パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

S i t e ま つ を


2004年6月



2004_06_01

森の中で仕事


仕事道具を持って一人里山へ。カバノンのデッキに陣取りプランニング。
近くでウグイスが鳴き、そよ風が吹く。私は裸足になって、椅子に座り、電線ドラムの机に向かう。


5月下旬に早くも梅雨に入った。街では汗ばむこの時期も、ここではどうにかまだ爽快だ。
最初、流していた音楽もうっとおしくなって止め、自然のままのサウンドスケープの中で考える。


夜の帳が降りて、室内に引っこむ。ランタンをつけて、ロフトで考え続ける。

昔、部下から「時給が高いのだから、作業は私たちにまわして別のことをしてください」と言われたことを覚えている。正しい。徐々に私の仕事は考えることと、交渉することに特化していった。つまりつらい仕事ばかりだ(笑)。いいスタッフだった。

上司からは「企画で止まっているうちは夢見る子どもだ。仕込め」と厳しく教えてもらった。そんなこんなで「仕事で汗をかく」の意味が変わった数年だった。行動しながら考える練習が続いた。


夜9時に一段落ついて、ノートを閉じる。ウイスキーをあおる。

一人ぼーっとしていて、画家アンドリュー=ワイエスの逸話を思い出す。ヘルガシリーズのことだ。この天才画家の晩年に発見された作品群。実は最近絵を描く機会に恵まれた。

チェット=ベイカーを聴く。ブランデーを楽しむ。ソファーに寝そべる。夜半、雨足が強くなるのを、うつらうつらしながら聴く。


朝、シャワーを浴びる。そして仕事。没頭した後、時計をみると3時間ほど経っていた。一呼吸して、サラ=ブライトマンを聴く。

水馬(ミズスマシ)
    方一尺の天地
    水馬しきりに 円を描ける
    なんじ いずこより来たり
    いずこへ旅せんとするや?
    ヘイ! 忙しおましてナ!
             村上志染


限られた仕事の世界だけで懸命にやるだけでは、ミズスマシだ。根元的な問いとのフィードバックの中に仕事が立たねば、仕事の色鮮やかさは失せる。

人間とは何だろうか。だからどうあらねばならないのだろうか。そんな想念が里山の中で、考えるともなく流れているような気がする、たぶん。多忙さの中、里山への回帰は、この根元的な問いへの回帰と、いつの間にかかぶり始めている。

 


 


サイト内検索

 

ハイセンスでクオリティの高いホームページを、破格の価格でおつくりしています。こんな方に。

ホームページは欲しいけれど、高いのは勘弁してほしい。
今のホームページがスマホ対応になっていない。
今のホームページの維持費が月額1,000円を超えている。

Site まつを

クリック!

 

Index

トップ

オススメ

記事一覧

掲示板

 ・

長崎マニアックガイド

長崎の酒場

長崎を歩く

長崎キャンプ場

長崎インターネットラジオ

 ・

私の隠れ家

私の家づくり

 ・

デザイン

音楽

小説

 ・

メール

リンク

 

Profile まつを

生きてることを楽しもう。座右の銘は荘子の「逍遙遊」。長崎市・島原市との多拠点生活。

「よくこんな事をする時間がありますね」とおたずねになる方がいらっしゃいます。こう考えていただければ幸いです。パチンコ好きは「今日は疲れたから、パチンコはやめ」とは思わないもの。寸暇を惜しんでパチンコ玉を回します。テレビ好きも、疲れているときこそテレビをつけるもの。ここにアップしたものは、私が疲れたときテレビのスイッチを押すように作っていったコンテンツです。