2010年4月
テレビの衰退
気づくと、テレビってずいぶん衰退してますね。1月に寝込んだ時、午後の番組を見て愕然としました。テレビショッピングばかり。まともな番組があっていません。この変化に勤労者の方々は気づいていらっしゃらないかもしれません。今、午後のテレビは沙漠みたいに不毛になってますよ。さらにコマーシャルの惨状。まるでバッタものの詐称を手伝うかのようなCMが垂れ流しされてます。無料を謳い有料課金と性犯罪の温床になっているグリー。規制される前に大量 CM で売り抜けようというビジネスモデルの 皇潤。
テレビ局は犯罪幇助罪的すさみ方をしています。
このようなあり方では、高齢化の進行とともに、テレビは放棄されていく道を歩んでいるように思えます。やがてテレビ局は淘汰されていくでしょう。倒れる前の断末魔として、地方局はパチンコ屋CMにひれ伏し、文化の荒廃をもたらすことになるでしょう。
春の海満喫パーティ
焚き火さん、西望窯さん企画の春の海満喫パーティ。お世話になりました。
まずはカヤック。この艇はしんのじさんの超軽量オーダー25キロ艇。一漕ぎで進む進む。琴海の島々を遊覧。春の海、ひねもす のたり のたりかな。
写真は近海で採れた大量のサザエ。波穏やかな内海のため殻がとがっていません。このサザエと40cm級のチヌの食べ放題。日が高いうちから始まり、
焚き火を見ながら夜半まで。
と、今週は春の海を満喫させていただきました。来週は、春の里山。参加されませんか。詳しくは下の案内をご覧ください。
『信平走る』
散人さんのもとに集う多士済々の力の結晶体
『信平走る』は、散人さん・猪原さんコンビの元に参集した多士済々の力の結晶体としての側面も持っています。BGMを提供してくださった甲斐いつろう・カオンさん、題字担当の井上龍一郎さん、サイト管理担当のthomさん。今後どのような才能が参加されることになるか楽しみです。朗読者 猪原さんの決意に満ちた宣言
さて、近日『信平走る 第二段戦雲編』の収録が行われます。前回の収録後、猪原さんの決意に満ちた宣言がなされました(音声でお聞きいただけます)。