パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

S i t e ま つ を


2023年1月

 

2023_01_31

夕暮れ

超絶美しい昨日の長崎の夕暮れ。

1月も終わりですね。 あらためて今年 正月の記事を読むと、ずいぶん遠いところまで来た気がします。

 

2023_01_30

ビル・ゲイツ ワクチン株売り逃げ

ビル・ゲイツ — バイオエヌテック株を売却して莫大な利益を上げた後 — コロナワクチンの有効性信頼をずたぼろに

(要約)

ワクチンの世界有数の支持者の1人として長い間認識されてきたビル・ゲイツは、オーストラリアでの最近の講演で、現在の コロナワクチンには「問題」があることを認め、眉をひそめた。

現在のワクチンは感染をブロックしない。それらは広範囲ではないため、新しい亜種が現れると効果を失い、特に重要な人々である高齢者では、その期間は非常に短くなる。

ビル・ゲイツはmRNAテクノロジーの主要な支持者だった。彼は、ファイザーのmRNAワクチンを開発したバイオエヌテックに投資していた。

出典:the Defender 2023-01-27

しんのじさんのコメント

あー むずかしい

まつをさんご教示の記事からすれば、米国ではコロナウイルスのワクチンは投機の対象になっているのでしょうね。製造メーカーは開発に莫大な投資をしているので、一定の利潤を得るためには手段はあまり気にしさなさそうですね。買い手も買い手だし。あーあ、何だかなあ。

その記事でも触れていましたが、メッセンジャーRNAワクチンは世界で初めて開発された物なので、欠点(完全に発症予防を請け負うものではない、特に高齢者)、またごく少数のアナフィラキシーショック以外に、これもごく少数だが免疫能の暴走を招いたと考えないと説明のつかない異状死や重篤状態が起こっています。

とはいえ以前も申したように、コロナウィルス感染後に重症化している人は、基礎疾患のある人、高齢者、他の理由で免疫能の落ちた人のいずれかで、かつ、ワクチン未接種者かごく少数回しか接種してない人が圧倒的という現実がある以上、完全に安心出来るとまでは言いづらいワクチンだけど、まだ打たざるを得ないかな。

GW明けにいよいよ5類に扱いを引き下げる動きになるそうですが、欧米並みに行動制限をなくし、マスクをあらゆる場面で外すというのは、前提として、弱者が死ぬのは仕方ないと切り捨てることになりかねない可能性も忘れてはなりません。ウィルスの突然変異が常に弱毒化に向かっていくと決まっていれば良いのですが。


 

2023_01_29

寒そして漁協の直売所

ローズマリー

昨日も小雪が舞って寒かったですね。屋外の鉢植えグリーンも玄関内に退避。

写真は、えいやっと切ったローズマリーを束にして、冷蔵庫上に。室内に縮こまって、思考まで縮んじゃいけないって景気付けです。いいよね、シュッとした枝ぶり。

(追伸) みはいる・しゅうさんから「ローズマリーは記憶のハーブ 若返りのハーブと呼ばれます」とのアドバイス。早速ローズマリー・バスを楽しみました。いい感じです。

体重増加

寒いので「温まらなくっちゃ」とばくばく食べて、散歩も控えてました。

今朝体重計に乗ってびっくり。

「酷い体重だよ」と私。
「でしょうね」と家人。

デブは健康上アウト。ボディポジティブだの、ありのままの自分を認めろだの、やっかましい。膝の痛みや血糖値に悩まされる日常などまっぴら。初心に戻り精進しまっす。

……とか、書いた後、掲示板を見ると↓、わ、飯テロだあ。

しんのじさんのコメント

時津漁協、おそるべし

もう、いわなが先生には十二分にお馴染みかと思いますが、この冬、週末は時津町の漁協直売所(大村湾JF、時津港横)にちょくちょく通っています。

元々は旨くて安いナマコを買いたくて出陣したのですが、確かにナマコが安い! 通常100g300円ですが、安い時は200円という激安ぶり。捌くのが面倒ですが小さな(小さなテーブルロール位の)ヤツほど美味しいですね。ハラワタは泥出ししてちょっと味付けしたら、またとない日本酒のお供ですもんね。

カキ焼きもやっていますし、意外と狙い目なのが月一回の本マグロ解体ショー。11時から60kgはありそうな本マグロを捌いて、その場で即売会。赤身100g700円ほど、中トロ、大トロは少しずつアップ。試しましたが、品質からすれば破格の品質です。今は食べ頃サイズのミズイカも丸一匹で売ってます。

惣菜のブースには、スズキの南蛮漬けやメバルの煮付けなどが並び(正午過ぎると売り切れ多し)、目玉は本マグロの中落ち丼。680円也でこれはビックリの旨さでした。今日は大振りのヤイトガツオ(全身トロのような脂の乗った特別な種類のカツオ)の半身を炙って真空パックで冷凍したものが1500円で売っていたので、迷わず即買いしました。

加賀の端麗な地酒と共に、超ゴキゲンな晩餐を愉しませていただきましたm(_ _)m。

岩永さんのコメント

時津直売所のタグです。

惣菜が美味しいのですが、作っている人が、以前日本料理屋にいたそうです。今は、おでんがバカうまです。私は値段を高くしても良いのでタコの足、イカゲソを入れてと、注文しています。今年はタコが少ないそうです。今日はマグロのあら煮がありました。

刺身だけなら長崎市外海町の漁協直売所がピカイチで、寿司屋、日本料理屋の人が魚を買いにきます。縞鯵とアラ、ヒラメが美味い!


 

2023_01_28

世論操作する業者

妙なフォロアー

TwitterやInstagramをやってると妙なフォロアーが現れます。 「どんな人かな?」と見ると……

  1. プロフィールの自己紹介写真が美人
  2. フォローしている人数が多い
  3. フォローされている人数が極端に少ない
  4. 自分のツイートがほとんどない

昨日もこんなのからフォローされてました。そもそも日本語おかしいって。

ハニートラップみたいなもん。

世論操作業者

少なからず世論操作に絡む業者じゃないかな。ブロック、あるいは放置してます。

世論操作業者には、外国系のものと、国内系のものとがあるようです。

みんな、ダマされないようにしようね。
それからニュースソースにリンクが張ってない情報は、基本私は信用しません。呪詛的ツイートにもうんざり。


 

2023_01_27

Tシャツ

これTシャツ?

