パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

Bar 指のつけ根

 

おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

Re:[465]

> 仏壇とは呼ばないのは何故?
仏壇は外側の箱があるものです。この中に宮殿が入っています。お寺を見てもそうですが、大型の宮殿はそのもの自体を空間に置きます。つまり一般的な仏壇より大きな外箱がないものを宮殿と呼びます。

・旭亭の宮殿
https://site-matsuwo.com/archives/2021_08/#2021_08_14
まつを 2022/08/14(Sun) 12:53 No.466

旭亭

の宮殿(仏壇とは呼ばないのは何故?)実に素晴らしい造作ですね。それにも増して名称にお詳しいのは、相当勉強されたのでしょう?手入れが行き届いている事は、真鍮の香炉をみれば判ります。購入は何年前なんでしょうか?質問ばかりで申し訳ありません、不都合なら無視下さい。

しんのじさん、スペアリブのレパートリーが増えました、美味かったです。
キタノ 2022/08/14(Sun) 10:04 No.465

どうもm(_ _)m

キタノさん、僕の酔狂にお付き合いいただいて恐縮です。出汁も良く出るしやや安価なので、スペアリブは好きな素材です(^^)d。

石橋エータローは料理の達人でしたね。彼のエッセイ本は3冊くらい読んだと思います。
しんのじ 2022/08/13(Sat) 19:43 No.464

クレイジーキャッツとタモリ

https://www.youtube.com/watch?v=UJEmHFC-hls

あ!石橋エータローって言うのもいたけどなあ?確か
キタノ 2022/08/13(Sat) 18:13 No.463

Re:[461]

あ!スペアリブが1k冷凍庫にあった事を思い出した。さて、しんのじさん作ってみます。香辛料の手持ちが少ないけど、ま、やってみます。
キタノ 2022/08/13(Sat) 14:17 No.462

肉骨茶

暑い時候に1、2回、必ず作るのはバクテー(肉骨茶)。マレーシアの薫り高い、スペアリブ入り薬膳スープだ。今回は胡椒、クローブ、シナモン、花椒、八角の定番スパイスに加え、爽やかさを増したいのでレモングラスと月桂樹(!)も入れよう。スパイスの掟でいうと、八角と月桂樹は飛び抜けて賦香力が強いので、薫りのバランスを取る際には細心の注意が必要だ。

たっぷりのスペアリブとぶつ切り玉ねぎを、昆布と生姜、ニンニクと共に圧力鍋でサッと5分。これに挽いたスパイス(レモングラスと月桂樹は抽出)、干したクコの実を加え、塩とナンプラー(魚醤)で味を整えて30分コトコト煮込んだら完成だ。刻んだ小ネギを山ほど散らしてムシャブリつこう!

朝から一杯やりつつ、3キロほどオーダーカットを予約して、あれこれ脳内で作る行程を妄想するのが不肖しんのじの楽しい遊び(笑)。さあ、あと45分で予約時間だ!!
しんのじ 2022/08/13(Sat) 11:47 No.461

いいぞう、したたか外交

ロシア進出日本企業 168社
ウクライナ開戦以降ロシアからの撤退企業
日本 3%(5社)
麦国 27%
カナダ 33%
英国 46%

サハリン2への出資日本商社2社に、政府は撤退しないよう要請

岸田首相、麦国の命令に口では威勢よく従っているふりしながら、実際はそうではない。
キタノ 2022/08/13(Sat) 07:02 No.460

玉虫之厨子

小学校の時、国語の教科書に出てきたのを良く覚えています。美しい玉虫の羽根をたくさん散りばめて装飾した、今も国宝として残されている貴重な作品であるといった話は、たぶん四年生位だ自分にも大変魅力的に感じました。

