っ暗な穴が、北に向け伸びていました。なお北朝鮮は自分たちが掘ったとは認めていません。

    韓国より低い日本の賃金


    今や日本人の平均賃金は韓国人よりも低い。OECDの調査です。SNSで「日本は韓国よりも貧しくなった」と大きな話題になりました。
    アベノミクス前の日本の賃金は世界5位ですが現在は22位に後退。アメリカの半分、韓国より低い。公文書偽造で国民を目くらまし続けたアベノミクスの結果がこれです。


     

    2022_03_09

    シン掲示板が開始しました

    teacup.の終了

    利用していたレンタル掲示板teacup.から次のような業務終了の知らせが届きました。

    長年にわたりご愛顧いただきましたteacup.ですが、2022年8月1日(月)13:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

    ありがとうteacup.

    teacup.はインターネット掲示板を設置できるレンタル掲示板サービス。掲示板を自分でつくるとなると専門的知識が必要で大変なんです。1997年から開始され2022年で25年。

    「Siteまつを」は1998年に開始し当初からteacup.を利用してきましたので、ほぼ同じ時代を歩いてきたことになります。teacup.がなければ、多くの方々との面識もないままに終わっていたことでしょう。

    レンタル掲示板の代表として、teacup.は黎明期のWeb上で重要な役割を果たしました。そんなteacup.の終焉は、Yahoo!が2017年に他社に身売りした時と同様に時代の移ろいを感じます。
    フェイスブックをはじめ広義のレンタルサイトはいずれ終了する時が到来し、それと同時に書き溜めたコンテンツは消滅します。

    シン掲示板「Bar指のつけ根」

    新しい掲示板を設置しました。掲示板名は「Bar指のつけ根」。これまでと変わらぬ名称です(知らなかった?(笑))。知(チ)の痴(チ)による弛(チ)のためのバーを謳っています。
    あいさつ代わりに書き込んでもらえれば、うれしいです。ホントこれまでご覧になってただけの方もぜひ。管理者はメッチャよろこびます。

    これは「Siteまつを」独自のサーバーを使った自前の掲示板。うっとうしいCMは出ません。設置にあたっては、thomさんとhirayamaさんにアドバイスを頂きました。合掌。


     

    2022_03_08

    ギシギシギシ

    最近世の中の歯車が立てるギシギシギシいう鈍い音が聴こえるのは私だけ?

    出島メッセに漂う巨大な虚無


    はじめて訪れてみました。長崎初の本格コンベンション・センター 出島メッセ。大規模な見本市や会議を行う施設ね。
    足を踏み入れた途端、寒々とした空気の中に歯車の音が聴こえたんです。ギシギシギシ。

    ストロー効果は常識です


    で、隣接する長崎駅にいくとこんな新幹線イラッシャイのディスプレイ。無邪気にはしゃいでるけど、大丈夫?

    交通網が開通すれば大都市は富んで、地方は衰退する。ちょうどストローで吸うように大都市に富が吸い取られていく。これ、ストロー効果って言ってそんなの常識。ちびまる子ちゃんじゃないけど。

    どこにお金をかけるか


    たとえばこの長崎平和公園のエントランス。あまりにみすぼらしいと思いません? ここは世界に向けた施設ですよ。人類史上、世界に向けて発信する施設ですよ。
    新幹線に乗ってやってきた人たちが降り立って、このエントランスを見て、どんな印象を持つかな? 長崎がこの地にかける思いの丈を感じるかな?


