パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

Bar 指のつけ根

 

おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

真っ当な

事言っていると思うのは、キタノだけだろうか?
https://jp.reuters.com/article/idJP2022111801001393
キタノ 2022/11/21(Mon) 10:22 No.770

健康食品とスポーツ

ローズヒップティー 黒ニンニク カカオ72%のチョコレート ブラジルナッツ 春ウコン錠剤 えごま油 ハスカップ入れ牛乳 レオピンロイヤル 韃靼蕎麦入れ鹿児島黒酢(水割り)

キタノは以上を適量、毎日飲食している。色んな情報から体に良い、血圧を下げる等々で少しずつ増えていった。その一品一品の効能については、すっかり忘れている。体の方は胃が覚えていてくれて「君は肝臓に行って、あんたは心臓よ」と行き先(効能場所)を指示していると思っている。

キタノはサッカーが嫌いだ。延々2時間近くボール蹴りを見せられるが、たまあ〜にしか点が入らない。反則に見せる為、大袈裟に痛がり転がる。プロレスやボクシング選手が、投げられたりパンチを受けるたびに、そんな顔絶対しないぜ。

キタノは卓球の張本が大嫌いだ。相手を負かすたびに「チョエ〜」だかなんだか知らないが大声で叫ぶのが大好かん。負けた相手への敬意なんぞ、爪の垢程も持っていない証拠だ。水谷も同じ、勝って床に寝転んだ姿を見て、お前、1億円のマグロにでもなったつもりか? その点女子選手は、控えめな声でガッツポーズをするだけだ。どっちの人間性が優れているか、言うまでもなかろう。

柔道の山下会長、相撲の大鵬、野球の王貞治、勝っても、ホームラン打っても顔色ひとつ変えなかった。王のハンクアーロン越えの時は別だが。
キタノ 2022/11/21(Mon) 10:11 No.769

事務連絡 「引用文の表示」工事中

ただいま「引用文の表示」スタイルのコード工事中です。これまであやふやにしていた引用文の表示法を正式なものにしたいと考えてます。せっかくやるならスタイリッシュにしたい。デザイン考察中。ゆっくりやります。
「あれ変だな」と思われたら、お手数ですが再読み込みを願います。
まつを 2022/11/20(Sun) 17:43 No.768

嘘を見抜く

人間は、相手が落ち着いているのか、それとも呼吸が早くなり興奮した状態なのか、肌の色の変化を眼で見分ける能力を獲得していると言われている。つまり顔色を窺う事ができるわけだ。

男性の一割近くが色覚異常なのに、女性の色覚異常は0.5%に満たなくて女性が色覚が優れているのは、ちょっとした男性の嘘も見逃さないという女性の必要性があるのかもしれない。恐ろしい能力だ、怖いなあ女は(笑)。

でもキタノは、相手のほんのちょっとした仕草(目配りや表情)で嘘を見抜ける(誰だって見抜けるぜ)。一例をお話ししよう。

電気代を節約できる器具と言って、30万ほどの品を売り込みにセールスマンが来た。同市内で購入した会社の写真を見せ(知っている会社があった)たり、他にも紛い物ではないと並べたてられ信用しそうになった。
電気代請求書を見せて貰えれば、本社の技術陣に電話して、月々の節約金額を計算させると言った。電話の途中で、ほんのちらっとだが、キタノを伺う様に目線をキタノに向けた。あ! こいつ嘘電話だと直感した。
丁重に帰らせ、専門家に聞いたら数百万かけたら可能だが、うん十万では決して不可能だと言われた。
キタノ 2022/11/20(Sun) 09:27 No.767

Re:[761]

キタノさん、アップしました。

しんのじさん、恐縮です。
まつを 2022/11/20(Sun) 03:37 No.766

お誕生日おめでとうございます

まつをさん、お誕生日おめでとうございます。何か楽しいことしたいですね。実り多い一年となりますよう!
しんのじ 2022/11/19(Sat) 23:56 No.765

表記法

二つだけね。

!?の後は 1文字空ける。
 〇  何してますか? 忙しいですか?
 ×  何してますか?忙しいですか?