「え、これもTシャツっていうの?」と私。
「そう。この頃はトレーナーって表現もなくなりつつあって、スウェットですね」と松永氏。

いかん。そういやあレゲエと聞いてGReeeeNを連想する世代になったというのもずいぶん前に耳にしました。ハードロックをヘヴィメタ、アコースティックをアンプラグドと、商業主義は呼称をこねくり回す。言葉のSDGsやってくれないかな。

e-fuelぐらい大きく新しい潮流でこそ、造語は許されるってもの。

購入しました

話を戻して。
先日、昼飲みした際に松永氏が着用してたのを見かけて問いかけ。

氏とは長年付き合ってきて、2年前に神社仏閣・城好きと知って「ほう」と思ったのですが、今回はファッション。詳しいんです、これが。
氏に蘊蓄を聞き、最後には赤子のようにZOZOTOWNのサイトに案内してもらって購入。商品名は「HOUSTON ヘンリーサーマル,Tシャツ/カットソー,ネイビー ¥7,590」。普段、愛用するものになるでしょう。寒い時期の装いね。

家人「この写真、やたらマッチョに写ってますね」
私「うん。写真はウソつき」

老舗アメカジブランド(ヒューストン)より米軍で極寒用アンダーシャツとして着用されていたサーマルシャツ『HEAVY THERMAL H/N TEE』のご紹介です。

■detail
・立体感のある生地は暖かい空気を含み、寒さから体を守ってくれます。 ・伸縮性もあり体にフィットするのでアウターを着用した時にスッキリと着用することも可能。

■Point
・首元はボタンの開閉で印象が変わるヘンリーネック。内側には詳細やブランドネームが記載されたタグを配置。

出典:HOUSTON ヘンリーサーマル,Tシャツ/カットソー,ネイビー - ZOZOTOWN


 

2023_01_25

始まった 島原鉄道廃線への道

昨年2月11日、次のような一文を私はアップしていました。

「冷徹にみれば、島原道路が完成の暁には、島原鉄道は廃線にされ、かわってすでに長崎バス配下となっている島鉄バスの本数が増加されるでしょう」

このシナリオが昨年11月から動き始めたようです。

島原鉄道活性化検討部会

昨年11月、県は県地域公共交通活性化協議会の下に、島原鉄道活性化検討部会を設置。この部会の目的は「島原鉄道沿線地域の持続可能な公共交通の確保・維持に係る今後の方向性等の検討を行う」とされています。

島原鉄道が廃線となった場合、最も影響を受けるのは通学。実際、朝夕の列車内は通学生で溢れています。そのため、部会委員には島原高校・諫早農高・国見高校の校長も就任。他に利用者の声として島原市老人クラブ連合会、さらに島原半島の観光関係団体が着任しています。

通学バス

通学用には例えば長崎市内でいえば、現在でも運用されている「長崎東高校」行き通学バスに類するものが配置されることになるでしょう。この際に通学バスに限らず、BRTが導入されるかもしれません。

デマンド交通

その他地域の足として、デマンド交通が考えられます。

デマンド交通とは、バスや電車などのようにあらかじめ決まった時間帯に決まった停留所を回るのではなく、予約を入れて指定された時間に指定された場所へ送迎する交通サービスのことです。規則正しく運行されている公共交通機関と異なり、利用者が自分から連絡する必要があります。

デマンド交通によく似た交通サービスにタクシーやコミュニティバスがあります。タクシーは電話で迎えに来てもらえますが、運行していない地域もありますし、コミュニティバスは通常のバスと同じように運行コースが決まっています。

出典:デマンド交通 - 自治体通信

この取組はすでに始まっており、島原半島3市のそれぞれの現状概要は次のとおりです。詳細は各サイトをご覧ください。


島原市……コミュニティバスたしろ号
雲仙市……チョイソコうんぜん
  • 会員登録制(無料)。
  • 運賃200円/1乗車につき。
  • 運行日時 平日・土曜日(祝祭日、年末年始を除く)9:00~17:00
  • 事前予約制(乗車30分前までに電話)

南島原市……チョイソコみなみしまばら
    デマンド型乗合タクシーサービスの実証運行を一部地域において実施中。
  • 会員登録制(無料)。
  • 運賃300円/1乗車につき。
  • 運行日時 平日9:30~16:30
  • 事前予約制(乗車30分前までに電話)


 

2023_01_24

夢の人工石油が誕生!

水と大気中のCO2でつくって、1L10~14円

すさまじい発明。こんなことってできるんですね。

特殊な光触媒を用いて純水からラジカル水(化学反応を起こしやすい活性化水)を作り、ラジカル水に大気中のCO2と種油(軽油、重油、灯油など)を反応させることで、種油と同じ炭化水素の組成を持つ合成燃料を常温常圧の環境下で連続的に生成することができます。なお、種油は初回合成時のみ鋳型として使用するだけで、2回目の合成以降は、生成された合成燃料を鋳型として使用します。 合成燃料は大気中のCO2を炭素源に生成されること、また、軽油・重油・灯油の完全代替燃料として利用が可能なことから、既存のインフラ(ディーゼル内燃機関など)をそのまま維持しながら、「脱炭素(カーボンニュートラル)」と「燃料コストの大幅低減」を両立できることが期待されます。

出典:サステイナブルエネルギー開発

サブスクで販売し、なおかつTVで公開したことは安全策になりましたね。Twitter上でどなたかもおっしゃってましたが、世界をひっくり返すほどの発明をした研究は往々に握りつぶされているからです。