    近くでは多額の予算を注ぎ込んだ新幹線工事が音を立てて進んでいます。ギシギシギシ。


     

    2022_03_06

    黄砂

    昨日は酷かった

    3月5日9時の黄砂

    長崎県にはガッツリ来て私たちも体感してたよね。現在の状況はここで確認しましょう↓。

    ここ10年は減少傾向

    年別黄砂観測のべ日数

    黄砂はここ10年減少傾向って分かります。2000~2002年の3年はものすごいですね。

    単なる気象現象ではなく人為的現象

    2000~2002年の3年連続の急激な黄砂の増加を見て、学者たちは危機感からチーム組んで研究を進め、政府にも提言しました。 黄砂は黄河流域と砂漠等から、砂塵が風に乗ってくる自然現象だとされてきました。けれど近年は黄砂は単なる気象現象ではなく、人が引き起こした環境問題だという認識に変わってきています。たとえば急速に広がる過放牧や農地転換などによってね。

    また未知なところも多いのですが、黄砂によって病原菌がやって来てることが着目・研究されてます。

    日本人のマスク癖

    黄砂や花粉やPM2.5n飛来に備え、日本ではマスク着用の習慣が進みました。これがコロナ禍到来の際、役だったというのは皆さんご存じのとおり。海外じゃマスク着用で大騒ぎになるところって多かったよね。


     

    2022_03_05

    アンチョビづくり

    できたよ

    できたよ、アンチョビ。漬け込んで2か月。自分史上、最高のツマミってこれだな、うん。

    1月につくり始めました。

    分量

    • カタクチイワシ 30尾(600g)につき
    • 塩 適宜
    • オリーブオイル 適量
    • 黒粒こしょう(ホール) 適量
    • ローリエ 1枚
    • 赤とうがらし(小) 1本

    塩水に一晩漬ける

    エタリ(カタクチイワシ)を海水くらいの濃度の塩水にひたして、一晩おく。

    頭とワタをおとす

    頭から腹にかけて斜めに包丁を入れ、頭をワタごと切り落とす。塩水できれいに洗う。

    塩漬けにする

    エタリを保存容器に並べ、ひと列ごとに塩ひとつまみをふる。この作業を繰り返す。
    最後にたっぷり塩して、ポリ袋に入れた水などの重しをのせ、冷暗所で1か月おく。ここで塩を少なめにしないこと。

    中骨を除き、ハーブをはさみ込む

    一か月後、塩漬けが完了したエタリを手びらきし、中骨を除く。
    広口の保存瓶を寝かせ、エタリを縦に入れ、その間にローリエ、黒粒こしょう、赤とうがらしをはさみ込む。いいねぇ。

    オリーブオイル漬けし、クッキングペーパーで中ぶたする

    オリーブオイルをかぶるくらいまで注ぐ。
    クッキングペーパーで中ぶたをつくってオイルの上に置き、瓶のふたを閉めて、冷暗所で1か月間漬け込む。

    完成

    1か月後に完成。おいしい。原材料エタリ代は500円ぐらい。

    酒のつまみにもいいし、サンドイッチや各種料理に使えます。あ、お茶漬けってのもシブい。



     

    2022_03_04

    ハウステンボスを散歩

    ハウステンボス長崎県民半額キャンペーン

    陽光に照らされて、ゆったり散歩してみたいね。お、ハウステンボスが長崎県民半額キャンペーンやってるじゃない。いこう。

  • 対象期間:2022年2月26日(土)~3月18日(金)

    溢れる陽の光

    長崎市からハウステンボスまで1時間ちょい。2人と1匹で5,000円


    テクテクテクテク。ゆったりと陽の光を浴びながら夫婦2人とジルで散歩。うつくしい風景のところでたたずみベンチ。
    今回はアミューズメント施設には入らず屋外だけを周遊。いつでも来れる県民の大人時間的楽しみ方です。

    テラス席で食事


    お昼は「ピノキオ」のテラス席でパスタ。なぜ日本人はこんな素敵な天候の日に、室内で取るのかな。もったいない。

    お気に入りの小路


    私のお気に入りの運河沿いの小路。運河には海水が循環してて魚影も楽しめます。入場者はほどほどで混んでませんでした。近くのベンチでテンボスのショップで買ったワインとチーズで一杯っていうのもいいんですよね。

