パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

Bar 指のつけ根

 

おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

まつをさんへ ー腸内細菌叢に関する補足説明ー

腸内細菌叢に関する補足説明です。

腸内細菌叢はその構成菌種とその構成があまりにもバラエティーに富んでおり、腸内細菌叢を理想的にするための統一されたレシピは決めることが出来ません。乳酸菌にも山ほど種類があり、機能性(治療効果に近い効果をもった)乳酸菌であっても万人に適合するという訳ではないようです。

そこで、少し時間があって試せるようなら、各種の市販プレーンヨーグルトを1-2週間続けて摂取し、便通が良くなる、体が軽くなる、活力が増すなどプラスの効果が実感出来れば、これがその方に合う乳酸菌であると言えます。

腸内細菌叢が乱れる契機として、抗菌薬(抗生物質など)の使用は、それによって各種乳酸菌等の善玉菌まで死滅する(全部とは限らないが)ため留意しておくべきポイントです。そのような場合、確実な腸内善玉菌の補充方法は、宮入菌(これは乳酸でなく酪酸を生成する菌であるため酪酸菌と呼ばれますが、善玉菌の仲間です)の粉末を含む錠剤(市販薬ではミヤリサン、調剤薬ではミヤBM錠)をしばらく飲むのは良い手段です。この菌は抗菌薬にやられにくく、一定の腸内細菌叢の回復に力を貸してくれることが期待出来るからです。

更に、キムチでも、しっかり発酵させた物(即席漬けでない)はヨーグルト以上に各種乳酸菌の宝庫ですので、食生活に取り入れることで腸内細菌叢にプラスに働くことがあるかもしれません(繊維が多いことも利点)。

腸内細菌の養分となりやすい物質に、グルタミン、オリゴ糖、食物繊維が挙げられます。この3要素をバランスよく摂取することは、「良い腸内細菌叢を太らせること」になると言って良いでしょう。最近の研究で、この3つを一まとめにした食品(ほとんど医薬品に近い)、大塚のGFOは、私達が医療現場でしばしば利用する粉末飲料(溶かして飲むと、薄めのフルーツジュースのような味)ですので、アフィリエイトではありませんが(笑)、情報提供しておきます。

今夕、NHKで一瞬だけ医療監修にてイブニングニュースに顔を曝してしまったしんのじでした(・・;)。

https://www.otsukakj.jp/healthcare/medicalfoods/gfo/

しんのじ 2022/12/09(Fri) 21:32 No.848

Re:[842]

> NHKのバタフライエフェクト

キタノも観ました。リンドバークと同じ、いやそれ以上の偉業を成そうとした女性がいた事に驚きました。太平洋上で消息を断ち、乗機の破片すら見つからなかった。
キタノ 2022/12/09(Fri) 08:36 No.847

Re:[842]

> 追伸 NHKのバタフライエフェクトに見嵌まって夜更かししちゃいました(欧米での女性地位向上の歴史編)。この手の番組はさすがNHKとしか言い様がない出来。力作でした。

同感です。NHKの深夜番組は素晴らしい。根強く第二次世界大戦に向かっていったような現在の動向に、警告を発し続けています。
まつを 2022/12/09(Fri) 05:05 No.846

Re:[842] マルタイ 黒マー油ラーメン

確かに高い評価ですね。
https://review.kakaku.com/review/K0001275038/#tab
マルタイの棒ラーメンがこんなに進化してたなんて驚きです。
まつを 2022/12/08(Thu) 10:05 No.843

マルタイ 黒マー油ラーメン

まつをさんご紹介の記事で上記の熊本ラーメン、最近食べる機会がありました。麺のほど良いコシ、スープのコクも悪くない、さらに黒マー油の出来はとても良くて香ばしく、マルタイの実力に改めて惚れ込んだ一品です。

追伸 NHKのバタフライエフェクトに見嵌まって夜更かししちゃいました(欧米での女性地位向上の歴史編)。この手の番組はさすがNHKとしか言い様がない出来。力作でした。
しんのじ 2022/12/08(Thu) 01:58 No.842

職人稗田(ひえだ)の博多豚骨拉麺(ラーメン)

こんな記事がありました。

・マルタイの高級ラーメン「稗田」に降参! ラーメン屋のせがれ 番外編
https://fanfunfukuoka.nishinippon.co.jp/94682/
まつを 2022/12/07(Wed) 16:38 No.841

ちょっと一服

ジョン・リー・フッカーのブルース
https://www.youtube.com/watch?v=nUUyFrHERpU
キタノ 2022/12/07(Wed) 04:35 No.840

まつなが様

先生じゃなく様と呼ばせて頂きます。素晴らしい解説、全てふむふむと納得しております。有難うございました。よくよく考えれば、プレッシャーをかける方もサッカーにおいては疲労するでしょうね。