つぶされた発明

トム・オーグルの「オーグル・キャブレター」を使った超燃費車

1977年、トム・オーグルは「オーグル・キャブレター」を発明。エルパソタイムの記者とエルパソからデミングまで322kmを7.5リットルのガソリンで走破することに成功。つまり燃費42km/L。石油会社の数百万ドル買い取りオファーを断る。1981年、何者かに銃で襲撃。一命は取りとめたが、同年に薬物多量摂取という「事故」によって死去。

ジャン・スロートの革新的なデータ圧縮技術

1990年代後半、オランダのジャン・スロートは革新的なデータ圧縮技術を発明。その圧縮率は数ギガバイトのデータからなる映画をわずか8キロバイトにまで圧縮可能。この技術によって、64キロバイトの記憶領域しか無いチップを使用して、ハードディスクからデータを一切読み込むこと無しに16本の映画を同時再生することが可能だったとか。1999年、家電メーカー大手のフィリップスの重役にこの技術を披露。その超圧縮プログラムのソースコードをフィリップスに手渡す2日前、心臓発作により死亡。

エジソンに潰された者たち?

ルイ・ル・プランス。そしてあの二コラ・テスラも。

しんのじさんのコメント

叶うことならどなたか有機化学に強い方がいらしたら、夢の人工石油の製造についてその多鎖炭化水素化合物を組み上げるに至る反応式や化学構造について教わりたいです。

これは決して疑っているのではなく、遠い昔に勤労大学院生だった頃、酸素ラジカルや水酸基ラジカルに関わる研究をやっていたからです。高温や高圧にしなくとも、不対電子をもつ易反応性の不安定な物質(ラジカル)が介在すれば、お金のあまりかからない化学反応は起こせそうという気がします。

thomさんのコメント

合成燃料というか人工ガソリンはポルシェ社がやってましたが、EUに潰されたんじゃなかったですかね。
電池自動車が嫌いな私は期待していたのですが、二酸化炭素売買商売にそぐわなかったのだろうと考えています。

あと、夢のキャブレターは永久機関並みに胡散臭いです。キーワードは 14.7 です。これが三桁になれば可能でしょうが。

まつをのコメント

thomさん、刺激的な情報ありがとうございます。調べてみました。この手の合成燃料はe-fuelと呼ばれていて、ポルシェは本格的に生産に乗り出すようですね。


ポルシェと「Haru Oni」プロジェクト

2020年後半、ポルシェは電気を含む既存のものに代わるカーボンニュートラルな燃料を検討していることを発表した。ポルシェは当時、よりクリーンな自動車の実現に向けて「電気だけでは十分に進むことができない」と考え、e-fuelがその解決策になるのではないかと推察していた。

ポルシェは、代替燃料により投資することを約束し、シーメンス・エナジー社、AME社、ENAP社、ENEL社と共同でチリで実施している「Haru Oni」というプロジェクトを開始した。

合成燃料とは、石炭や天然ガス、バイオマスなどを原料とする液体燃料のことで、さまざまな方法で製造することができる。Haru Oniでは、e-Diesel(ディーゼル)、e-Gasoline(ガソリン)、e-Kerosene(灯油)の基礎となる合成メタノールの製造を目指している。風力発電を利用することで、空気中のCO2を取り出し、それを水素と結合させることで、合成メタノールを製造する。

ポルシェによれば、これは「世界初の統合された商業的、工業的規模のクライメイト・ニュートラルな合成燃料製造プラント」を実現するための最初のプロジェクトであるという。

2022年には13万リットルのe-Fuelが生産され、2026年には5億5,000万リットルにまで増加する予定で、その一部は、ポルシェに供給され、ポルシェ・モータースポーツで開発された車やポルシェ・エクスペリエンスセンターで使用され、最終的には市販車にも使用される予定である。

出典:e-fuel - Wikipedia


 

2023_01_23

貼りゴケ

ベッド枕元のグリーン用土に貼りゴケを施しました。初めてのトライ。うまく育ってくれるかな。

ホソウリゴケです。調べてみると「道路脇などに生えるため丈夫に見えるが、室内で育てようと思うと非常に難しい」んだって(-_-;) ()。

陽の当たる通気性のある環境で育ててみます。それいけ、好奇心。

鉢はご近所さんから引っ越しのときに譲り受けたもの。表面の焼き付けが落ちてきたのでリキテクスでペイント。いい味になってきました。そもそも枝伸ばすグリーン カンノンチクも、どんな経緯でわが家にやって来たのか記憶曖昧。放置され枯れかけてたような。それを剪定。みんなデザイン。わが家のその場にピタッとくれば採用って感じです。

モスグリーンの輝きは好むところなんですが、苔は細やかなケアがなければ栄えてくれないものです。苔テラリウムのうつくしさに魅せられ、これならば手元で管理できるんじゃないかと考えての今回のトライ。オジサンと新しい世界。


 

2023_01_22

昼飲み

昼食を食べてると家人が一言。
「2時から昼飲みするって、昨夜松永さんと電話してましたよね」
「?!」

串カツ田中 長崎駅店

2時5分、松永氏と落ち合う。オッシ。

  • 長崎駅 長崎街道かもめ市場
  • 月~日 11:00〜23:00
  • Phone 095-801-1090
  •  Web

「忘れてたんじゃないでしょうね?」といぶかる松永氏。
「iPhoneカレンダーのスケジュールに入れておった。通知音も鳴りもした」
「ホント、もう」
「ま、ま」

串カツあてに、超絶ハッピーアワーと称するジンビームハイボール99円をガシガシ煽る。喰って飲んで1人1,600円。本日巡るは長崎激安飲みコース。

「心許して飲める相手は宝であります」
「で、忘れてたんでしょ?」
「ま、ま」

カクウチ大黒さん

3時、カクウチ大黒さんへ。

古き良きカクウチの風情とバーの雰囲気を残すオッサンたちの溜まり場。煙草のにおいが沁み付いた名店だ。森内酒店横の入口から入店。

  • 長崎市大黒町12-3 長崎駅近く。
  • 月~金 15:00〜21:00
  • Phone 095-822-1430
  •  Web

ドアを開けてからの薄暗いアプローチが醸す秘密クラブへ向かう隠匿さと、カウンター及び照明が描く緩やかな弧がいい味を出している。BGMなし。TVで相撲。

リーマンで混み合う以前の時間帯に利用すると、街中に出来た真空スポットのようでゆったり寛ぐことができる。最近読んだ本の話題や服動向や身体づくりから血糖値まで縦横無尽に話題は飛んで、杯は空く空く、杯は空く。極楽。

