治験中のがん新療法、18人全員の腫瘍が6ヶ月で消失
<手術の必要もなく、薬の服用だけですべての患者が寛解に至った>
アメリカで行われた小規模な臨床試験において、参加者全員のがんが消失する結果が確認された。研究に直接参加していないがん専門医も、「前代未聞」の効果だと述べ驚きをあらわにしている。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/06/186.php
アメリカで行われた小規模な臨床試験において、参加者全員のがんが消失する結果が確認された。研究に直接参加していないがん専門医も、「前代未聞」の効果だと述べ驚きをあらわにしている。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/06/186.php
雀の巣
という焼き鳥屋が、昔いや大昔あった。思案橋近くの銅座町にだ。名物は雀の丸焼き、そう、クチバシ付きで頭蓋骨付き、肉は胸付近にちょっとだけ、もも身と言える部位もほとんど大腿骨の皮だった。バリバリと音が出る食い物を想像頂きたい。今もあるのか調べたら、長崎最古の焼き鳥屋を売りに浜口町本店と支店2を展開するチェーン店(笑)へと成長していた。黒雀はないようだ(笑)
Re:[233]
> 昨夜23時ぐらいに、Siteまつを のトップページへのアクセス数が爆上がり
あ、ネット上の黒雀がサイトを突いたのかな。ダダダダダッと。
あ、ネット上の黒雀がサイトを突いたのかな。ダダダダダッと。
黒雀
黒い雀は昔からいたようですが
近頃よくネット上で目にします
お恥ずかしながらこの歳になるまで耳にしたことも目にした事もありませんでした
手に入るものなら飼ってみたいようなきもします(笑)
どなたか見かけたら写真など載せてくださいませんか(笑)
近頃よくネット上で目にします
お恥ずかしながらこの歳になるまで耳にしたことも目にした事もありませんでした
手に入るものなら飼ってみたいようなきもします(笑)
どなたか見かけたら写真など載せてくださいませんか(笑)
アクセス数 爆上がり
昨夜23時ぐらいに、Siteまつを のトップページへのアクセス数が爆上がりしてました。どうした? なんかジルの画像でも私が知らないサイトでバズったのかな?
知りませんでした
日本会議という団体、空恐ろしいですね。
少し前ですが小泉元総理と鳩山元総理が2人して原発全廃をマスゴミに流しましたよね、その思惑は太陽光発電パネル世界シェアNO.1の中国への忖度だと囁かれています。
拉麺屋の大将がポスターになると、必ず腕組みしてますよね。何故?
父の日には、犬が欲しいなあ。でも、キタノには寿命の短い犬しか無理かもです。
少し前ですが小泉元総理と鳩山元総理が2人して原発全廃をマスゴミに流しましたよね、その思惑は太陽光発電パネル世界シェアNO.1の中国への忖度だと囁かれています。
拉麺屋の大将がポスターになると、必ず腕組みしてますよね。何故?
父の日には、犬が欲しいなあ。でも、キタノには寿命の短い犬しか無理かもです。
「国民の生活が第一なんて」と侮蔑する国会議員
自民党 稲田朋美
「国民の生活が第一なんて政治はですね、私は間違ってると思います。……国民の一人ひとり、皆さん方一人一人が自分の国は自分で守る、そして自分の国を守るためには血を流す覚悟をしなければならないのです」
https://youtu.be/0niD7LNJ0ZI?t=150
・勤続35年以上の会社員の年間給与 1998年 8,078千円 → 2020年 6,514千円で -1,564千円
・実質賃金 1997年を100として 2016年には89.7に低下
・年金も減
・物価は高騰
こんな国民の悲惨な状況まで持ってきた時期に勤めていた代議士が「国民の生活が第一なんて政治はですね、私は間違ってると思います」と発言するとは。なお彼女は1959年の戦後生まれ。戦争体験なく威勢だけいい人物は要注意です。
「国民の生活が第一なんて政治はですね、私は間違ってると思います。……国民の一人ひとり、皆さん方一人一人が自分の国は自分で守る、そして自分の国を守るためには血を流す覚悟をしなければならないのです」
https://youtu.be/0niD7LNJ0ZI?t=150
・勤続35年以上の会社員の年間給与 1998年 8,078千円 → 2020年 6,514千円で -1,564千円
・実質賃金 1997年を100として 2016年には89.7に低下
・年金も減
・物価は高騰
こんな国民の悲惨な状況まで持ってきた時期に勤めていた代議士が「国民の生活が第一なんて政治はですね、私は間違ってると思います」と発言するとは。なお彼女は1959年の戦後生まれ。戦争体験なく威勢だけいい人物は要注意です。
荷風贔屓
私は永井荷風を専攻した。時代の風潮から敢えて外れていく荷風が好きだったからだ。
その時の風潮はドイツの好戦風潮である。後に日本も引きづられて行く。そんな時代に荷風は、ほとんどの日本人がドイツびいきだったのに対し、フランスの勝利をひそかに願った。