当時の教科書にカラー写真はなかったけれど、想像力を逞しくしてあれこれ思い描いたものです。
しんのじ 2022/08/12(Fri) 22:18 No.459

ヤマトタマムシ

齢うん十年、黄金虫を100倍美しくしたこの甲虫にたった今、初めて玄関口で出会った。しばし、その輝きに見惚れていると、見られているのに気付いたのか上空に飛び去った。高い樹の上端付近を飛び回る2匹のヤマトタマムシが確認できた。

https://news.yahoo.co.jp/byline/amanokazutoshi/20220702-00303777
キタノ 2022/08/12(Fri) 11:20 No.458

Re:[455] 遅かった現場検証

現場検証が当日ではなく、日を置いて行われましたよね。何か後始末、証拠隠滅の時間が欲しかったのかな、とか思ってしまってました。
まつを 2022/08/12(Fri) 08:42 No.457

葉焼け

長年育てている風蘭、夏と冬は吊るす場所を変えている。日照時間と気温の管理が必要な為だ。今夏、葉焼けが発生、例年通りの場所なのにだ。気温が高く日差しが強くなっているのだろう。地球温暖化をここでも実感している。
キタノ 2022/08/12(Fri) 08:22 No.456

消えた銃弾

https://www.youtube.com/watch?v=KU8IoN6VAfE

何か裏がありそうな気がしてきました。
キタノ 2022/08/11(Thu) 16:03 No.455

好み-2

僕は国産の月桂樹の葉が、枝に付いたまま枯れたのが大好きです。香りは幾分弱まりますが、とても丸い、豊潤な感じに変化します。

僕の生まれた記念に父が植えてくれたのが月桂樹だったので、若干思い入れの強い木です。大きくなりすぎたので、父の死後、実家を売った際に持って来られなかったのは少々心残りです。
しんのじ 2022/08/11(Thu) 09:33 No.454

好み

ローリエは
東洋系の月桂樹よりも
やはり地中海方面の
葉の形が長細いやつが香りがいいように思うのですが最近では探すのに苦労します と言っても
好みはそれぞれでしょうが(笑)
捨老 2022/08/11(Thu) 06:05 No.453

被爆2世

であるキタノは亡母から被爆経験を直接、生で聞くことが出来た。ぽつぽつと聞いた事を時系列にまとめてみた。

昭和20年8月9日午前11時2分、長崎駅前電停で客の乗降がすみ、チンチンの発車の合図で、ガタンと発車した直後閃光を見た母は16歳だった。学徒勤労動員され、三菱重工業造船所幸町工場への出勤途中だった(米軍捕虜もいたが彼等はとても優しかったそうだ)。電車運転士の真後ろで最前列の窓枠に、右肘をのせていたが、光を見た後の記憶はなかった。「電車が燃えてるぞう」という声で気付いた母は、最後列の折り重なった人の上にいた。「その人達死んどったと?」母は「わからない」と答えた。

電車を飛び降りると、馬や人が燃えていた。泣きながら走って仮住まいの県庁前の借家へ戻った(爆撃による延焼防止の道路拡幅工事予定地に建っていた住まいが、取り壊された為のいっ時の借家だった)途中の光景は殆ど憶えていないと言う。

祖母と祖父、叔父の家族全員は幸い無事で、その夜は4人で寺町のキタノ家墓で明かした。赤迫から汽車が出ているのを聞いた4人は荷物をまとめ、佐賀の親類宅へ向かう事を決めた。途中、爆心地、浦上川の惨状は地獄だったのだろうが、母は話してくれなかった。赤迫の駅舎内での汽車待ち時、隣で寝ていた人が朝起床すると、死んでいた。

どうにか、佐賀の肥前山口へ着き、知り合い宅へ向かう途中、米軍の戦闘機から機銃掃射を受けた。草かげから、パイロットのにやにや顔をはっきりと見たと言う。早期に佐賀へ着いた為、窓枠から出していた肘の酷い火傷は治療され、悪化する事は無かった。肺癌と肺気腫が死因だが被爆との因果関係は不明だ。93歳と3ヶ月の天寿を全うし、令和4年1月、死んだ。
キタノ 2022/08/09(Tue) 11:51 No.452

Re:[450]