「子育てと家族の安寧を勤め築いたご褒美なんですなあ、この時期は」。散人さんがよく言っていた。

ド~だ、この価格設定。カクウチはやさしさに満ちた料金でなけりゃいけない。

ポークソーセージ、ニンニク酢漬け、魚のマリネ、おでん、ピーナッツ、日本酒各種を飲んで喰って1人1,000円ちょっと。もちろん酒は格別にうまく、コップに満々と注がれる。カウンターに立つお兄さんの人柄がよし。パラダイス。

ラーメン政

「このラーメン屋、毎回前を通るんですけど寄ったことがなくって」。松永氏の言葉を受けて寄る。

豚骨醤油ラーメン750円。人気店。カロリーコントロール上、年一でいいな。どっかのロッカーみたいにね。

  • 長崎市大黒町10-11 長崎駅近く。
  • 月~日 11:00〜1:00(日は〜21:00)
  • Phone 095-822-8156
  •  Web

ほろ酔いの通路を舐めて、家人が迎えに来てくれる場所へ。合掌。西の空が夕闇を迎えようとしてらあ。

しんのじさんのコメント

まつをさん、そういえば政の家系太麺豚骨しょう油味、だいぶ食べていないです。九州細麺の豚骨ラーメンも、お店では2年近く食べてないかな。おかげで体重が2.5㎏減りました。

細麺だと替え玉してしまっていたし、旨いスープだと作った人の労力に敬意を表して全部飲み干してしまうしで、自分の健康には良くないとわかっていたので決断してみました。大好きだったラーメンを断つのは、最初は無理だと思っていたけど、意外と止められるものなんですね(笑)。しばらく前に掲示板で即席麺三昧の話題↓があったように、家ではちょこちょこ楽しんでいます、野菜増し増し、スープ残しで。


 

2023_01_21

古本の大人買い

束買い

というわけでBOOKOFF Onlineで取り寄せ。こんな感じで束買いの中古本。前回までお気楽なエッセイが続いていたので、今回は社会派系の読み損ねてた書物を。

橘玲

  • 『タックスヘイヴン』橘玲 (¥110)
  • 『言ってはいけない 残酷すぎる真実』橘玲 (¥220)
  • 『貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する』橘玲 (¥440)

    この作者はドキッとするデータ持ち出しますからね。キツイなあ。

     それに対して日本人のうち、「権威や権力を尊重するのはよいこと」とこたえたのはわずか三・二パーセントしかおらず、逆に八〇・三パーセントが「悪いこと」と回答している。日本人は世界の中でダントツに権威や権力が嫌いな国民だったのだ。
     私たちがこのような特異な価値観を持つようになったのには、やはり戦争体験の影響があるだろう。権威や権力を振りかざす政治家や軍人を信じたら、広島と長崎に原爆を落とされ、日本じゅうが焼け野原になり、民間人を含め三〇〇万ものひとびとが犠牲になったのだから、もうこりごりだと思っても不思議はない。
     しかしそれでも謎は残る。敗戦にようて同じような惨状を体験したドイツでも、半分(四九・八パーセント)のひとが「権威や権力は尊重すべき」とこたえている。日本人の〝反権力(というか厭権力)″はあまりにも極端なのだ。

    出典:『(日本人)』 はじめに

    苫米地英人

  • 『夢をかなえる洗脳力』苫米地英人 (¥220)
  • 『「イヤな気持ち」を消す技術』苫米地英人(¥385)

    彼が仏教を解説した書物↓を読んで、その慧眼に打たれた経験があります。多くの仏教者がもにょもにょ言ってることをスパッと。私が尊敬するお坊様も推薦。

     われわれが考える自我とは、脳すなわち心の中だけに存在するものです。その実体は名前や肩書き、好みなどすべて他者との関係からなる情潮です。「名前は○○」「お父さんが誰」「お母さんが誰」「東京都港区の出身」「出身校はどこ」「勤務先はどこ」「○○が趣味」といったような、外部との関係によって成立しています。
     自分をいくら細かく定義しても、そこには自分以外のものしかありません。自我は数学で言う「点」に似ています。数学の点とは、位置だけを持ち面積を持たない図形です。
    「この2本の線の交わつたところが点だよ」と言うことはできますが、日で見える点は面積を持つため定義上の点ではありません。点も自我も人の頭の中にある概念であり、実在はしないのです。

    出典:『お釈迦さまの脳科学』 p.84

  • 『幻世』藤原新也 (¥220)
  • 『作家の家』コロナ・ブックス編集部 (¥825)
    前述のとおり。


     

    2023_01_20

    幻世まぼろよ』藤原新也

    近頃、かねて親しんだ作家の読み損ねていた作品を追って読んでいます。今は藤原新也の『幻世まぼろよ』。

    藤原新也

    稀代の写真家にして文筆家、旅行家として敬意を抱いています。
    初めて氏の作品に触れたのは1983年発表の『東京漂流』。一読して驚愕。身体を通し精神の髄に沁み込んだ文章は骨太で、鉄槌を食らわされているような読書感がありました。
    熱狂的フアンがいることも事実。

    麻原彰晃の出自

    そして『黄泉よみの犬』で著者は、麻原彰晃(本名:松本智津夫)の出自を調べ、麻原の兄の自宅を訪れます。

    「弟の智津夫さんの目の疾病は水俣の水銀のせいじゃないのかって。そんな風に想像してしまったんです。実を申しますと僕が満弘さんの所をお訪ねしましたのは、その一点をお伺いしたかったからです」

    (中略)