カタールのパンダ「スーハイ」又もクロアチアの勝利を予想していた。キタノが思うに、前半1点先取が駄目だった、日本のお家芸1店先取され、後半2点の逆転が良かったのに(笑)

よくまあ〜、保育園の不祥事が続くなあ。余談だが紹介しよう。
ある派遣看護師から聞いた話。あ!電話だ後で紹介しよう。
キタノ 2022/12/06(Tue) 08:07 No.839

Re:[833] キタノさんへ

> スペイン戦でのボール支配率が少なかったのは、相手を疲れさせ集中力が途切れた終盤、一気に攻める戦法だったって言う、にわか評論家(キタノの事)がいますが、どう思われますか

日本チームの戦略は、ご存じの通り、前半固くいって後半積極的にいくという戦略です。固くとは言っても、守りに徹して という訳では無く、前線でプレスをかけてスペイン陣内からのパス回しを出来るだけ無力化し、チャンスがあれば一気に攻める戦術であったろうと考えられます。スペインは、試合を通してポゼッション率8割をキープしていました。日本チームが前線から中盤でプレッシャーをかけ続けていたので、日本チームの方が疲労度が高かったのかもしれません。
 後半は、ウイング2人を後退させ、攻撃に積極的かつ厚みを持たせました。
 日本チームが凄かったのは、強豪チームと同様に、攻撃・守備の切り替えが組織的にできたことだと思います。もう1つは、少ないチャンスをものにできたことだと思います。
 返信が遅くなりまして誠に申し訳ありません。それに、まつながも素人に毛が生えた程度ですので、「先生」というのは、滅相もございません。
まつなが 2022/12/06(Tue) 02:10 No.838

おはようございます

 何の役にもたたない豆知識

ギョウザは昔の中国の貨幣「馬蹄銀(ばていぎん)」に似せて形作った料理。馬蹄銀がお金ということで、縁起物としてギョウザは作られた。なので、お正月とかお祝いの時にギョウザを食べることが、中国人の習慣にあった。

実はキタノ、コロナ感染済で現在は陰性ですが、他の原因かもしれないけど鼻のむず痒さ、時々喉が痛む。市販薬で回復するが薬をやめて暫くすると同じ症状が出る。

この場では、散人さんも数少ない同志(同列にするな大親分と言え)のお一人だった。
キタノ 2022/12/05(Mon) 08:38 No.836

国葬儀と国民葬

>心優しい氏はご返答いただけることでしょう。
ハイ、直接のご教授頂ければ幸甚です。

 今年の流行語大賞に国葬儀が入っていたので思い出した事
早稲田大学創立者 大隈重信
大正11(1922)年1月17日の大隈の葬儀は、「国民葬」で行われた。服装や身分を問わず参列できるというので「労働者の半纏着も礼装の人も遠慮無用」と報じられた。霊柩車が早稲田の大隈邸から日比谷公園を経由して護国寺まで走ったが、その沿道に集まった人々は100余万人で、約150万人といわれた明治天皇の御大葬以来の人出であったと報じられた。

その大隈の言葉に
「平民一人ひとりが、自身の所を得て周囲の一隅を照らす人物になろうと努力する事こそが肝要だ」軍人だろうと大工だろうと、医者だろうと教師だろうと農夫だろうと、等しく世に大切な人なのだって事だろう。
キタノ 2022/12/04(Sun) 12:14 No.835

Re:[833]

キタノさんへ
松永先生はここをしばしばご覧いただいています。現在、所用で福岡ですが、心優しい氏はご返答いただけることでしょう。
まつを 2022/12/04(Sun) 09:15 No.834

まつをさん

松永先生に尋ねてもらいたいのですが? スペイン戦でのボール支配率が少なかったのは、相手を疲れさせ集中力が途切れた終盤、一気に攻める戦法だったって言う、にわか評論家(キタノの事)がいますが、どう思われますかと。
キタノ 2022/12/04(Sun) 01:05 No.833

Re:[817] 一番おいしいと思うインスタントラーメン

アップしました。
まつを 2022/12/03(Sat) 10:28 No.832

いらっしゃい くにひろさん

どうぞ、お気楽にしばしばおいでくださいね。
榊原郁恵さんのお話。散人さんが語った榊原郁恵さんのお話はこちらでお聴きになれますよ。ブロードウェイからピーターパンを導入し、主役に榊原郁恵さんを据えた時の話題……と思っていたらショートバージョンに話を編集して消してますね。……ゴソゴソ……発見。ロングバージョンを見つけてきました。お聴きいただけます↓。
https://site-matsuwo.com/s/2%20sanjinonsite.mp3
まつを 2022/12/02(Fri) 21:56 No.831