    7.6Km、歩数13,092歩


    ビスマルクみたいな顔したジル。これ、そうとう楽しんでます(笑)。パレスハウステンボス庭園のイルミネーショントンネル前で。

    本日のウォーキング距離7.6Km、歩数13,092歩。普通の道だとなかなかこんなに歩けないよね。

    入場料

    ハウステンボスにはおもいやり1日パスポートっていうのがあります。私たちは半額キャンペーンとおもいやりパスを併用して、入場料2人と1匹で5,000円でした。

    おもいやり1日パスポート:1人5,000円。対象は65歳以上の方(ご本人のみ)、妊婦の方+同伴者1名、3歳以下のお子さまをお連れの方(同伴者2名)、ペット連れの方(1頭につき1名)


     

    2022_03_03

    買い物

    キーボード

    基本的に質素な生活を旨としてます。


    このキーボードで当サイトも打ってて、もう10年選手の愛機。エッジの部分がはげかかって、天才ベーシスト ジャコ・パストリアスの使い込んだベースみたいでシャレてるねとか思ってたりして。


    レザースニーカー

    最近購入したものは限られてて、

    これは革張りのカジュアルシューズ。評価はこれからでしょうが、質感が布製のものと違うし、意外なほど軽く柔らかい。ブランドはResipe。

    書籍

    こちらは本。BOOKOFF Onlineで取り寄せ。これだけで2,500円ぐらいだったかな。コロナ禍になってから、こんな感じで一機買いします。今回はこんな感じ。

  • 一部で話題のマルクス・ガブリエルの書籍(¥700)はドーかなって内容でした。これ新品。

  • 『ダンス・ダンス・ダンス』(各¥200)は村上作品の中で数少ない読んでないやつなんだけど、家人から「これ、昔読んだんですけど何にも憶えてないんですよね~」というアッパーカットを軽く食らって棚に並んだままになってます。

  • AERA DESIGN 『ニッポンのデザイナー100人』 (¥110)はデザイン好きの方には超絶オススメ本。各デザイン分野のスターがそろい踏みです。まだ残っているのなら、すぐに入手することをオススメします。新刊の頃買ってたんですが、娘にあげちゃったんで再購入。

  • 『Casa』の「美しい暮らしをつくる本」(¥600)、「ニッポンが誇るモダニズム建築」(¥700)。これも新品。日本の戦後期モダニズム建築って、改めてどこか垢ぬけない作品が多いなと。現代建築家の作品がずっといい。

    本を美しく読む人

    BOOKOFFで購入するようになってから、書籍を美しく読む人が少なからずいらっしゃることに気付きました。私の場合、ページごとに線が入るほど折って読み、アンダーラインは引き、ドッグイヤー(気になるところのページの角を折る)でグシャグシャ。

    乙女の小さな秘密に遭遇

    村上の『ノルウェイの森』を古書で購入して読んでいた時、あるページ間にメモ帳の切れ端が1枚挟んでありました。メモ書きこそないんですが、付いた絵柄がいかにも若い女性が使うもの。で、さらに読み進めるとドッグイヤーが折ってあるページがあって、それは初めて主人公たちの性的描写が登場する場面でした。私はなんだか覗き見をしたような罪悪感にかられ、『ノルウェイの森』下巻は読むのやめたんだよね。


     

    2022_03_02

    ウクライナは世界腐敗度ランキング126位

    心震わす日本


    やさしい日本人を象徴する記事。この記事にはコメントが多く寄せられています。いくつかピックアップ。

    • すごい金額!ウクライナに関連のある人もおるやろうけど、戦争の始まりを今この瞬間で目の当たりにしているショックが大きいように思う。私はそうだから。
    • 少なくとも現時点では、ウクライナに寄付しても武器になるだけだと思う。寄付するにしても、自分が出したお金が人を傷つけることに加担する可能性を考えて、慎重に寄付する先を選んだ方が良いと思うんだ
    • 寄付してどこに使われようが今必要なものを支援できるなら人道支援にでも武器弾薬にでも使って欲しい気持ちで寄付しました。終わってからも寄付しようと思いますが、侵略で国がなくなってからでは寄付も何も無いですした…