    「智津夫がこまかころ、ちょうど水銀がいちばん海を汚しとった時期や」

     満弘はそう言いながらちゃぶ台の上のコップにふたたび手を伸ばす。その手は正確にコップのある位置をとらえる。コップに四分の一ほど残った焼酎を一気に喉に流し込む。
    「智津夫は兄弟の誰よりも魚介類が好きな食欲旺盛な子での。ワシの釣ってきた魚やシャコをアイツがいつも一番よけいに食っとった。……責任を感じとる」
    「………」
    「そのうちに手の先がちょっとしびれるちゅうことば言い出した。
     ……それが目に来た」

    出典:黄泉よみの犬』 p.71

    驚きました。読み手はこの作品で文章に飲み込まれていく体験をします。

    幻世まぼろよ

    現在読み進めているのは比較的短文のエッセイからなる『幻世』。風呂に入りながら、味合わせてもらってます。

    ある一編で、かつて栄華を誇り、没落し、歴史の重みを背負う国として、スペインやギリシアなど欧州が挙げられていましたが、私の頭に真っ先に浮かび上がるのはカンボジア。かつてはインドシナ半島を支配した大帝国でした。私たちが見ているカンボジアはその残り香。

    出典: カンボジアの歴史 - Wikipedia


     

    2023_01_19

    『作家の家』

    コロナ・ブックス 『作家の~』シリーズ

    「なるほど創作の現場はこうなっていたか」と納得させられます。

    『作家の家』コロナ・ブックス編集部編、読了。これまでも『作家の住まい』や『作家の酒』などは持ってて、大人の絵本って感じ。気軽に眺められる優れた構成になってます。人気もあるようで中古本になってもそれほど値崩れしてません。

    種村季弘のご尊顔に出会う

    傑作エッセイとして知られる『雨の日はソファーで散歩』の筆者 種村季弘。稀代の博覧強記の文化人。ご尊顔に『作家の家』誌上で初めて遭遇し、「やっぱり」と。想像していた容姿とのあまりの合致に吹き出してしまいました。種村は多くの作家・画家・演劇人たちと自宅宴会に興じるを常としていたようで、写真はその一コマ。

    私の机

    ささやかですがこれが私の部屋。根が単純なのですぐに影響されてパチリ。スチール製の机は冷えるので木製にせよ。これは作家間では広く伝聞されていること。


     

    2023_01_18

    ドキュメント九州 『しあわせの刻』

    しばしば当サイトにも御登場いただいている画家 岩永嘉人さん。ご夫婦のドキュメンタリーがTV放送されます。

    • KTN   1月23日(月) 昼3:15
    • TNC   1月24日(火) 深夜0:25
    • SAGATV 1月23日(月) 深夜0:25
    • TKU   1月24日(火) 深夜1:45
    • UMK   1月24日(火) 深夜1:54
    • KTS   1月22日(日) 深夜1:25


    長崎県の西彼時津町に住む岩永夫妻は共に画家として活動してきた。
    ある日、絵がうまく描けなくなったことから妻が病に侵されていることが分かる。病名は「意味性認知症」。認知症全体でも1%に満たないという極めて症例が少ない進行性の難病だ。言葉の意味が理解できなくなってしまうために周囲とのコミュニケーションが取れない。そして次第に妻は言葉を発することも、感情を表すこともできなくなった。食事もうまく取れないためどんどん衰弱している。

    それでも夫は普段通りの生活を意識しながら、妻に絶えず話しかけ、食事や身の回りの世話をし、外出する前にはメイクも行う。
    弱っていく妻を見るのは辛いが、ただひたすらに妻への思いを貫きながら懸命に介護する夫。大切な時間を噛みしめるように暮らす夫婦の姿を追った。

    出典:KTN テレビ長崎


     

    2023_01_17

    YMOの時代

    映画『A Y.M.O. FILM PROPAGANDA』

    『プロパガンダ』(A Y.M.O. FILM PROPAGANDA)は、イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)主演の日本映画。1984年製作。

    1983年12月に散開したYMOの散開コンサートを素材として製作された映画で、12月12日と12月13日のライヴ映像と翌1984年に撮影された映画の部分から構成されている。

    1984年4月5日、映画『A Y.M.O. FILM PROPAGANDA』のプロモーション試写会は新宿シアターアプルにて行い、メンバー3人も姿を見せプロモーション活動を行った。旧YMOとしてはこれが最後の仕事となった。

    出典:A Y.M.O. FILM PROPAGANDA - Wikipedia 及び イエロー・マジック・オーケストラ - Wikipedia

    上動画で映画全編(1:22:45)を観ることができます。監督 佐藤信。

    散人さん(当時新宿シアターアプルの支配人)のコメント

    調べるとあれは1984年だった。前年にYMOは解散コンサートをした。本人たちは、やることは全てやったので「散開」である、と称した。
    そのコンサートを中心とした映画の封切りを、全国に先駆けて私が所属する新宿シアターアプルで行った。客席700名の劇場を何故彼らが選んだのか分からない。一枚のチケットの価値がプラチナ以上になった。
    監督したのが赤テントの佐藤信。彼を商業演劇に押し出したのが我々だったからか。まだ開設して二年の知名度の低い劇場が、一気に世の中に躍り出た。佐藤が義理を返す為に選んでくれたと思っている。
    勿論YMOメンバーも舞台挨拶に出た。スタンディングオベーションが果てしなく続いた。

    しんのじさんのコメント

    高橋幸宏氏はポップスのプロデューサーとしても渋い味を出してましたね。原田知世さんを可愛がっていて、カーディガンズみたいなスウェディッシュポップやお洒落なフレンチポップをプロデュース&サポートしたり、自分のバンドに呼んだりもしていました(そういえば細野さんも星野源氏を可愛がって世に出したんでしたね)。

    ドラマーとしては、ジャストなタイミングで機械のように正確なリズムを刻み、細かいオカズもナーバスなくらい厳密に粒を揃えて叩くけれど、独特のグルーヴはしっかり醸し出すという個性的なスタイルでした。坂本氏も闘病中ですし、YMO青年だった僕としては寂しさを禁じ得ません。


     