ご存命なら

barはふらりと、入り口の鐘をチリンと鳴らして来るものと思っております。

渡辺徹さんの訃報に際して、
あの方がご存命なら
榊原郁恵さんのお話を聞けたと思い、
久しぶりに訪れました。
くにひろ 2022/12/02(Fri) 20:24 No.830

人造卵

キタノが知らなかっただけだった。キューピーがとっくの前から作っていた。安さを追求したコンビニ、ファミレスや弁当屋、こんな便利なもの使わない手はないのだろう。大手メーカーだからいくらか安心だが、日本には数多の食品製造工場があるはず、全てが安心安全とは言えないだろうなあ。

https://www.kewpie.co.jp/prouse/products/product_list.php?item=79

https://www.youtube.com/watch?v=RPdKfNbdhDs
キタノ 2022/12/02(Fri) 16:51 No.829

唐揚げ

最近、福まん家っていう唐揚げ店がTVでCMを盛んに流しているので、どれどれと食ってみた。キタノの減塩食生活者には、塩辛くて駄目だった。ケンタッキーフライドチキン、初めて食った時は、この世にこんな美味いチキンがあったのかと感動したが、今食ってみると美味いのは表面だけ、内部は旨味が少なくパサパサ、舌が肥えたのだろうか? 昔、ほっかほっか亭という弁当屋の(今は店名が変わっているようだが)チキン南蛮も美味かったなあ。

最近、美味いと食っているのは、モスチキンだ。持ちやすいから食べやすい、形状からしてキタノのハツじゃなかった、心臓を射抜いた。外側のパリパリ感内部のジュウシーさ、主張しすぎないスパイスと肉本来の旨味、コンビニの唐揚げくんとかマクドナルドのナゲットなんてのは、犬の餌だ。10本ずつ買って冷凍庫に保存し思い出した様に食っている。
キタノ 2022/12/02(Fri) 16:06 No.828

前半を見て

寝落ちでした。先程起きて、、驚き桃の木サンショの木、山椒は小粒でピリリと辛い、七味は辛い、辛いは胡椒、延々と続くのでやめて。カタールのスーハイへ、早や取り早朝採りの京都最高級筍を今贈りました。
キタノ 2022/12/02(Fri) 08:11 No.827

WC

どーあん やってくれたね
たーなーなーかーあお!
素晴らしいものを見せてもらいました。
ありがとう!
まつを 2022/12/02(Fri) 05:06 No.826

日本勝利

中国からカタールへ貸与されたパンダの「スーハイ」日本対ドイツ、コスタリカ戦を全て的中。そこでスペイン戦を予想して頂いたら、、、結果は日本勝利だった。習近平は大のサッカーファンで、中国へWCを招致し自国優勝させるのが夢だそうだ。しかし、人口が少ない韓国、日本へも勝てない。家族親類間の結束は強いが、他者との協調性が低い事が一因との分析がある。つまり、おれが俺がの個人主義なんだろうか? 
キタノ 2022/12/02(Fri) 02:22 No.823

今日の酒肴

茶碗蒸し

これって、案外簡単に美味しく出来ます。決めては出汁、これはって言う出汁、皆さんお持ちでしょう? その出汁で人造卵、中国産が手に入れば言う事なしだがその卵に、あとはお好きな具材で一丁上がりいー。いえね、キタノの夕食は茶碗蒸しだったんですよ、本当に。
キタノ 2022/12/01(Thu) 18:32 No.822

Re:[772]

頭が良く、思考が柔軟な中国人に、魚の養殖を任せたらやはり駄目。
https://www.1chinese.com/ala/6430/
キタノ 2022/12/01(Thu) 16:22 No.821

一番おいしいと思うインスタントラーメン

時にはいいものですね、こんな肩の力を抜いた話題。
私が一時期はまっていたのはマルタイの「屋台ラーメンとんこつ味」。
https://www.marutai.co.jp/products/archives/56

おいしいなあ、この香りどこかで嗅いだことがあるなとつらつら思い返して、「あ、これは便の匂いにそほはかとなく似てる」と。ビロウなオチですみません。今では体調管理で食することもありませんが、時々無性に食べたくなります。
まつを 2022/12/01(Thu) 16:04 No.820

戦後の歴史勉強に

植木等、浜美枝、主演の「日本一の裏切り男」懐かしいCMも観られます。
https://www.youtube.com/watch?v=Gkqk4WkYNFE
キタノ 2022/12/01(Thu) 12:42 No.819

サイト内検索

 

ハイセンスでクオリティの高いホームページを、破格の価格でおつくりしています。こんな方に。

  • ホームページは欲しいけれど、高いのは勘弁してほしい。
  • 今のホームページがスマホ対応になっていない。
  • 今のホームページの維持費が月額1,000円を超えている。

    Site まつを

    クリック!

  •  

    - LightBoard -