ドイツの「武力」よりフランスの「文化」を愛した。
その時の風潮はドイツの好戦風潮である。後に日本も引きづられて行く。そんな時代に荷風は、ほとんどの日本人がドイツびいきだったのに対し、フランスの勝利をひそかに願った。
ドイツの「武力」よりフランスの「文化」を愛した。
憲法改正の向こうにあるもの 徴兵
若者たちは今度の選挙にかかる憲法改正で、こんなことが話されていることを知っているのでしょうか。大変なことになるよ。
衆議院議員 西村眞悟
「中学校卒業は3月。高校入学を9月にし、その間5か月間は徹底的な日本の古典の教育と、昼間は軍事訓練。大学・企業就職は4月にする。(高校卒業の9月以降の)7か月間も軍事訓練。合計1年間の合同生活を経たものが大学生・社会人になる。徴兵というのは最大の教育改革」
https://youtu.be/0niD7LNJ0ZI?t=252
彼は1948年の戦後生まれ。戦争の実体験がない一部の老人たちが、歴史に学ぶことなく、過去への妄想によって暴走しようとしているようです。
衆議院議員 西村眞悟
「中学校卒業は3月。高校入学を9月にし、その間5か月間は徹底的な日本の古典の教育と、昼間は軍事訓練。大学・企業就職は4月にする。(高校卒業の9月以降の)7か月間も軍事訓練。合計1年間の合同生活を経たものが大学生・社会人になる。徴兵というのは最大の教育改革」
https://youtu.be/0niD7LNJ0ZI?t=252
彼は1948年の戦後生まれ。戦争の実体験がない一部の老人たちが、歴史に学ぶことなく、過去への妄想によって暴走しようとしているようです。
父親が大事にされている都道府県
朝のFM番組で言ってましたが、「父の日にプレゼントを最も貰う都道府県」は、1位 鹿児島県、そして2位が同率で長崎県と沖縄県なのだそうです(判定基準は不明ですが)。
父親がより敬愛されているからなのか、それとも父権が強いからなのかわかりませんが(笑)、長崎はとても上位に入っていたのが意外でした。
90歳を過ぎた勉強好きの義父に、今年は中国の松墨と硯を贈ろう。器や掛軸の箱書きをするのがお好きみたいだから。松墨のいい香りで心も穏やかになることだろう。
父親がより敬愛されているからなのか、それとも父権が強いからなのかわかりませんが(笑)、長崎はとても上位に入っていたのが意外でした。
90歳を過ぎた勉強好きの義父に、今年は中国の松墨と硯を贈ろう。器や掛軸の箱書きをするのがお好きみたいだから。松墨のいい香りで心も穏やかになることだろう。
Re:[224]
> 衰退日本
アベノミクスというイカサマに、目くらましされていた国民。そろそろ騙されたと理解してもいいんじゃないかな。
アベノミクスというイカサマに、目くらましされていた国民。そろそろ騙されたと理解してもいいんじゃないかな。
年収が下がっても
不満が爆発しないのは、中国(だけとは言わないが)の恩恵があった。食料品から工業製品まで安く提供し続けてくれたので生活が破綻しなかった。コロナと言う余計なもの迄、提供してくれたが。
衰退日本
勤続35年以上の会社員の年間給与
1998年 8,078千円
2020年 6,514千円
差 -1,564千円
困ったものだ。ガンバレ日本!
1998年 8,078千円
2020年 6,514千円
差 -1,564千円
困ったものだ。ガンバレ日本!
ドローン
での偵察任務も女性向きでしょうね。でも、60才迄は酷だ、太平洋戦争末期でも日本では50才まででは?確かロシアの平均寿命は65才だったと思う。ウクライナも似たり寄ったりだろうし体重過多の多い、ウクライナおばあさんは使えないと思うが。ウクライナが垂れ流す情報を全く検証せず報じている日本を含む西側諸国は、これで、ウクライナの戦況が相当悪いと思わねばなるまい。知っていて報じないだけでしょうがね。
ありがとう
しんのじさん、ありがとうございます。妻も島原に来てくれてます。
娘も浜松から24日には来るそうです。ばらばらに住んでる親子が、久しぶりに一緒に過ごせます。病気も恵那ものと思ってます。
孫に会えるぞ、精一杯の我儘を教えようじゃないか。
娘も浜松から24日には来るそうです。ばらばらに住んでる親子が、久しぶりに一緒に過ごせます。病気も恵那ものと思ってます。
孫に会えるぞ、精一杯の我儘を教えようじゃないか。
散人さん、お帰りなさいm(__)m!
散人さん、お務めご苦労様でしたm(__)m!
直に薫陶を賜る機会を楽しみにしておきます。
豆腐、いいですね。実はあまりこだわって買ったりしていませんが、国産丸大豆で造られたのは香りが良いですね。このところ、島根のしじみ醤油を少しかけ、柚子胡椒をちょんとのせた冷奴が良い感じ。
直に薫陶を賜る機会を楽しみにしておきます。
豆腐、いいですね。実はあまりこだわって買ったりしていませんが、国産丸大豆で造られたのは香りが良いですね。このところ、島根のしじみ醤油を少しかけ、柚子胡椒をちょんとのせた冷奴が良い感じ。