    2023_01_16

    中国のコロナ爆発と春節大移動

    春節の休みは1月21~27日

    春節は中国人の正月。日本で言う旧正月。今年の春節は1月22日(日曜日)。これを挟んだ1月21~27日が中国では7連休になり、民族大移動が始まります。

    春節を祝うのは中国本土だけでなく、広く世界に広がるチャイナネットワークの地でも。私もこの時期、タイに旅してて酔った中華系オッサンにからまれた経験があります。

    2023長崎ランタンフェスティバルは1月22~2月5日

    長崎ランタンフェスティバルは春節に合わせて開催されます。

    中国ではゼロコロナ政策を放棄

    昨年12月26日、中国政府は「ゼロコロナ」政策を完全に放棄する旨を発表しました。なぜあれほど厳しい隔離政策をとっていた中国が放棄したのか? 中国国内でささやかれている4つの説は次のとおり。

    1.経済悪化深刻説

    2.「白紙運動」影響説
    若者たちが白紙の紙をかざして、「習近平は退陣せよ」などと抗議した圧力から。

    3.習近平主席感染説
    昨年11月18日と19日、習近平主席は李家超香港行政長官とマスクをつけず握手を交わし、話し込んだ。この時、習近平主席は感染し隔離静養生活へ。ほぼ無症状だった習近平主席は「なんだ、コロナって、こんなものか」とゼロコロナ政策の解除を決断。

    4.WHO圧力説

    出典:現代ビジネス 2023-01-10

    中国はコロナ爆発し9億人感染

    その結果、中国ではコロナに9億人感染。これは人口の6割。

    中国のニュースサイト「経済観察網」は13日、国内での新型コロナウイルスの累計感染者数が推計9億人に達したという北京大学国家発展研究院の研究者の報告書について報じた。中国人口14億人の64%に当たる。

    出典:時事通信ニュース 2023-01-13

    このニュースはNHKでも報じられ、中国は世界を巻き込むなとの報道もなされました。

    日本政府の水際対策

    この状況を受け日本政府は次の水際対策をとりました。

    現在、中国からの入国者に対し、臨時的な水際措置を講じています。
    令和5年1月12日以降、中国(マカオを含む、香港を除く)からの直行便で入国される方は、ワクチン接種証明書の有無にかかわらず、出国前検査証明書が必要となります。

    出典:厚生労働省

    中国政府の反発

    日本政府の対応を受け、中国は中国を訪れる日本人へのビザの発給を一時的に停止したと発表。

    中国からの乗客について、いくつかの国は入国制限を発表しました。中国側は断固として反対し、互恵的措置を取る。

    出典:東京の中国大使館 2023-01-10


    さあ、1月22日から始まる長崎ランタンフェスティバル。混み合うことで有名ですが、コロナ感染の拡散は如何。

    (追記)最新情報によると、中国は感染済の国民が12億人超えとの説。


     

    2023_01_15

    潅水ホースの取り替え

    「冬場に水まきのホースの話かよ」と思われる方も多いと思いますが、敷設は草木の茂っていない時期が適しています。草木が茂った時期にやると、ホースが目立ってしょうがない。

    これまでの潅水ホース

    潅水ホースの出始めはこれでした。10年ぐらい前かな。地方で素人でも散水ホースが入手できるようになってすぐの頃。ハウステンボスも当時夏場はこれを使っていました。旭亭の庭のケアに高齢の母が時間を取られていたので敷設。

    でもね、シャワー状に散水するので、濡らしたくない木製柵にかかりしますし、青色で目立ってしょうがない。

    にじみ出す潅水ホース

    今回敷設したのはこれ。ホースからじんわり水が染み出してくるもの。長崎水辺の森公園に敷設されているのをみて「お、イイネと」。
    今回、3巻購入。水も飛び散りませんし、黒で敷設後も目立ちません。この分野は大分進歩しました。

    潅水したくない場所と、潅水する場所を分けるため、通常ホースとの接続作業は一手間。うまくいくかな?


     

    2023_01_14

    蔵開き

    現在、公表されているものです。ここ数年中止されていましたが、開催されるようですね。出向きたいと思うのですが、車の運転の問題がね……。

    梅が枝酒造

    吉田屋

    • 2/18・19
    • 南島原市有家町山川785 地図
    •  Web
    •  YouTube 若き5代目さんが展開。ほっこりします。

    飲んだくれツアー

    泊りがけで日本酒を飲みに行った旅したなあ↓。肥前前浜。もんのすごく楽しかった。
      
     酒飲みには穴場中の穴場旅先 肥前浜宿

    ここでも酒祭があります。

    • 肥前浜宿花と酒まつり
    • 3/25・26 10:00~17:00(予定)
    • 肥前浜宿一帯 地図
    •  Web

    しげさんのコメント

    梅ヶ枝酒造の蔵開きでは、ハウステンボス駅から無料シャトルバス(所要時間10分程度)が運行される可能性が高いです。


     

    2023_01_13

    オゾン層、数十年後には完全回復の見通し

    化学物質による破壊が指摘されてきた成層圏のオゾン層が、今後数十年で完全に回復するとの見通しが明らかになった。

    国連の専門家委員会が9日、4年ごとに出している報告書の中で発表した。

    オゾン層は太陽光に含まれる有害な紫外線を吸収して生物を守っているが、冷蔵庫の冷媒やスプレーの噴射剤に使われる化合物「フロン」などによる破壊が問題視されてきた。

    フロンなどの全廃に向けて「モントリオール議定書」が発効した89年以降、破壊物質は99%削減された。

    このまま対策が続けば、オゾン層は世界のほとんどの地域で2040年、北極では45年、南極でも66年には、1980年のレベルまで回復するという。

    出典:CNN2023.01.10

    久々に善なる政治の力を感じたニュース。やればできる。


     