「……」のように2つ続けて使う。
 〇  ゴン、お前だったのか……
 ×  ゴン、お前だったのか・・・
 これは長大の教授も知らない人がいました。

これらは出版界で規定されたもので、学校では教えられません。
https://liginc.co.jp/life/useful-info/127238
まつを 2022/11/19(Sat) 17:24 No.764

まつをさんも

大好きなサンドイッチ、無性に食べたくなってレシピを探したらありました。

今日の酒肴は
 玉屋サンドイッチ

https://cookpad.com/recipe/2160906

大好きです! (編者注)
キタノ 2022/11/19(Sat) 16:04 No.763

スマホ用メッセージ欄を拡大しました

すまんこっでした。これまではスマホで見るとメッセージを書き込む欄が1行しかなかったんですね。私自身がスマホで書き込んでなかったんで気付くの遅れました。
スマホ用メッセージ欄を拡大しました。これでスマホでご覧になってる方も書き込めるでしょう。「もっと広く」とかご要望ありましたら聞かせてください。
まつを 2022/11/19(Sat) 14:55 No.762

ツイッター

は2006年の設立当初から、イランなど反米非米諸国で反政府プロパガンダを流布して政権転覆することを目的の一つとしており、本社にはそのための部署(人権チームなど)もあり、民主党の左翼がその部署を担当してきた。ツイッターを乗っ取ったイーロン・マスクは、その部署を潰し、要員を解雇した。

1990年後半から30年近く続いてきた米国の政権転覆戦略をマスクは、自己所有の巨額資金を使って潰そうとしている。手始めがツイッターだ。自国ファースト(無益な他国への干渉はしない)のトランプと相通じるものがあるのだろうか? マスクの真意は他にあるのだろうか? 巨額資金を使ってどんな利益を得ようとしているのだろうか? 皆さん、どう思われますか?
キタノ 2022/11/19(Sat) 11:34 No.761

WRC

ラリー選手権、一般道を通行止めにして行われ、いかに短時間で走り切るかを競う自動車レース。
https://www.youtube.com/watch?v=UAHnzAsLwbQ

平均速度140キロ前後、最高速度200キロ以上。F1と比較すると遅すぎると思うかもしれないが、雲仙の仁田峠登山道を登り下り140キロで走れますか? それほど超人でしかできない運転スキルのドライバーだけが参加出来る。
今年の優勝はぶっちぎりでトヨタが優勝。最終戦は愛知県豊田市で開催された。2位はヒュンダイだった、量産車だからできた成績だろう。F1には、参加車すら作れないヒュンダイ、購入してバラシパクリができないF1車だからさ。

キタノ 2022/11/18(Fri) 17:18 No.760

ヒットマン

470億円の負債を抱えた「餃子の王将」の大東(おおひがし)社長を殺害した疑いで暴力団幹部が逮捕されたニュースに関連ありか無しや……。
事件前日に関西国際空港から入国し、事件当日のうちに同空港からトンボ返りした中国人がいた。一回数百万円の成功報酬で要人暗殺を請け負う中国人ヒットマンの組織がある。
https://eiga.com/movie/53103/video/
キタノ 2022/11/18(Fri) 09:59 No.756

垂れ流される情報

高橋洋一氏がこんな事言っている。

財務省の役人がマスコミを味方にする方法は単純だ。
1.出向く。
2.「内部資料」といって資料を持っていく。
3.メールアドレス、携帯電話を教える。
これだけで態度が変わる。記者のほとんどは自力で経済データなど調べられないから(そもそも知らない、理解出来ない)資料をわたすと喜ばれる。内部資料といっても、実際にはマスコミ配布用につくられた資料だ。
キタノ 2022/11/17(Thu) 15:09 No.755

ウォール街はカジノ

ウォール街(全世界の株式市場)はカジノ。株で利益を上げ得るのは大金持ちだけ。
「170円の円安、本年末まで円安は進む」なんて予想していた多くの経済評論家、おいおい円高が進んでいるぜ。キタノの経験から「経済評論家を絶対信じるな」。