なるほど、あのビッグボスですね。
キタノ 2022/08/09(Tue) 10:34 No.451

Re:[449]

ビッグボスから指示が出たんでしょうね。
まつを 2022/08/08(Mon) 17:19 No.450

Re:[447]

なるほど、そうですね。麻っ生(あっそう)と結託してるんでしょうね。岸田首相の記者会見に感じていたキタノの違和感(首相の目つき)はきっとそれだったのですね。本心を隠して常に淡々と話せる人ってなかなかいない。
キタノ 2022/08/07(Sun) 09:32 No.448

安倍派一掃

岸田首相は統一教会問題で安倍派一掃を目論んでるよね。だから個々の政治家の立場から丁寧に説明していくことは大事と発言し、マスコミに炙り出しさせたんだろうね。
まつを 2022/08/07(Sun) 08:53 No.447

米中あいまみえる!?

さあて、混沌とした展開となって参りました。そういえばIR参入会社の日本法人代表者 林明男氏は、歌手 小林幸子氏の旦那さんでしたね。ところで、オリパラ 高橋治之氏の弟、治則氏は2005年に59歳で亡くなっていたのですね。調べていて、初めて知りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長崎IR 米金融大手から10億ドルの資金確保
長崎新聞社 2022/08/06 12:00
コメント

 長崎県が佐世保市のハウステンボスへの誘致を目指すカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の資金調達について、事業者が米金融大手キャンター・フィッツジェラルドから10億ドル(約1350億円=5日午後11時現在)規模を調達する方向で調整していることが5日、分かった。カナダの投資会社クレアベスト・グループも最大5億ドル(約675億円=同)の出資をする予定で、北米企業を軸に資金を確保する。

 県はIRを手掛ける事業者に「カジノオーストリアインターナショナルジャパン」(CAIJ)を選定。IRの運営主体となる特定目的会社「KYUSYUリゾーツ」を中心に資金調達を進めているが、出資や融資する企業は公表していない。

 関係者によると、キャンターは出資、融資の両面で支援。クレアベストとともに最大級の出資企業となる見通し。両社はIR誘致の申請を断念した和歌山県の計画にも参加意向を示していた。

 IR事業者はこのほか、カリブ海地域や香港の企業から出資を受けるほか、米不動産サービス大手CBREや欧州の大手金融機関からも借り入れる方針。国内のメガバンクや大手企業とも調整している。

 長崎IRの総事業費は約4383億円。このうち、借入金などが約2630億円、出資金が約1753億円と想定している。
しんのじ 2022/08/06(Sat) 15:24 No.446

8月

長崎県民にとって8月は重い。
まつを 2022/08/06(Sat) 10:16 No.445

被爆地である

我々長崎人の心底から、鬼畜麦国麦国憎しが消える事は無い。

大水害を2度経験した我々長崎人の心底から、大雨の恐怖が消える事は無い。
キタノ 2022/08/06(Sat) 07:37 No.444

豪雨

散人が経験した豪雨と洪水被害は、
1957年7月25~28日の諫早大水害である。諫早とあるが島原も含む。
24時間に1,109ミリの雨量 瑞穂村
死者586人

小3の時だったが未だに鮮明に憶えている。級友のお父さんも川に流されて死亡した。
田屋敷酒散人 2022/08/05(Fri) 10:45 No.443

増えとるよ

まつをさんすみませんでした。

島原市の新型コロナ感染者数は
8/2 90
8/3 160
8/4 148
夏になって増えて来ている。お盆時期の人の往来が激しくなるとまた増えるのか?

田屋敷酒散人 2022/08/05(Fri) 10:01 No.442

サイト内検索

 

ハイセンスでクオリティの高いホームページを、破格の価格でおつくりしています。こんな方に。

  • ホームページは欲しいけれど、高いのは勘弁してほしい。
  • 今のホームページがスマホ対応になっていない。
  • 今のホームページの維持費が月額1,000円を超えている。

    Site まつを

    クリック!

  •  

    - LightBoard -