    2023_01_12

    長崎県選抜作家美術展

    敬愛する岩永嘉人さんや柏本龍太さんなど、本県を代表する作家のみなさんの作品に触れることができる県内最高峰の美術展です。観応えがありました。写真撮影可。


    • 長崎県美術館 県民ギャラリー ~1月15日(日)
    • 佐世保市博物館島瀬美術センター 1月25日(水)~1月29日(日)
    • 時間/10:00~18:00(1月15日は16:00まで)
    • 有料/高校以上400円 70歳以上300円 前売り券300円 中学生以下無料
       案内チラシ


    『織姫/Vega』辻本健輝 作。


     

    2023_01_10

    長崎激安宿泊

    > 1/28に長崎市内泊まろうとサイトみたらどこも馬鹿高くて泣いた。

    ランタンフェスティバルの頃の長崎市宿泊って、バカ高くなってるみたいね。よかったら、↑ここ覗いてみない。 大幅に情報更新しました。基本的に市街地から離れているところは除いています。

    「長崎激安宿泊」はかつて当サイトで最もアクセス数が多かったページ。長いこと更新することなく放置していました。でもね、上記のように困った人の声を聞くと、助っ人しなくちゃね。

    修正作業を通して時代の移ろいも痛感しました。少なからぬ宿が廃業。情報が皆さんのお役に立てば幸いです。じゃらんとか大手は弱者救済なんて考えてないもんなあ。


     

    2023_01_09

    三原庭園

    家人に素敵なプレゼントを頂きました。合掌。

    客人と三原庭園へ。庭園は進化し続け、訪ねるごとに変容しています。今回はダイニング・ジベルニーに新しくできた緑に抱擁されるようなテーブルへ。

    頂いたバタフライピー・フルーツティー。青い色はバタフライピーによるもの。美しい。フルーツを盛ったティーカップに注ぐとみるみる色が変わっていきます。

    夜の帳が降りる頃、散策する庭園はライティングされ、夢見心地の光景。


     

    2023_01_08

    人日じんじつの節句

    七草粥

    昨日は一年最初の節句「人日の節句」。この日に七草粥をいただきます。
    家人は四季折々のイベントを守ってくれます。ありがとう。

    花びら餅

    「少し遅くなりましたが、食べますか?」と出してくれたのは花びら餅。抹茶と一緒にいただきました。花びら餅はお雑煮のルーツ。

    丸く平らに伸ばした白い餅、または求肥ぎゅうひの中央に、紅色の菱餅が重ねてあります。菱餅の上には白餡に白味噌を加えた味噌餡、さらには甘露煮にした細切りごぼうをのせ、半分に折りたたんで作られています。

    餅と味噌の組み合わせは雑煮に似ていることから、菱葩は「宮中雑煮」や「包み雑煮」とも呼ばれています。

    出典:平安時代から伝わる和菓子。お正月に食べる「花びら餅」とは


     

    2023_01_07

    ジルのパーカーと三原庭園

    夜、発注していたジルのボア付きフードパーカーが届きました。トイプードルはシングルコートで寒さにはそれほど強くない。服を着せることには前向きではなかったんですが、実務的防寒対策です。

    でも着せてみると新しい服に慣れないようで、あちこち噛み落ち着きません。一旦脱衣。

    翌日、寒い中新しいパーカーを着て、三原庭園へ散歩。いつも可愛がってくださる三原庭園のおネエさんに会って、ジルは超上機嫌。ホントお世話になってます。

    夢中になって遊んで、一発で新しい服に慣れたジルだったのでした。お世話になりました。


     

    2023_01_06

    長崎市新庁舎

    市役所がデカい

    長崎市新庁舎が今年1月4日に開館しました。19階建て。
    人口減少数 3年連続ワースト2位の長崎市が、これほどデカいビル。人口も宮崎市に抜かれたってすっぱ抜かれてたよね。何を考えているのかな。まるで映画『未来世紀ブラジル』のよう。あちこちに分散していた市役所機能のほぼすべてが集約されたらしいんだけれど。総事業費264億円。

    食堂の見学にでも行ってみます。写真向かって左棟の3階が食堂。
    駐車場は市役所のものじゃなくって、周辺のコインパーキングの方が安いみたい。そうそう、電停名も「市役所」に変更になってます。

    1階 ロビー

    1階の玄関を入ったところ。吹き抜けね。右っ側にエレベーターがあります。

    3階 食堂

    3階のこちら、人が並んでいるところが食堂。横にコンビニがあります。

    食券販売機。トルコライス、ちゃんぽん、皿うどんがあるのが長崎ね。赤いボタンが点いているのはオープン期の混み合いに対応するためでしょうか、オーダー不可。

    私は「現代の名工」坂本シェフの名工ランチ 600円を頂いたのですが、ハンバーグが乾燥してて評判ほどおいしいとは思えなかったというのが本音。

    食堂。営業時間:11時~17時。
    眺めは県庁食堂に軍配が上がります。サイズ的には県庁の半分ぐらいかな。11時ぐらいにいったのですが、ご覧のとおり高齢の市民の割合が多かったですね。しばらくは市職員の利用は難しいんじゃないかな。

    外でも食べることもできます。

    最上階の展望フロア

    最上階には屋上庭園が広がっていて、街を眺望することができます。街の眺望なら市役所、長崎港の眺望なら県庁ってところでしょう。ただしここからでも世界遺産の三菱長崎造船所 ジャイアント・カンチレバークレーンは見ることはできます。

    同階の展望フロア。資料が置いてあり、街の歴史を解説する動画が流れていました。

    なお、ホームページには「新市庁舎19階展望フロア入場 予約が必要な期間 1月4日(水)~2月上旬(予定)」とありますが、実際は混んでない時は予約なしで入れました。1階入ってすぐのところで当日券が無料配布されています。

    全体として訪れる市民に気を使っていることが伝わってきました。

    フジオカヒデノリさんのコメント

    人口も宮崎市に抜かれて、長崎市は九州で下から二番目の規模のキャピタルシティになりました。それでもこんな大規模の建物が本当に必要だったのか、何度考えても理解に苦しむところです。