麦国のロケットで打ち上げられた日本の月探索衛星2基。1基の目的は月裏側の特殊なエリアへの到達が目的。え!特殊エリアって、もしかしてナチスの月秘密基地か? おいおい映画の見過ぎだ(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=_yP2nU84ngU

メメント・モリ(必ず死ぬ事を忘れるな)というゲームができた様だ。
https://mememori-game.com

現状の大相撲、ドングリの背比べで圧倒的に強い力士がいないなあ。

財務省とか検察庁とかからリークされた情報を信じるな。世論操作が殆どで、それを有り難く全く検証せず報道するマスゴミのなんと多いことか。
キタノ 2022/11/17(Thu) 08:45 No.754

しんのじ先生

ご回答ありがとうございました。

漁業、農業、中小企業保護の為政府は補助金とか助成金とか支援しますよね、これにどっぷり甘んじて企業努力をしない、だからいつまでたっても中小企業は大企業になりきれない。漁業も農業も自助努力をせず補助金で食っているばかりだから、魅力を失い高齢化が進むんでしょうね。ちょっと違うかな?(笑)
キタノ 2022/11/16(Wed) 12:09 No.753

Re:[750] なぜ病床が逼迫するのか

アップしました。
まつを 2022/11/16(Wed) 05:39 No.752

実は国が統制出来ないのです、医療も漁業も

キタノさん、ご指名恐れ入りますm(__)m。
以前にも少し書いたかもしれませんが、国が統制出来ないのです。それぞれの地域では行政の指導下に、ある程度の協力体制をとっていますが、大きな施設(例 大学病院)や圧力団体(地域医師会など)が我儘を言えば従わざるを得ないのです。私が勤める中規模総合病院などは、様々な国の縛りで生き残り合戦が大変な今日この頃です(涙)。もし第7波の際のような感染率で重症化率まで高くなるようなことがあれば(あっては困るけど)、国策として臨時立法など必要な場面はあり得ると思います。

実はこれとそっくりなことが日本の漁業に関しても言えると思います。以前から元ネタを知っていて大変興味を持っていたドラマ「ファーストペンギン!」(萩でオリジナルな箱詰め商品を直売するために奮闘した小規模漁協と若い女性リーダーのお話)をみていると、既得権益や短期間の利益のみを考え、死守し、新参者や新しい試みを何度も排斥しようとする守旧派の旧態依然としたやり方がリアルに描かれています。事実に根差しているはずなので、ちょっとした誇張以外は本当のことだろうと思います。

片やノルウェーでは、国で漁業を法律でガッチリと規定し、漁獲量や従事者数に至るまでコントロールしたところ、漁師の数は減ったが収入は激増し、人気の職業にまでなっているとのことです。ま、人口が500万人ちょっとの国だからやれるのかもしれませんが、これ位の発想の転換と徹底したやり方をとらないと、日本の漁業は守れないと思うのですが。

https://times.seafoodlegacy.com/archives/7696

しんのじ 2022/11/15(Tue) 19:29 No.751

トヨタコロナじゃないコロナ

日本には、160万人分の病床があるのに、なぜ病床が逼迫するのか。それは民間の病院が新型コロナ患者を受け入れていないからだという。イギリスでは病床全体の4、5割を、新型コロナウイルスの感染者にあてたため、逼迫しなかった。医者に対して国は医師免許を与えたのだから、感染者を引き受けてもらうべきだと民間病院へも指示できるのでは?と思うのは、キタノだけだろうか?しんのじ先生ご教授下さい。
キタノ 2022/11/15(Tue) 11:21 No.750

Re:[748] 気軽にお書き込みを

> 常連さん以外にもコメント頂きたいですね。

はい同感です。
この掲示板「Bar指のつけ根」には全国からお立ち寄りいただき、感謝いたしております。
これまでいつも読み手側の方も、ぜひお気軽にお書き込みを。楽しみにしています。
まつを 2022/11/15(Tue) 10:39 No.749