    この時期に書くかとお𠮟りをうけそうですが、以下ウクライナとロシアの実態を理解するために記します。

    世界腐敗度ランキング 126位

    腐敗認識指数とは各国の公務員や政治家の汚職度合を示すもので、順位が高いほど腐敗が激しい国家。

    ウクライナは126位で、相当腐敗が進んだ国家と認識されています。ロシアは137位でさらに悪い。

    データはドイツのトランスペアレンシー・インターナショナルによります。上図の赤は腐敗が多い国家・地域です。最新の2019年の数値。
    図をクリックすれば原図に行けますので詳細はご確認ください。また以前も当サイトで記事として取り上げており、日本をはじめ先進国のランキングも読めます。

    実際「ウクライナ 賄賂」や「ウクライナ 汚職」で検索しますと多数の記事が表示されます。現ゼレンスキー大統領が誕生した要因もここにあると指摘されています。

    汚職に関してはポロシェンコ大統領でも対処できなかったのは事実。東部で続く戦闘と、賄賂なしではビジネスもできない現状に、国民がもう疲れ切ってしまったことがゼレンスキー大統領を誕生させたのではないでしょうか。

    政治腐敗がすすむと、このような事態を招くということを日本は学ばねばなりません。

    法の支配指数ランキング 74位

    「法の支配」は民主主義の根幹。これに対峙する概念が「人の支配」、為政者が好き勝手に行う政治です。

    ウクライナは74位、ロシアは101位です。

    データはアメリカのシンクタンクである世界正義プロジェクトの「法の支配指数」(2021年)によります。
    なおレポートではコロナ禍によって法の支配指数が下がりつつあることを注意喚起しており、上図で数値が入った国は変動が大きかったところです。

    脆弱国家ランキング 91位

    脆弱国家とは、社会的、政治的もしくは経済的な破綻が見られ、国家の機能が低下し、危機によって深刻な影響を受けている国のことです。

    ウクライナは91位、ロシアは74位です。

    データはアメリカのシンクタンクである平和基金会によります。上図の青が持続可能、緑が安定、黄が要注意、赤が警告。



     

    2022_03_01

    水ぬるむ

    3月です。すいぶん暖かくなってきましたね。

    きんかんのコンフィチュール

    旭亭の庭にも、きんかんがたわわに実りました。

    これでコンフィチュールをつくります。未だにマーマレイドとの違いが分からないんですけどね。

    はい、できあがり。うつくしい果実の色彩ですね。春がきたって感じです。パンや果物にたっぷり乗せていただいてます。


     

     


     


  • サイト内検索

     

    ハイセンスでクオリティの高いホームページを、破格の価格でおつくりしています。こんな方に。

    ホームページは欲しいけれど、高いのは勘弁してほしい。
    今のホームページがスマホ対応になっていない。
    今のホームページの維持費が月額1,000円を超えている。

    Site まつを

    クリック!

     

    Index

    トップ

    オススメ

    記事一覧

    掲示板

     ・

    長崎マニアックガイド

    長崎の酒場

    長崎を歩く

    長崎キャンプ場

    長崎インターネットラジオ

     ・

    私の隠れ家

    私の家づくり

     ・

    デザイン

    音楽

    小説

     ・

    メール

    リンク

     

    Profile まつを

    生きてることを楽しもう。座右の銘は荘子の「逍遙遊」。長崎市・島原市との多拠点生活。

    「よくこんな事をする時間がありますね」とおたずねになる方がいらっしゃいます。こう考えていただければ幸いです。パチンコ好きは「今日は疲れたから、パチンコはやめ」とは思わないもの。寸暇を惜しんでパチンコ玉を回します。テレビ好きも、疲れているときこそテレビをつけるもの。ここにアップしたものは、私が疲れたときテレビのスイッチを押すように作っていったコンテンツです。