2009年3月
マラソンで倒れた松村邦洋
マラソンで倒れた松村邦洋氏の話題が、メディアで黙殺され続けています。メディアの企画でマラソンを走らされ倒れ心肺停止となりその後も集中治療室で眠り続けている松村氏。こう想像してみてください。松村氏を東京都がマラソンゲストとして迎え同じ事態が起こっていたら、メディアはどう伝えていただろうかと。事故翌日、フェデックス貨物飛行機が着陸失敗し炎上した記事で、この問題がかすみ胸をなで下ろした関係者の顔が浮かびます。
里山道楽
Thanks! 里山道楽。ご参加いただいた散人さん、thomさん、オサムさん、機械屋さん、シゲさん、ナイトダイブさん、そして快く一席お話しいただいた鰻家小にょろさん、大変楽しい時間を有り難うございました。私にとりましても1年ぶりの里山道楽でした。
実家がまち並景観賞受賞
実家がまち並景観賞受賞とやらで、ちょっと授賞式にいってきます。
異動
異動になりました。今までとはテイストの違う仕事です。珍来ラジオ卒業です。長崎インターネットラジオはこれからも続けますのでよろしくお願いいたします。また勉強します。私はスタッフに恵まれていると感じる日々。ありがとう。
ホワイトディ
息子がひそひそ話をしてきました。「ホワイトディだよ」 「わかった」 ということで、マシュマロと一緒に買ってきた花。「お前さぁ、おかあさんとおねえちゃんに何て言うんだよ?」 「え?」 「なんて言葉送るんだよ?」 ということで息子が考えた言葉。「チョコ返し マシュマロ買って バラの花」
インタビューアップ
日本バーテンダー協会長崎支部支部長 小河原幸生さんのインタビューを長崎インターネットラジオにアップしました。お酒好きの方には耽溺もののお話をお楽しみください。
インタビューアップ
天才ギタリスト 谷本光さんのインタビューを長崎インターネットラジオにアップしました。
ながさきマナビィフェスタ
大成功! 文化と文化が濃く交流し、人と人が知り合った1日でした。お世話になったすべての方に深く感謝いたします。合掌。



ながさきマナビィフェスタ。本日3月7日(土) 12:30~16:00、たらみ図書館にて、主催:長崎県教育委員会。入場無料。当日入場可。ただし谷本光コンサートに関しては事前申込制ですが、もう少し余裕がありますので、早いご来館の方には整理券をお渡しできます。
「16才できれいなことは自慢にならない。60才できれいなら、それは魂の美しさだ」 豊かな生き方と魂を求めて、プロからアマチュアまで、きらめく長崎の方々が集まります。あなたもご一緒に、春を迎える一日をすごしましょう。