先程

通帳を見たら、竹中平蔵署名入りのお礼文と共に8万円振り込まれていました(嘘です)。

キタノには学究的な投稿はできません。つまり多くの書籍や論文を読み込んだ上での投稿ではないという事(訪問者の声 わかっとるわい)。ま、例えれば「居酒屋談義」的な事ですね。今夜の飲み会での話題ですね。人の悪口(公の人物は除く)を酒肴にしてはいけません、その時は盛り上がっても後で後悔するのが関の山。で、たまあ〜にいいんです、いやしょっちゅうでもいいんですが(笑)。

常連さん以外にもコメント頂きたいですね。「キタノの言ったこと、夕べ酒の肴にしたら、こんな反論が出たぜ」ってな事。ここは、まつを管理人がしっかりチェックされているので揉める事は殆どないので、気軽に話しかけて下されば嬉しいです。勿論、キタノができない学究的な話題も。

先日の雨で、原木椎茸とクリタケが多く発生。で今日の酒肴は椎茸の傘の内側にバターを乗せた、オーブントースター焼き、クリタケと牛コマ肉の塩胡椒炒めだ。
キタノ 2022/11/15(Tue) 10:26 No.748

犬の嗅覚・ヒトの嗅覚

しんのじさん、キタノさん、記事をアップさせていただきました。
まつを 2022/11/15(Tue) 05:27 No.747

国家予算

麦国の人口 3億3000万人
日本の人口 1億2000万人

麦国の年間予算 800兆円
日本の年間予算 100兆円

約3倍の人口なのに、なんで8倍も金がいるんだろう。巨額過ぎて予算審議は半年かかる。今回の選挙で上院過半数を民主党が獲得したが、予算決定には上院がその多くを占める。麦国の予算は、世界中に要らぬお節介を与える原資だと言う事だろう。よって他国にとっても、自国の政策方針に影響を与える米国の予算を無視することは、不可能である。

800兆円とは1兆円を800人に、1000億円を8000人に、100億円を8万人に、10億円を80万人に、1億円を800万人に、1000万円を8000万人に、100万円を8億人に、10万円を80億人に。

世界人口は2022年11月15日に80億人に達する見込み(2022年7月11日付 国連経済社会局プレスリリース)

正に明日、麦国予算全額を新生児から、100歳過ぎの老人まで全ての地球人に10万円ずつ配るべし。あ!配る経費として、電通か竹中平蔵のリクルートに、委託費80兆円〜160兆円中抜きされるから、一人10万円は無理か。
キタノ 2022/11/14(Mon) 10:05 No.746

Re:[744]

> 表の座椅子、欲しくなった。
これいいですよ。それもこの製作メーカーサイトで購入するのが一番安価だと思います。
紹介したサイトには背もたれのない製品もありますので見てくださいね。
まつを 2022/11/13(Sun) 10:57 No.745

座椅子

我陋屋には囲炉裏付きの掘り炬燵を設えている。掘り炬燵といっても熱源はなく炬燵布団も使っていない。さて、その掘り炬燵なんだが、食事等の諸用には快適なのだが、齢を重ねてきた今、困った事がある。それは、立ち上がるのが段々ときつくなってきたのだ。背もたれを使っていようものなら、更に億劫だ。表の座椅子、少し高い胡座で囲炉裏にも好都合な様だ。食い物以外で欲しい物が全く無くなった年寄りだが、表の座椅子、欲しくなった。
キタノ 2022/11/13(Sun) 09:52 No.744

探し物はなんですか♪

トリュフです。クヌギ、コナラ、は我庭とその近く周りに多いので探し回っています。
https://www.youtube.com/watch?v=X9zqDA8KgJY
キタノ 2022/11/12(Sat) 10:14 No.743

サイト内検索

 

ハイセンスでクオリティの高いホームページを、破格の価格でおつくりしています。こんな方に。

  • ホームページは欲しいけれど、高いのは勘弁してほしい。
  • 今のホームページがスマホ対応になっていない。
  • 今のホームページの維持費が月額1,000円を超えている。

    Site まつを

    クリック!

  •  

    - LightBoard -