    2.6°さんのコメント

    自治体に勤めている先輩が「民間より自治体が高いビルを作ると、その街は凋落の始まり」と言ってましたが。さて。

    しんのじさんのコメント

    たしかに新市庁舎、デカ過ぎる気がします。景観上だけでなく、諸機能はウェブで繋げるのだから各地域に分散し、市民のアクセスをより容易にした方がはるかに良い。何せ、各種書類の作成だってコンビニが出先機関みたいに機能してる時代ですからね。

    それと「名工ランチ」、少々寂しいですね。シェフご自身の矜持を込めた一品にしてほしかったな。そのために単価が200円上がっても、文句を言う人は少ない気がしますが。

    かむらさんのコメント

    当初の計画ではもっと高かったのが、批判が多くて削られました。

    まつをのコメント

    「高層部分については、必要な床面積を確保しつつ、風頭公園などの眺望ポイントからの景観に配慮した高さ、形状とする必要があることから、階数は 19 階とすることとします」とこの報告書には書いてますよね。
    つまり長崎市新庁舎を高くした理由には眺望という点もあったと。


     

    2023_01_05

    挨拶は短く

    学校も明日ぐらいから新学期が始まるんじゃないかな。河野太郎デジタル担当相が投稿した「新年会の挨拶マニュアル」が話題になってます。一般的に参考になりそうなところを要約してピックアップ。


  • 挨拶は短いこと

  • 説明をしないこと
    よく「長い挨拶は嫌われますから」とかいって挨拶を伸ばす人がいますが、そんなこと言うから長くなる。

  • 世界情勢について話をしないこと

  • 国際経済について話をしないこと
    きっと新聞にもっと詳しく出てるし、話が延びる。

    挨拶は短いこと それに尽きます。

  • 出典:【全文】河野大臣の「新年会挨拶マニュアル」

    冷えきった体育館で始業式をするなら、特に心がけねば。しばしば、挨拶マニュアル本を参考に長い挨拶を行う輩がいますが、その程度の能力の者は管理職になってはいけません。

    講演後のお礼の挨拶

    普通の会議でもダラダラした挨拶が大嫌いでした。みなさんもそんな経験あるでしょう?

    特に勘弁してくれと思うのは、講演会後のお礼の挨拶で、講演の要約を長々と述べる輩。聴衆も講演を今まで聴いていたし、講演者はなおさら分かっています。


     

    2023_01_04

    カレーとハーブ

    おせちに飽きたらカレーもね。おせち素材を煮込んでカレーをつくる。
    ルーはお気に入りのジャワカレー。入れ込んだ素材は、ローストビーブ、ハム、カマボコ、エビ、タケノコ、ミニトマト。これにタマネギ。

    ハーブ

    「あれっ? 平べったい味だな」
    あ、いつもは入れ込むハーブを忘れてました。自家製のローリエとローズマリー↑。それにショウガとターメリックと七味を加えて一晩寝かす。

    はい、抜群においしくなりました。

    ちなみにハーブって、手のかからない放ってても育つものが多い。肥料なしで育ち、乾燥に強く、病害虫の心配が少ないんです。どうにも植物が育たない日照りの乾燥地でお困りなら、ローズマリーはお勧めです。

    しんのじさんのコメント

    カレーミックスにスパイスを加えるの、良いですよね!
    カルダモン(清涼な香り)やコリアンダー(香りと旨味)も、炒って挽いて加えると更に香りと味がアップします。クミンは粒のままで、肉にも魚にも使い易いし、カレーにもピッタリです。スパイスやハーブは育てていないけど(汗)、スパイス大好きのしんのじでした。


     

    2023_01_03

    朝明け

    今日の早朝散歩で出会った海。うつくしい。

    その経路で見かけた映画『デューン』のような風景。

    お屠蘇を残していても、あれなので、いただきます。風味はユンケルぽいね。屠蘇器は母の趣味でオーダーした漆塗り(笑)。

    ツマミは鯨、そして各種カマボコでぼちぼちと。明日からは残った素材をカレーにぶち込んで楽しむ予定。

    ビールをぼちり。家人はバカルディーモヒート。

    思い出したかのようにコーディングする息子と、がっつりカメラ目線のジル。


     

    2023_01_02

    お正月

    座敷床の間。掛け軸は朝日。

    屠蘇。

    正月最初の卓で、一人一人の席に置かれる品。「悪事は言わし」のイワシ、シワシワになるまでの歳取り柿、代々栄えますようにのだいだい、子宝に恵まれますようにの数の子。ほかに「まめに働く」の黒豆など。

    「あけましておめでとうございます」と年頭の挨拶を交わし、屠蘇を回した後、これらの多くは片付けられます。一種の新年のセレモニー。

    重箱にはおせち料理一式、大皿にサシミやクジラ、ナマコなどの海の幸。

    具雑煮。

    息子とゆっくりと飲む正月。


     

    2023_01_01

    あけましておめでとうございます

    年賀状は基本的に卒業させていただいております。


     

     

     


  • サイト内検索

     

    ハイセンスでクオリティの高いホームページを、破格の価格でおつくりしています。こんな方に。

  • ホームページは欲しいけれど、高いのは勘弁してほしい。
  • 今のホームページがスマホ対応になっていない。
  • 今のホームページの維持費が月額1,000円を超えている。

    Site まつを

    クリック!

  •  

     

    Index

    トップ

    オススメ

    記事一覧

    掲示板


    長崎マニアックガイド

    長崎の酒場

    長崎を歩く

    長崎キャンプ場

    長崎インターネットラジオ

    私の隠れ家

    私の家づくり


    デザイン

    音楽

    小説


    メール

    リンク

    Profile まつを

    生きてることを楽しもう。座右の銘は荘子の「逍遙遊」。長崎県。

    「よくこんな事をする時間がありますね」とおたずねになる方がいらっしゃいます。こう考えていただければ幸いです。パチンコ好きは「今日は疲れたから、パチンコはやめ」とは思わないもの。寸暇を惜しんでパチンコ玉を回します。テレビ好きも、疲れているときこそテレビをつけるもの。ここにアップしたものは、私が疲れたときテレビのスイッチを押すように作っていったコンテンツです。